アリエクなら、買い手が承認しないと代金支払われないシステムだし、
出品者保護あるから、あきらめなければ基本的に代金は帰ってくるよ。
粗悪品受け取りの場合、仲裁判断はありうるけど
少なくともドブに捨てることにはならん。
まあショップとかの信用度は以下のレベルに分かれるな

@メーカー公式にリンクがある直営
信用リスク(倒産等の危険性)も少なく、本物が来るしサポートも直接で最強

Aメーカー又はDF等ある程度信頼できるソースで正規代理と言われてる店
本物は来る、ただしAlibaba系で買わない場合信用リスクがある。

B良い評価95%〜程度、長期運営してるAlibaba系ショップ
本物が来るか保証はないが、粗悪品は恐らくない。信用リスクもなし。

C良い評価95%〜程度、比較的短期運営のAlibaba系
特にドール系実績ない店はどう転ぶかわからない。ただし信用リスクはなし。

Dそれ以外のAlibaba系
完全人柱だが、最悪Alibabaの保証があるので信用リスクなし。

Eわけわからんショップ(特に海外)、ヤフオク
基本的に先払いで信用リスク大。
特に、ヤフオクで住所電話番号等連絡先通知してこない業者の場合、
詐欺なのか単に納品遅れ(債務不履行)なのか確認できず、警察も絶対動きません。
詐欺られても泣き寝入りしかできませんのでその覚悟で。