アマゾンでラブドール 4体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>444
NFDOLLのレビューのあった六万五千円のヘッド違いだろ Doll4Ever製のドールもちょくちょく見る様なってきたね >>448
連絡欄やストアのリンクが無かったりするのは何故でしょう
連絡欄が無い場合はどうコンタクトとればいいのだろう 連絡手段がないショップは安易にちゅうもしたりしないこと
どうしても、そのショップで購入したい場合は購入する前に連絡をして
ちゃんと意志疎通が可能かを確認すること! >>451
この商品のレヴューは細かいし
欠陥もちゃんと書いているとこみれば
購入者が書いたものである可能性が高いな
ドールが着ている服も尼で購入してレヴューしているし
レヴューの画像と商品の画像に違いがあるが
特に文句がないとこみれば、写真で確認した通りの商品だったかも知れない
>>454
連絡がつかないメーカーは、まず信用できないから使わないのが原則 このヘッドだが
http://amzn.asia/cO70bj3
アルテトキオのヘッドとかなり違うな
http://www.artetokio.com/gallery/images/a145ninae/g004/thumb_05.jpg
中国のドールのエルフは、映画のロードオブザリングの影響が強いのか
大人びたグラマーな美人になるが
日本のエルフは、アニメとかの影響か耳が細長く幼い少女になる >>453
Amazonに出店していメーカーが増えているのではないか
初めて知るメーカーも多いし
商品も増えているぞ >>461
光の当て方とか撮影方法を工夫すれば本物と区別がつきにくい写真になるな
画像の公開は気を付けてね >>461
そうだな 区別つきにくいやつはペタペタ貼らないようにする
>>463
でかけ中で顔まだ付けてないのよ
帰ったら付けた画像上げる qmmyって何件くらい購入報告があったんだろう?
やっぱり価格的に他の業者より安すぎる気がして購入が怖い いまさらだが
Amazonの商品のあそこは、一体型が多いが
その場合、使用のたびに人形を洗うか
それともゴムでもつけて使用しないとダメでしょう
取り外し可能タイプもあるようですが
実際のところ、どのよに対処しているのですか? >>466
買いましたよ
qmmy 莉夏でググると出る100cmの子
買ったとき尼から発送で32000円だったので失敗してもいいやと思い切って
初ラブドールいっちゃいました
写真と顔も体も微妙に違うけど全然許容範囲
むしろ顏は実物のほうが可愛いくらいでした >>469
ウチは100cmの一体型
普段はゴムアリで特に洗浄はせず
時々一緒に風呂に入ってシャワーヘッド外して中までしっかりと洗ってパウダー
非自立型だとシャワーもガンガン使えるし
一緒に湯船にも入れるしで気に入ってる >>471
一緒に湯船に浸かってるの?
ドール購入予定だけど持ってないからイメージなんだけど
ドールからブリードが出て体と風呂桶が油だらけになるんじゃないの?
もしそうだとしたらやってみたいけど気持ちが悪いから出来ないわ >>472
どうやらブリードが少ないタイプらしい
でもお湯に油が浮くような事も無いので
そこそこブリードがあるやつでも大丈夫じゃね?
TPEは湯船に入れると浮くから重く無く後ろから抱きしめられるのでええで(*´ω`) >>451
仕事で遅れたわ、サンクス。初ラブドール購入だぜヒャッハーー >>472
あともう一つ
ドールの身体が暖かいからヤバいリアル感が出るw みんな勘違いしてると思うけど
ブリードは昔はベトベトなイメージだったけど
原料自体昔とは違ってて改良はされてるよ
それからラブドールばかりに利用されてるわけじゃないんだよ
みんなスマホのシリコンケース持ってる人いると思いますけど
実はシリコンケースからもブリードは出てるんだよ
よく見れば確認できるはず
特に平らなシリコンカバーね
テレビのリモコンでも社外品のやつからもブリードは出るよ
俺のREGZA z1のリモコンカバーは透明なシリコンカバーしてるけど
濡れたタオルで葺くと付着した埃は取れるが、乾くと、所々濡れてくる
触るとサラサラだよ、これがブリードだ >>480
有用な情報ありがとう
購入しようと思ってたがブリードが気になって躊躇してた
フィギュアのブリードとかのすげーベタベタの想像してたんで 足回りが絨毯に擦れて肌荒れになったんだけど治すのに良い方法はありますか? 工場の動画見てみるとパーティングラインを消すのにヒートガンと布(不織布?)を使っているみたいだから、
肌荒れもヒートガンで均してテカテカした表面に少しテクスチャを付けるために
半溶け状態の時に布(毛が立ちにくい物)を当てて整えると良いかも知れない
試してないから当てずっぽうだけど >>461
これいいなあ安くて顔も好み
もっと写真見せてほしい >>471
ゴムありでもマンマンにローションはつけるでしょ?
すぐにローション洗い落とさなくて大丈夫なん? 世の中の物質は全て空気中の成分と結合したら劣化するんじゃないの?
腐ったり錆びたりとか https://www.amazon.co.jp/dp/B0794T77KC/_encoding=UTF8?coliid=I175X31I8ZEE9Q&colid=2LDUTZUAYTOIE&psc=0
この子の顔最高に可愛くて見るたび
萌え萌えになるんだけど、
ここのお店安いけど、大丈夫かなあ!?
この子みんな買わんのか!?笑
重さが気になる所なんだがw みんな知ってる?ヤフオクにラブドール回収のオークションしてるよ
回収して修理して再販するのかな? さんざん既出だがアリエクで一番安売りされてるwmdollな
一番売れてるのかもしれん 俺は好みじゃないので要らないが >>491
アダルトグッズ板の【温くヌク】等身大ぬいぐるみラブドールスレで聞いた方がええちゃう? >>470
なるほど・・・よかったらちょっと「違い」を画像で上げてもらえると助かります
>>480
そうそう・・・
たとえば古いiPodとかのシリコーンケースから微妙にブリードが出てたり
そういうのは身の回りに結構あるよね >>494
箱の重さ入れてでそ!?
140なら27kgくらいじゃないかなあ!?
でも重いよなぁ!
重くても、きゃわいいから許せそうなもんなんだけど、腰痛めても困る、
でもだいたい、100cmじゃちっちゃくねーか!? >>495
148やった。( ; ; )
わいも腰弱いもんで。。。
この子のフェイスで25kgくらいのがいいがや!! >>495
重さは置いといて、「wmdoll 85」でググってみてくれ
このヘッドは化粧、肌の色で印象がめちゃくちゃ変わるから >>497
見てきた 見てきた
雰囲気変わって、ビックリしたけど
どれもこれも可愛かったw
だけん、小麦色のさっきの化粧の顔が最高や!!!
ほちいけど重い
重いけどほちい
どげんしたんもんかのう!? http://urx.red/IF5D
これ買った人いる?
自分も買うつもりなんだけど、イラストのモデルとしても使いたいから体の造形を見たいんだ >>503
販売元に問い合わせたらよいよ
出荷する商品の画像を送れとね
送らない場合は、その業者は信頼できないし
購入は断念した方がよい queenは正規だろ?
とにかくそのヘッドのはアリエクじゃ一番安く売られてるしたくさん売られてる 今日、知り合いから俺が若い娘を車に乗せていた、どうしたのだって言われてね
何のことだと思ったら、そういえば撮影目的でドールを自動車の助手席に
何度か乗せて運んだ事があったのを思い出した
その時は夜だったし。
わからないと思っていたら、案外、皆さん、観ているのだね >>504
ラブドールとしてはかなり安いし、顔は違っても可愛ければいいと思ってる
>>505
確かにその方が確実だね
今から問い合わせてみるわ 問い合わせるも何もqueenはamazonで言うならsweet以上の信頼度だぞ ラブドールとしてはかなり安いとか言ってるしちと情報不足すぎるな
他のTPEスレもよく読め
アリエクでQueenがどういう位置づけかわかるだろうし特別安くもない
問い合わせとか重要なのは他の格安業者だよ >>510
>>511
?オレが買おうと思ってるのはQueenのラブドールじゃないぞ >>513
今月から順次発送の等身大フィギュアのヘッドだけとか売ってるわけないだろ! ヤフオクの中古ラブドール 見てると
表情が疲れて見えるのは気のせい? >>444だけど、取り敢えず注文した。
サイズは悩んだあげく145cmに。
これからの流れが分からん。
コンビニ払い終わってから、カスタマイズのメールが来るんですか?
発送前に写真送ってってのはどのタイミングで伝えられるんですか? 成人男性の座高って90〜100くらいかなとおもうけど、
そう考えると100センチドールって座った高さとほぼ身長差ないのよね
そう考えるともうちょい大きいのがほしいなと100センチドールポチる前に引き返した今日今日この頃 >>499
ありがとう。
目があれやったけど、
ガラケーのいいじゃん(^ ^)
あとは安くていいボディ探してポチッとするっす
新型ボディに85ヘッドで7万以内とか欲張り過ぎ
だよな( ; ; ) >>521
その判断は正解かもしれない。
うちは100cm(http://amzn.asia/7aZZuQC)買ったけど、使われてるサンプルの印象から
120-130のイメージを思い浮かべているように錯覚していたのだけど、
いざ正常位で戦いを挑むと目の前には誰もいなかった。あれ、なんか違う。そういう感じだった。
なのでいつもテーブルに乗せていて今はサイハイソックスだけ履いて横になり
ハゲ散らかってる(ヅラをメンテ中)
コレは初めて書くけど、うちの100cmは挿れると腹ボコします。
マンガみたいにはならないけど、今この辺りです。とわかる程度にはボコりますね。
そういう趣味の人は飛びついてギャンブルするといいぞ >>523
これ写真がいいんだよね
貧乳1と貧乳2の違いは何だろ >>524
わからない。買ったのは今月頭だけど、その時はこんな分類は無かったんだ。
それに4800円も値下げされてる。
プライム対応だし飛びついてしまう人もいるかも知れないけど、
落ち着いて業者と連絡取るのおススメ。顔はこの子が来たけど体違うからね。
それとオーラルできると書いてるけどホントにできるのか怪しい。
うちの子は唇を上下に開くと唇をムニっと変顔するだけで頑なに開こうとしない。
業者にクチの穴あるの?って聞いたら、
「キツめですが開いてみてください。できます」と返ってきたんだ。
俺の出来ると先方の出来るに解釈の差があるように思う。
やろうと思えばできるのかもしれないが…
このドール結構回転率高いように見てるんだけどほかに報告が挙がらないんだよなぁ 座高と同じワロタwww
ワクテカ状態で迎えたラブドール、いざ本番!で目の前に誰もいない状態とか悲しすぎる
安いし造形美いいからポチりたくなるよね。100cmドール >>517
顔でかすぎ
普通の等身大のヘッドだなこれ >>519
お金を振り込む前に不安材料は全部消化した方が良いと思いますよ sweetdollのmolly買った人いまつか?
本物だったら自分も買いたいんでつけど
教えてくだたい >>529
本物じゃないでしょw
気になるならドールハウスに「日本のamazonで売ってるこの製品はおたくの本物ですか?」って質問してみたらどうでしょうか? >>519
僕も5年前はコンビニ支払いだったけど、今でもヤフオクの支払いはコンビニ払いだけどね
アマゾンや楽天とかデビットカードが使えるよ?
コンビニ行かなくても部屋でポチりできるから、次回からデビットカードにしなよ?
クレジットカードと同じ感覚だけど
あらかじめデビットカードにお金いれておくだけだよ
ウォレットカードも使えるよ?
今回はコンビニで決済したら、たぶん支払い完了メールが届いてオーダーするなら、それでオーダーする無料の範囲ね
有料は追加支払いかな >>529
そこは画像のが届く優良店でしょ
一応メールで確認はした方が良いよ >>519
振り込む前に写真で現物の確認をするのが一番なのですが
まあ、これまでのところ
尼のドールは、ヘッドが違うとか
格安のものは作りがチャチだったとか
問題は指摘されていますが、商品が送ってこなかったとの事はないですから
大丈夫だとは思います
届いたら、レポをお願いしますm()m Amazonでワンポチでウン万円でお手軽簡単にこんなドールが買えて、すげえなあ
もう国内メーカーついていけないんじゃなかろうか
せめて倍くらいの価格なら競争の余地はあるだろうけど
オリエントとAmazon中華ドールで、クオリティとサービスの差はあっても10倍近い価格差は買う気失せる そもそもオリエントはアマゾンに進出してないから、すでに勝負にならないよね
ラブドール安売り合戦中のアマゾンに進出すると安く売らないといけなくなる、下手すれば赤字になるよね
送料取ると、購入どころかページ閲覧もされなくなるだろうし 唯一の高額ラブドールの70万する4woodeドールみてみ?レビュー一つもないだろ
購入されてる気配もない 中華ドールも以前は20万以上したが
尼での販売価格が急速に下がったな
これが一時的なものかどうかはわからないが
この低価格では、もう国産メーカーは太刀打ちできない
購入者を観れば、十万以上の商品を一人で三つ四つ購入している人も多い
これは、もう国産ドールの購入価格を上回る額だ
価格の低下が購買意欲を刺激して、一機に使いだしたって感じ
ドールの市場規模は今後、拡大していくかも知れないが、国産メーカーは生き残れないかも 20万出して六万前後三体買うならEXDOLLに20万出したほうが満足感あると思うぞ
その上で二体目を買うんなら六万前後とか四万くらいの100cmもあり 今日本向けで人気上昇中なのは108cmや126cmの8万から10万ドールで間違いないと思うよ
140cmや160cmも購入レビューはあるのはあるが重量が30kgから40kgで重いから安いとはいえ気楽には買えないよね TPEドールの重量問題が解決されたら国産業者は完全終了になるな あの価格はすごいよね。
そしてAmazonで買えるという点
アダルトグッズはAmazon!というのが当たり前な昨今、あんなのがAmazonに登場してしまってはねえ
Amazonでエアドールやオナホ買うつもりだったけどちょっと背伸びしてラブドールにした、くらいの気楽さで買えてしまうというのが
うまーく新規ラブドールユーザーを作りだして囲いこんだなーという印象
まあ、消費者にとってはいいものが安く簡単に買えてただただありがたい限りですが 空気嫁に綿詰めとかマスクやらウイッグやらなんてやってたら
あっという間に2万くらいいくからな
更にはぬい系ドールは完全に価格帯がかぶったもんな
それらの業者も戦々恐々だろうな >>539
でたらめぬかすなよ145cm前後なら25キロ前後だ
それと売れ行きはモノレート見りゃわかる >>540
よほど画期的な新素材でも開発されない限り
そんなことは不可能だ
BEATLESSに登場するHIEみたいなアンドロイドの美少女でも作られるなら話は別だけどね
それに従来型のシリコンドールとTPEドールの重量差はほとんどないし カーボンで骨を作るとかだな
皮膚は新素材でコーティング
無論六万とかでは売れない ただ安いドールは安いなりのクオリティだってことは覚悟しないとな
30万オーバーの品よりは明らかに構造部分なんかも弱いし脆い ぬいは最悪分解して家庭ゴミにできるけどTPUの塊はどうすりゃいいんだか
10kg4000円の産廃扱いで捨てるしかないか 4000円じゃないな、1トンで5万円くらいだから400円だ 高いのは壊れるの気にしてビクビクしそうで手が出んな
まあ金持ちなら気にせずバンバン本番するんだろうけど とりあえず。
厭きたら
趣味のクロスボウの標的にするなどの鬼畜行為を行い
その様子をユーチューブで公開して、どれくらいヒットがとれるかみてみよう
何て考えているが >>545
骨格が鉄製なのも重さの一因なのは確かだが
一番の問題は、全身にみっちり詰まったエラストマーの比重が0,94〜0,98だからなんだよ
ぶっちゃけ
同じ体積の水袋と大して変わらない重さだもの、140センチ以上は腰にくる
胴体だけでも10ミリぐらいの厚さのシリコンの皮で、中に弾力有る発泡ポリウレタンが充填され
骨は関節だけ金属で、大半の部分が高密度ポリエチレンなら劇的に軽くなるが
成型に高い技術が必要になるから、値段は50万超えるかもね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています