アマゾンでラブドール 6体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アマゾンのラブドールの品質が急速に向上しています。
ハズレ(パチモン)を引く確率は昨年と比べて大幅に減っています。
古い情報には訂正が必要です。どんどん新しい情報を追加していきましょう。 >>2
そいや、最近ハズレを引いたという報告が殆どないもんな 見た目や使用に耐えられんような粗悪品を売る店が淘汰されているという事でもあるな
人柱さまさまだわ RAMON:Junda Agel JP
Ramon-dolls:Ramon Doll
NFDool:NFDoll Trade Co. Ltd
Sweet-Doll:Sweet Dol
faithful lover(sweet doll?)
qmmy:qmmy
トアミ:Amazon.co.jp
lyowel:lyowel
doll forever: KUMA Store
地雷業者(画像と違う商品を送付したなど問題が発覚した業者)
Banidoll 抜け毛 配達テロ
Hanidoll
cherry doll
HDK
SHMYshop 配達テロ
保留(情報求む)
SumDoll工場直売: yoko2商店 尼の5〜8万円の商品は、TPEの肌の仕上がりが有名メーカーの20万円クラスに比べたらそりゃ劣るけれど
見るに絶えないなんて事は無いし、着せ替えしてたり愛でたりしてれば、TPEはイヤでも肌荒れしたり
傷は付くので、いきなり高いの買って失敗して後悔する前に、練習用に安くて小さいのを買うのもいいかもね
最近sweet dollで買ったけど、匂いも直接鼻を近づけて嗅がない限りほとんどわからない
触った手に多少TPE独特の匂いが付く(ブリード)けど、三日後にはもう鼻が馴れて分からなくなる 宮崎みたいな犯罪者の家からラブドール出てきたら規制が厳しくなるだろうから皆捕まるんじゃねーぞ 高齢化・孤独化社会が進展する中で、ラブドールはますます多様化し、
多用途(介護、見守り、愛玩、等々)に用いられるようになり、AIと
結合し技術的にも急速に発展、社会的認知・承認を得て、ますます普及
する。「行為目的」のみでドールを買う人は少数派になるから、自由社会
で禁止されるようなことはなく(リアルな女性が「行為目的」のためだけに
存在するのではないのと同様)、むしろ奨励されるようになるぞ。 >>2
パチモンの品質が当たっているのは確かだと思うけど
WMとかDOLL HOUSEとか書いて無い物は全部パチモンだよ。 デッサン人形とかで使うこと考えても、こんな安価で等身大の人形が手に入るのは凄い事か。
穴があったらしたくなるから、オリエントの奴みたいに穴なしオプションとか選べたらなぁ.... >>9
アルマーニとかのブランド服なども昔はイタリア製やフランス製だったりしたのだが
今では中国、ベトナムなどの東南アジア、インドやバングラディッシュで作られたもの
にブランドタグを付けて売っている。「パチモン」の品質が上がれば、正規品との違い
はブランドタグだけになってしまう。ドールも、もはやブランドに拘るのではなく、
正味の品質を問題にすべきときでは? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています