>>226
わかりやすいように極端にデフォルメの効いた画像を貼ってみます
https://i.imgur.com/V5rpujI.jpg

アニメ的な特徴としては(頭の大きさはおいておくとして)細めの首、狭めの肩幅、肩幅と同じかそれ以上の幅の骨盤、胴体に対して長めの脚というところでしょうか
リアル寄りの体型では首の中心から股間までの長さと、股間からくるぶしまでの長さが同じぐらいなのですが、アニメ的なデフォルメでは下半身をムチムチにする時に脚の長さを延長してバランスをとる事が多いと思います
乱暴な言い方をしてしまうと尻と太股がムチムチな大人の下半身から子供の上半身が生えている感じかもしれません

首の細さにこだわっているのは、私的にはリアル体型にアニメ寄りの顔を組み合わせると被り物感を強く感じてしまうので・・・
https://i.imgur.com/OZm7qD2.jpg
左から一般的なシリコンボディにティセヘッドを組み合わせたもの、個人制作の等身大球体関節人形、最近増えてきた等身大フィギュアの例です
好みの問題なので一番左が好きな方もいらっしゃるとは思うのですが、個人的には真ん中から右寄りのバランスが好みです

長々と書き連ねてしまいましたが、実現性を考慮するとカスタムの人様監修の100cm超乳ボディのバストとウェストを細くしたボディがあれば十分だったりします