アマゾンでラブドール 9体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/04/21(土) 12:12:06.42ID:PnWZACXE
アマゾンのラブドールについて情報交換しましょう

中華エラストマードールスレの「アマゾンは高確率でパチモンです」
という指摘は、もはや完全に不適切な指摘となりました。今年に入ってから
アマゾンでハズレを引いたという報告はほとんどありません。正規品や
正規代理店も、大挙してアマゾンに出店するようになりました。
いまやアマゾンは「ラブドール購入方法のスタンダード」としての地位を
獲得しつつあります。

前スレ
アマゾンでラブドール 8体目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1523271835/
アマゾンでラブドール 7体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1522146504/
アマゾンでラブドール 6体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1521151910/
アマゾンでラブドール 5体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1519921588/
アマゾンでラブドール 4体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1518278604/
アマゾンでラブドール 3体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1516253351/
アマゾンでラブドール 2体目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1513062475/
アマゾンでラブドール
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1500405375/

次スレは>>950の方が宣言して立ててください。(ダメなら960が)
0457名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:27:25.85ID:???
>>455
セカイの要求はクラウドAI・表情変化搭載のように思う
ペッパー君みたいなのは怖くて蹴り倒したくなるけど
0458名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:28:09.07ID:???
>>655
日本は逆じゃないか
最初に超軽量のエアドールが売り出されたが、ブサ過ぎて半ばジョークグッズ扱いだった

次にハルミが発泡ウレタンドール出した
気泡が有ったりして不気味だが、エアドールよりはかなりマシな造形で一時期売れた
エアより重いが、かなり軽量

そして、生身の人間に匹敵する造形のシリコンドールが発売された
だがそれは体重も人間に匹敵する、超重量ドールだった
0459名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:32:46.13ID:???
ウレタンにTPEコート出来ればいいんだがどちらかを侵食しそうだね
幸いハルミの子の残骸あるから今度実験して見る
0460名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:34:29.46ID:???
何があったのだ?
Amazonに繋がり難くなった
どっかから、サイバー攻撃でも受けたのか。。
それとも何かでアクセスが集中したのか?
0461名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:35:51.47ID:???
ハルミって
シリコンコートしたウレタンドール出してなかったか?
0462名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:41:23.87ID:???
>>458
まぁ中国もそこは通り過ぎてるから次の段階って事で

ウレタンの問題はコートしようが中で普通に劣化する事だな
どのみち使わない方がいい素材
0463名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:45:24.34ID:???
>>461
くみこかな?
今サイト見てきたけど今も十分通用するえろい体してるなあ
0464名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:48:53.11ID:???
シリコンコーティングのウレタンって
シリコンの厚さをどうするかの違いだけで、実質オリエントなのでは
0465名無しさん@ピンキー2018/04/23(月) 23:55:39.02ID:???
オリエントはフルシリかソフビの二種類しかないと思ってた
0468名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 00:04:41.35ID:???
ステインリムーバーならAliexpressのドール扱ってるストアで大体扱ってるぜ?
購入して使ったことあるけど初期の色移り程度なら薄く塗って1〜2日も放置しておけば大抵落ちたよ。
0469名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 00:17:47.06ID:???
>>468
色移り程度ならしっかり落ちるんだ?
俺の場合はドール吊り上げる時にレバーブロック使ったのでチェーンに付いていた
黒いグリスが付いてしまい、これを使ったけど完全には取れなかったわ
0470名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 00:35:02.72ID:???
ふと思ったんだけどドールをアイボルトで吊るす場合、
ドールの重さでねじ山が削れたりすることってあるんだろうか?
最悪削れたりしたらヘッドも付けれなくなるよね・・
0471名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 00:40:01.21ID:???
ドール側のネジが余程柔らかい金属でもない限り
サイズさえ合っていれば削れるって事はないと思うけど
長期間ぶら下げたままだと外しづらくなる事はあるかも知れないね
0472名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 00:54:59.05ID:???
吊り下げてた場合フレームだけに体重掛かってくれればいいが重力がある以上現実はそうもいかないし
TPE層のどこに体重掛かるんだろう
肩?
0473名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 00:58:25.79ID:???
>>471
なるほどー今のところ問題ないけど外しづらくなったりはありそう
あとボディ側のボルト受けがボディから剥がれたり・・これは流石に考えすぎかw
0474名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 01:03:52.84ID:???
>>472
言われてみるとTPEもフレームに乗っかってる訳だしなぁ
こう考えると吊るしが果たして最良の選択なのそうでもないのか分かんなくなるな
0475名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 01:10:05.97ID:???
>>470
ねじ山に一山とか二山しか掛けていなかったら別だけど
M16だとするとドールの重さ位でねじ山がつぶれる事なんて無いと思うよ
0476名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 01:12:43.30ID:???
縦保管用のボルトは一応工業用だし20〜30キロは耐えられるんじゃない?
0477名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 01:17:56.12ID:???
前スレにあった耐荷重85kgのハンガーラック入手

35kgあるが耐えてほしい
0479名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 01:48:25.03ID:???
>>474
まだまだ普及したてでどう劣化するか実例が無いからな
数年後まで廃棄せず保管し続けられた奴が表れないと実際どうなるか判らん
0485名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 05:01:19.97ID:???
>>474
完全に宙に浮かしてしまうのではなく、床に足をつけた形にして
かかる体重を上と下に分散させるといいかも知れませんね
0488名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 09:16:02.87ID:AT5FaWx9
YOU AND ME で購入した人いますか?

対応とか商品配達の際に軽いトラブルなどは無かったでしょうか
0492名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 11:42:05.77ID:???
WMのトルソー買った人いないのかな?
実用性考えて購入検討中なのだけれど
もし買った人がいたら使い心地を教えてほしい
0493名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 12:17:29.46ID:???
>>492
トルソー型の実戦ドールを買うなら、木偶の坊の、ぬいトルソーがいいよ。
1万円で買えるし、軽いしブリードはないし、荒く扱っても大丈夫。
ジャージ綿が生地なので冬も暖かい。
唯一の欠点は布地なんで、セーシが付くと染みになる。
0494名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 14:56:25.01ID:???
>>490
ピーナ顔で俺は好みじゃない
つかこのスレでは
関節人形はほとんどの住人がスルーだと思う
0495名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 15:28:58.94ID:???
>>474
ドールを吊るすのって洋服のハンガーにコート掛けてるのと同じだもんな
ハンガーと服がフレームとTPEに変わっただけ、服が重すぎたらハンガーに接してる部分から伸びるか破れる
うーん・・・
0496名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 15:36:33.36ID:???
そんな重い服は聞いたことないわw
いつも甲冑か何か着ているのか?
0497名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 15:37:36.21ID:???
>>490
かわいいって皮肉で言ってるんだよね・・・?
そんな老婆ドールをかわいいとか最早個人の好みを通り超して不定の狂気発祥してるとしか
0498名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 15:54:24.85ID:???
>>496
そりゃあくまで仮定の話だからな
もし服がドールと同じ重量あったらどうなるかなって話
0499名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 16:12:08.68ID:???
>>496
安物ハンガーに革ジャンだとかコート掛けてると、負荷のかかるところが痛むよ
0500名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 16:41:21.09ID:???
寝かせて置いとくのが無難だと思うけど
吊るすってのは保管墓所の関係で仕方なくだろ
0501名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:12:52.00ID:???
>>500
いや、メーカーの中の人が保管法として書いてたのが元ネタ
TPEは接触面から変形するんで、非接触の吊るしがベストの保管法なんだとか
0502名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:17:23.77ID:???
ホームセンターいったけどM16サイズのアイボルトとか売ってなかったわ
仕方ないからamazonで買ったらSカンが一緒にカートに入れるになってて笑った
0503名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:20:19.89ID:???
>>495
その手の問題は起きない
ハンガーは肩の一点だけで支えて
そこだけに重量が集中してるから服が変形するが
TPEドールの場合、全身の骨格に直接TPEが貼り付いてるから重量が分散されてる
0504名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:31:02.18ID:???
>>391
ぷにあなの会社に顔作る技術はないだろうから顔だけ中華ラブドールとコラボしたら良いんじゃないかと思うわ
胴体だけぷにあな仕様、顔、手足は中華
0505名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:33:52.67ID:???
>>502
もしやボルト、ナットの所だけしか見なかった?
玉掛けなどで使うから工具の吊り具の方に置いてあったりするよ
詳しくはホムセンのパートのおばちゃんに「精子吸い人形を吊るすためにM16のアイボルトを探しているのですが」と聞いてください
0506名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:43:04.19ID:???
>>493
実は木偶は買ってそろそろ3年のユーザーなんだけど、取り扱いのしやすさは確かにずば抜けていいと思うんだけど
やはり乳の感触があまりにも微妙なのよね…
トルソーやっぱりダメかなぁ
0507名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:50:32.97ID:???
>>503
って思うじゃん?
実際は骨格にくっついてる訳じゃなく普通に分かれてるんだ
そもそもTPEに侵食されない為の金属骨格だしね
まぁ密着状態で重量分散してるのは確かだがあまり長期間吊るしたままだと少しずつTPEだけズレてくるかもね
0509名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:57:38.88ID:???
>>507
骨格にくっついてるよ
ウチのドールは骨格がむき出しになるほど、ひじが裂けてしまったが
骨格回りはTPEが黒っぽく変色して貼り付いてた
0510名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 17:59:33.34ID:???
夏場に気づいたら骨組みが飛び出て腐乱死体みたいになっていそうだなw
0511名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:07:18.92ID:???
>>508
まだこういう商売してるのかよ
これ、商品説明の欄を見ると100センチと128センチボディの選択肢が有るが
ヘッドは大きい方のボディに合わせて作ってあることが普通なので
100センチボディを買うと数日前にこのスレに貼られ、笑われてたような大頭ラブドールが送られてくるので
充分注意した方がいい
0513名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:14:07.89ID:???
この商品を買った人はこんな商品も買っています

ステンレス SカンSAE-5
IOZO ウイッグ ショートボブ キッズ向け ガールズ ぱっつん 可愛い ロリータ軽量 調節可
タルク(食添) 500g
05145112018/04/24(火) 18:14:41.04ID:???
画像貼るのを忘れた
コイツも128センチ用のヘッドを100センチボディに取り付けて
大頭クリーチャーが爆誕してる
https://www.amazon.co.jp/dp/B078SRYNN3/
0515名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:15:57.01ID:???
>>506
既に木偶ラーでしたかw
自分はmy ladyにシリコンおっぱいを付けて服を着せてるよ、
もちろんあそこにはオナホを差し込んで。
見た目は服を着た枕だけどw 抱き心地は最高。
0516名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:19:39.09ID:???
ドールお迎えして一月くらい経ってお風呂も洗濯も慣れてきたけど柔軟剤の匂いでチンコむずむずするようになった
0519名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:35:33.26ID:???
>>517
いや、中華の適当仕事の証拠だろう
フレームに黒錆が浮いたままTPEを注型して、TPEに黒錆が移った状態
0520名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:40:58.38ID:???
>>519
想像だが、グリースが劣化すると黒っぽくなるから、TPEがそれを吸収して黒っぽいのでは?
関節部分は少なからず潤滑油がさしてあるはずだから。
0521名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:44:05.04ID:???
と言うか、くっついてると言うのが接着剤で接着されてる様な状態を差すならくっついてる訳ないよ
あくまで包まれてる状態、製法考えれば判る話だけど
0522名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:44:34.40ID:XBFH4eQx
ドール 買っちまった
0523名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 18:56:11.75ID:wwzO+6YX
>>488
買ってはいないが昨日問い合わせした
返信メールが10分位で来たし出荷予定の実物の写真を添付してくれたし印象は悪くない
買うかどうか迷ってるw
0524名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 19:01:14.56ID:XBFH4eQx
いろいろ心配でしたが想像をはるかに超える娘が届きました( ;´Д`)
05255092018/04/24(火) 19:03:46.80ID:???
>>519
黒サビか塗装か知らんが、見えてる部分の骨格は全体が黒っぽかった

>>521
いや、TPEと骨格はくっついてたよ
接着剤を使う前に裂けた所をアルコールで脱脂したが
骨格に貼り付いたTPEはズレたり動いたりすることは無かった
0528名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 19:21:46.65ID:UYIWo+1n
>>522
一線超えちまったな
0529名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 19:22:27.49ID:???
今更なんだがパーツクリーナーで色移り除去は無理だった。
1/6ドールで試したから素材も違うが多分無理。以上報告終わり
0530名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 19:29:10.20ID:???
>>525
だからそれが密着してる状態なのよ・・・
自分もドール捌いた事があるから判るけどさ
完全に一体化してる訳じゃなく別々の素材だからテンションの掛かりも別々になるだろうね、というだけのお話

ついでに言うと長い間同じ体勢で保管した時どうなるかって話だから
すぐに分離して裂けるとかそんな極端な事を話してる訳でもないのよ
0531名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 19:39:01.86ID:???
>>529
一応乙
つーかゴム系に使うなって書いてるしそれは元々使ったらいかん物だよな
上で紹介されてたドリームなんとかは安全そうだから今度買おうかな
0533名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 19:51:22.23ID:XBFH4eQx
>>526
頑張りますw
0534名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 19:55:10.51ID:XBFH4eQx
>>528
独身のうちに一線超えておこうと思いまして!
0538名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 20:38:48.94ID:???
しかしラブドール板が荒れる日が来ようとは・・・感慨深いわ
0541名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 20:52:45.54ID:???
ぶつぶつ言ってる奴。せめて何にとかどれとか書けよ
頭おかしいヤツの独り言の場じゃないから
0544名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 21:07:59.53ID:???
>>532
まず本当にまともなドールが欲しいならレビュー付いてる所から買うのが基本だ
0546名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 21:12:06.96ID:???
また昨夜の勝っただの負けただの言ってる変な奴が発狂してるのか
0548名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 21:15:18.66ID:???
ドリームレスキュー2000円くらいか…高いなと類似品のRemove-Zit調べたら3000円だった。
これ失敗したメイクも落ちないかな。
0549名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 21:22:47.25ID:???
>>548
別製品だがメイクくらいなら落とせる。とこのスレか何処かで見た気がする
0551名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 21:34:25.70ID:???
>>550
ヤフオクでドリームレスキュー検索したら消防車しか出て来なかったw
パンダになったって事はアイライン?メイクスレにベビーオイルが使えると書いてあったよ
0552名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 21:44:59.80ID:???
>>550
それくらい給料出なくても買えよw
時間が経つほど取れなくなるから早いにこした事は無いぞ
俺も色移りしそうな服着せたいからこういう類いの物常備しとこうかな
0553名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 21:50:37.03ID:???
>>551
ベビーオイルでいけるんか。しかし自分が不器用なせいで被害拡大しそうな気も

>>552
微妙に出せない…
0554名無しさん@ピンキー2018/04/24(火) 22:05:48.27ID:???
>>550
試しにオリーブオイルで落としてみ
ウチは顔のクリーニングはオリーブオイルでやってる
溶剤系と違ってブリードと馴染んで落とすから肌がけば立ちにくいし
ポイントは多めに塗って指でクルクルと優しくクレンジングしてから
ティッシュなどでこすらずに吸い取る感じで
ウチで使ってる100均化粧品系はこれで落せてるよ
05555542018/04/24(火) 22:07:12.50ID:???
ちなみにどこかのスレでお勧めされてたシートタイプのメイク落としは
一発で肌がケバ立ったのでやめた方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況