【WMdolls等】中華エラストマードールスレ11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のエラストマー製ドールを語るスレです
劣悪なパチモンが多数流れてる国製なので、
購入は必ずメーカー純正or正規代理店を購入しましょう
(ヤフオクは高確率でパチモンです)
前スレ
【WMdolls等】中華エラストマードールスレ10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1497477503/ シリコン・TPE(エラストマー)の色移りについて
樹脂から出るブリード(浸み出し油)は、樹脂の可塑剤(軟化成分)であり、
不揮発性(乾燥しない)で、色素を溶融する性質を持つ無色の油です。
サラサラした成分なので、手や衣類に付着しても気付きませんが、
手を洗う時ヌル付きを感じたり、衣類に油取り紙を当てると油染みができます。
また、ブリードが多いと空気中の粉塵を吸着してタック(べたつき)になります。
染料で染めた衣類や、繊維自体に色を付けた化繊でも、可塑剤は色素を溶融し、
しかも乾かないため、ブリード自体が染料のような状態になります。
色の濃い衣類は、軽くこすっただけで色素が転写されてしまいますし、
色が薄い物でも、長時間触れていると色素が溶け出て樹脂を汚染します。
怖いのは、1回着せて大丈夫だった衣類でも、ブリードが付着していれば、
どんどん色素が融解され、再度樹脂に触れた時に、容易に色移りさせてしまう点です。
Bleed:染み出し Tuck:粘着 色移りを防ぐには、
・色素を持たない素材(白・生成り)を使用する。
・素材と衣類の間に1枚噛ませて、ブリードを付着させない。
・万が一ブリードが付着した衣類は、油分が完全に落ちるまで洗濯する。
なお、洗濯を繰り返したり、漂白すれば色移りしないと言うのは迷信で、
色素が残っている以上、可塑剤(軟化成分)は色素を融解して色移りを起こさせます。
ブリードには、洗濯・漂白・柔軟剤(コーティング)は意味がないと心得えましょう。
それから、防水スプレーに使われる成分はシリコンオイルです。
TPEと相性の悪いオイルの場合、樹脂や衣類を余計に傷めるため、
絶対に使ってはいけません。
また、シリコン・TPEには、粘着テープも絶対使ってはいけません。
ブリードが粘着剤を溶融させると、親和性が高まって樹脂を変質させます。
樹脂の表面が、ただれたように融けてしまうので絶対に使わないこと。
安くなったとは言え、10万20万する高価なドールです。
正しい知識で、色移りなどの憂慮すべき事態に備えましょう。 http://dollforum.com/forum/viewtopic.php?f=387&t=92847
エルズの130巨乳クリックしそうになった瞬間にこれ見てやめた
もっと…もっと悩んで待つべきかもしれん ただの贈り物として発送してもらえんのかな?
そうすれば税関で1円もかからないのに。わけわからんわい。 >>7
160cmのPIPERDOLLか
これで普通胸ならいいかも知れん アリエクでヘッドや髪のオプションは商品のまんまでいいってメールしても通るかな?
選べて言われてもどれが使われてんのか見分けつかんで間違えるの怖い。 中華ドールの口の穴って
鼻に指突っ込むような向きで鼻や目のすぐ裏のほうをほぼ上に向かう感じで
穴が頭頂部に伸びてて太い物突っ込むと中から押されて目が飛び出ると聞いたんだがマジ?
構造上喉側に行くのは無理としても
せめてシリ嫁のヘッドみたいに後頭部に向かって穴開けてる中華ドールはないのですか!? アリババで中華ドール買ったけどなにより置き場所に困るな
立った状態なら床面積はとらないと思うけど間接のへたりや足裏の裂けが怖いし
負担が足に一点集中しないような汎用的なスタンドがあればいいが、
アリババでもアリエクでも売って無くて困るわ >>15
目が飛び出るってのは、モリーとかロリ系のヘッドが小さいタイプな。
150cm以上のヘッドなら、ド太い肉棒でも全然OKだよ。 TPEは三か月も同じ姿勢にしておくとどこかしらに変形が出る
1:首からぶら下げる
2:イスに座らせる
3:ベッドに寝かせる
4:枕木を敷いて首のジョイントで支えて逆立ちさせる
一ヶ月スパンで保存方法を変えるのが望ましい
もし横着したいなら10cm厚くらいのウレタンマットに寝かせておくのがいい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています