アマゾンでラブドール 4体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1
せっかくだから、これまでの情報でも貼り付けたら?
あたり業者とはずれ業者とか ちょっと気になるので質問ですけど
尼の中華ドールはロリ・シャタがやたら多いが
これは日本向けだけ?
それとも中華ドール全体的にこんな感じかな?
欧米のドールは、ちょっと胸が大きいのとか、くびれが強いのが売れるようだが
中華ドールは傾向が違うのか、ちょっと気になりまして
ちなみに私は割合、普通って感じが好きです
胸はやや小ぶりくらいで、まあ、普通の二十歳前後くらいの女の子だな
http://amzn.asia/3QySlHp >>6
これまでの情報を貼り付けとく
今後、情報が入り次第、随時、更新しましょう
尼で報告された問題のがなかったと思われる販売店
RAMON:Junda Agel JP
Ramon-dolls:Ramon Doll
NFDool:NFDoll Trade Co. Ltd
Sweet-Doll:Sweet Dol
qmmy:qmmy
トアミ:Amazon.co.jp
地雷業者(画像と違う商品を送付したなど問題が発覚した業者)
Banidoll
Hanidoll >>8 Iyowelもドールそのものには問題なし
アゲ >>7
まず、そもそもアマゾンは本社がアメリカだということ
発祥はアメリカだということ
日本はただの支店にすぎないので、基本的には
海外の趣向に影響されていると思われ
しかし、私達日本人は基本的にアマゾンはアマゾンでもアマゾンジャパン管轄下にて保護されてるわけよ
だから日本人がアマゾンで購入するときは
あなたがおっしゃるように、ラブドールであっても日本人の動向に影響されていると考えられる
つまり例えば日本人がアマゾンのある一つの商品のある型番を沢山購入したりすれば、出品ショップが海外であってもアマゾンジャパン向けに出品するのは過去にたくさん売れた似たような品揃えになる傾向が強くなるということだ
海外アマゾンを日本人も購入できる
いや、結論をいうとアマゾンに出品している商品は地球上のインターネットに繋がってるパソコンと荷物が届く配達員が行ける住所があれば、北極南極以外は購入できるのだ
海外アマゾンのアカウントから入ると、日本語ではなく現地語に切り替わります Cherry-dollって業者はどうなのかな?ここのドールを買おうか考えてるんだけど >>7
アリエクの売れ筋見ればわかるけどロリ系が売れまくってるのは日本
アリエクじゃ成人ぽいほうが人気ある
日本はロリコンだとハッキリした 重さ対策もあるだろうけど
特にアマスレはロリコンばっかりで驚いたわ。 アマスレはというか実際ピカチュウとか売れまくってるからな ロリボディはパイズリできないから興味ないなぁ
柔らかいおっぱいに顔をうずめたいわ 本当にここのスレにはロリコンが多いにはびっくりするわ
俺はガキには全く興味が無いから、時々テレビとかで幼児を連れまわして逮捕されたとかの
ニュースを見ても何が楽しくてそんな事をやるんだろう位しか分からなかったが
そういう趣味の人が沢山いるんだなぁと理解したわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています