アマゾンでラブドール 9体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/04/21(土) 12:12:06.42ID:PnWZACXE
アマゾンのラブドールについて情報交換しましょう

中華エラストマードールスレの「アマゾンは高確率でパチモンです」
という指摘は、もはや完全に不適切な指摘となりました。今年に入ってから
アマゾンでハズレを引いたという報告はほとんどありません。正規品や
正規代理店も、大挙してアマゾンに出店するようになりました。
いまやアマゾンは「ラブドール購入方法のスタンダード」としての地位を
獲得しつつあります。

前スレ
アマゾンでラブドール 8体目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1523271835/
アマゾンでラブドール 7体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1522146504/
アマゾンでラブドール 6体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1521151910/
アマゾンでラブドール 5体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1519921588/
アマゾンでラブドール 4体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1518278604/
アマゾンでラブドール 3体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1516253351/
アマゾンでラブドール 2体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1513062475/
アマゾンでラブドール
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1500405375/

次スレは>>950の方が宣言して立ててください。(ダメなら960が)
0361名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 19:17:11.63ID:???
どのスレで見かけたのか忘れたが、最近はちゃんとした全身の子でもインフレータブルドールって
表現を使う業者がいるらしいからややこしいようだ
0362名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 19:20:02.04ID:???
この子、中学生くらいにみえるな

http://amzn.asia/84NTCcq

実のところ、ストライクゾーンだ
生身相手には絶対禁忌だが、ドールで解消くらいはやりたいもの
0368名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 19:58:23.86ID:???
仮にこの通りのものが来るとしても3sはちょっとな
腰振る時に安定しなさそう
0369名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 20:49:42.73ID:???
フレームとは別に骨格欲しいよね、胸触ったらちゃんと肋骨の感触があったりさ
それで骨格部分に軽い素材使えば軽量化できるし
0371名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:10:05.41ID:???
>>358
空気嫁詐欺が横行する限り
↓の文言が取り消されることは無いな

>劣悪なパチモンが多数流れてる国製なので、
>購入は極力メーカー純正or正規代理店で購入しましょう
>(ヤフオク・アマゾンは高確率でパチモンです)
0373名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:21:58.50ID:???
>>364
多分中空成形も出来るだろうけど
人型一体成型で、しかも内部を空洞にするなんて技術は
著しく高価になるだろうな
0374名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:24:03.70ID:???
そんなモン出来る訳ねーだろ少しは考えろ
実際にドール触った事がある奴なら絶対言わない無茶な改造法を適当な思い付きで他人に勧めるなってあれだけ言われたのに
本当に学習しねぇなこの知ったか
0377名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:28:10.60ID:???
>>374
お前がやる訳じゃないんだからいいじゃん
ていうか誰と同一視してんだ?
0378名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:32:03.33ID:0m111UkM
ラブドールを気軽に切開してみれば?なんて言える時点で頭足りてない子なんだろうなぁ
0379名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:33:37.99ID:???
実際にボディ内部まで手を入れた事のある俺からするとあながち無茶とも思えないが
むしろ何をもって出来ないだの知ったかだのと吠えているのか
どちらかと言えば表面の加工の方が遥かに難易度が高い
0381名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:39:40.24ID:???
他人のふっとした思いつきに良くあそこまでファビョって粘着出来るもんだ
0382名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:40:13.83ID:???
実際やったなら判るだろうに
柔らか素材切った貼ったした後どうなるかを
0383名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:42:25.19ID:???
いつもの何にでも吠え立てる小型犬君だろうね
TPEの加工報告なんていくらでもあるのに
自分は何もした事がない癖に他人の案や話に割って入ってファビョるだけ
それでいて具体的なアイディアや反証は示さない
0384名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:43:25.87ID:???
出来るかできないかという問題だと思ってる時点でもうズレてんなこいつ・・・
0386名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:46:58.64ID:???
>>372
実際そういう加工した経験あるなら見せて
みんなの参考になるし文句言ってる連中も黙るはずだよ
0387名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:50:55.05ID:???
文句言ってるのっていつものキチガイだけだろ
俺なんかはみんなのアイディアをほーほーと思って見てるよ
0388名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:53:36.30ID:0m111UkM
普通なら跡が醜くなるのでアウトな工作を綺麗に出来るなら参考になるから見たいよなぁ
03913412018/04/23(月) 21:58:02.36ID:???
リオちゃんに手足が付くって話あったな
ぷにあなも追従したら骨格付きが実現するかもな
0392名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 21:58:15.63ID:???
加工は十分可能だと知って慌てて跡ガーとか主張を変え始めたなw
0393名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:01:33.83ID:???
正直、TPEは中心まで素材がみっちり詰まってるからこそ
軟化剤(ブリード)が内側から絶えず供給されて、いつまでも柔らかさを保てる
もし中空成形したら、軟化剤の量が少ないのであっという間に乾燥し
ラブドールのミイラみたいなものが出来るだけだな
0396名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:08:52.54ID:???
>>390
出来ない
空気嫁の素材の軟質ビニルは
ストレッチ性のほぼ無い素材だから、空気入れても型崩れしないが
TPEはゴム風船と同じようにストレッチ性が高いから、空気入れたら型を保てない
その為、空気で膨らますタイプの中空のTPEドールは作れない

皮だけTPEで作って、中に空気嫁入れたとしたら
TPEのブリードで空気嫁の軟質ビニルが侵され、パンクして終了
0397名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:10:44.54ID:???
まぁアイデア言うのも自由だけど、それに突っ込むのも自由だからね
おかしい事を言ったら突っ込まれても自己責任よ
前もパーツクリーナー使った奴がいてオイオイオイと思いながらもスルーしてたら
どんどん真似する奴が出て焦って突っ込んだし
0400名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:15:10.15ID:H6Xzwg4M
>>395
例えばゴム手袋並みの厚みなら1〜2ミリになる
これは1センチ以上の厚みが有り、なおかつ手のひらと繋がってる指とは
比べ物にならない薄さになるわけで
0401名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:15:57.56ID:???
ああ>>374はパーツクリーナーで綺麗にしたって人にキーキー噛み付いていた病人さんか
0402名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:18:01.06ID:???
>>392
実際ドール持ってたらちょっと裂けただけで大事になるの判ってるから切開にツッこまれてるのに
本当に理解してないんだね・・・
0403名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:19:19.66ID:???
なんだ、WMが作ってる中空おっぱいの話じゃなくて
シリコンインフレータブルドールをTPEで作るってレベルなのか?
0404名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:21:33.25ID:???
クリーナーの件でも証明されたけど
間違った知識を平気で広める奴はいるから誰かが止めんといかん時もあるよ
04053412018/04/23(月) 22:23:17.78ID:???
骨格を埋め込むって話じゃないのけ?
0407名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:25:24.45ID:0m111UkM
あの、作例はまだですか?
0408名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:26:11.45ID:???
TPE削った所にぷにあなのシリコンフレーム入れて肋骨作成+軽量化はどう?って話で
誰も空気嫁だの塩化ビニルの話なんてしていないのに・・

それで出来ない!とか騒いでるんだから頭おかし過ぎる
0412名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:28:31.44ID:0m111UkM
>>409
いえいえまず大改造の言い出しっぺが見せないと
0413名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:29:24.33ID:???
まず、TPEは刃物じゃまともに切れない事が問題
いわゆるハンダゴテに細長い先端を取り付けたヒートカッターじゃないと
真っすぐに切り込む事さえ困難

そのヒートカッターも長さ5センチ程度じゃないと温度が安定しないから
ドールを切り刻むのはかなり困難
0414名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:31:15.18ID:???
>>408
話もろくに理解出来ないまま噛み付いてしまった以上、引くにひけなくなって適当に反論して自爆したのかも?
後はキレて荒らすか作例出せ!作例出せ!と壊れた機械の様に一人で喚き散らし続けるがあの手の人の特徴
0415名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:32:16.29ID:???
>>408
ぶっちゃけTPEは弾性体だから
任意の形に「削る」なんて、どんな工具使うかさえ見当が付かないんだが
0416名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:32:39.29ID:???
今から心配する事じゃないとは思うが
もしドールをバラすとしたらノコギリになるのかな・・・
0418名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:34:35.63ID:???
やりにくいと言うだけで出来ない訳ではない様だな
実際つべにいくつかの動画が上がっているみたいだし要は慣れか
0420名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:36:58.66ID:???
>>418
手足の裂けや骨格の補修ならブログでも見るが
異素材の籠構造を内部に仕込んで中空にするなんて大改造見た事が無いぞ
0421名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:38:29.45ID:???
実際に自作フレーム入れてる人見た事あるな
その人の場合は上体を縦に二分割してから削っていたと思う
0423名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:43:57.22ID:???
マンホールの奥に不具合が生じて対処方法を議論してたことあったよね
あの時ブチ切れてた人かなぁ
0425名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:47:34.36ID:???
そんな話で揉めてる間に嫁の尻でもしばいてた方が有意義だと思うの
0426名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:48:04.33ID:???
>>420
そもそも論として、ぷにあなの骨格を入れても中空構造にはならん
アレは単にソリッドなTPEの中に、それに侵されないタイプのプラ骨格が封入されてるだけ
比重はそのままだから全く軽量化されてない
本当に軽量化したいのなら、バルサのような耐熱性の軽量素材入れるしかない
踏んだだけで潰れてしまうような脆弱な素材だが、比重だけは軽い
0427名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:48:30.06ID:???
最初に空気嫁との表現を読んだ時、脳内彼女の重篤版のことだと思っていたよ
脳内から飛び出て目に見えない空気の嫁さんを愛するって感じ
0428名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:48:41.93ID:???
実際に昔シリコン性の素体の修復試したけど
やっぱただくっつけたからOKという訳にもいかず引っ張りのテンションに耐えきれず崩壊したなぁ
それも踏まえてクリアしないとできたとは言わないね
0429名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:50:17.76ID:???
キレたキレた言い続けてる子が一番キレてるように見える件
0431名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:54:25.33ID:???
>>427
実際にエアドールの画像を見れば、空気嫁って表現が適切な事に気が付くよ
あんな浮輪、脳内で相当補完しなけりゃチンコ立たん
0432名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:55:24.52ID:???
>>423
横からケチをつけてくるだけならいいが、やれ考えろだの知ったかだの言って
鬱憤晴らしをしたいだけのそれこそ知ったか君は害虫でしかないよな・・
0437名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:58:18.75ID:???
>>435
あの人、多分どんな案が出てもシッタカシッタカと叫び続けるんでしょうね
0438名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:58:29.11ID:???
知ったかというフレーズがマジでクリティカルだったんだろうなってのは判るよ
0439名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 22:59:24.85ID:???
ラブドを買ってから色移りのことを知ったのだけど
ゴムやシリコン製品は全部色移りやブリードが基本起こるものだったのね
そういえば昔買ったカメラの持ち手部分が固めのラバーゴムで、ベトベトしてたわ
0440名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:00:03.76ID:???
>>437
頭に血が上ってるんだろうけど落ち着け、矛を納めろ
さっきからめっちゃ浮いてるから
0441名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:00:48.05ID:???
普段の生活で知ったかって言われてるから言ってみたかったんだろう
0445名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:06:08.97ID:???
何かおかしな事言ってる奴がいるな
机上の空論も何も元々が単なるアイディアだろ?
誰もやるともやれとも言っていない様だが
0447名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:08:35.37ID:???
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ   …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l           ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
0449名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:09:42.45ID:j8H3b34H
落ち着こう、な?
0452名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:12:19.79ID:???
頭湯だって最後に言い返した方が勝ちゲームと思ってる子よくあるよくある
先にやめた方が大人なのにね
0453名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:15:39.18ID:???
中空風船化と肋骨フェチの話がいつのまにか1つの要望として混ざってんのが何だかなぁって感じ
0454名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:19:10.83ID:???
もう知ったか兄貴の勝ちでいいから終わりにしよう
不毛すぎる
0455名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:20:05.99ID:???
まぁそれはもういいとして、中華ドールの次の進歩は間違いなく軽量化だろうね
日本もかつて通った道だし
0457名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:27:25.85ID:???
>>455
セカイの要求はクラウドAI・表情変化搭載のように思う
ペッパー君みたいなのは怖くて蹴り倒したくなるけど
0458名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:28:09.07ID:???
>>655
日本は逆じゃないか
最初に超軽量のエアドールが売り出されたが、ブサ過ぎて半ばジョークグッズ扱いだった

次にハルミが発泡ウレタンドール出した
気泡が有ったりして不気味だが、エアドールよりはかなりマシな造形で一時期売れた
エアより重いが、かなり軽量

そして、生身の人間に匹敵する造形のシリコンドールが発売された
だがそれは体重も人間に匹敵する、超重量ドールだった
0459名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:32:46.13ID:???
ウレタンにTPEコート出来ればいいんだがどちらかを侵食しそうだね
幸いハルミの子の残骸あるから今度実験して見る
0460名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:34:29.46ID:???
何があったのだ?
Amazonに繋がり難くなった
どっかから、サイバー攻撃でも受けたのか。。
それとも何かでアクセスが集中したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況