>>441
人形は霊が憑き易いって知ってる?
夜中に動いたり移動したり表情変えたりとかは普通にあると思ったほうがよい。
夢の中にも霊の象徴として出てくるだろう。
あと夜中に洗面所の鏡を絶対に見ないこと。
とんでもないものが映り込む危険性を孕む。
部屋においてきたはずの人形が鏡の自分の背後に映ったりとか。
もしそうした事象が一度でも出てきたならば、
かなり強い霊が乗り移ったと捉えるべきで、今後もビクッとするような
事象が頻繁に起こるだろう。
もし、その夢の例のように、のしかかって拘束させられた、とかの危害を加える
ようになれば、それはもう、取り憑いた霊が悪霊であり、
すみやかに処分または供養することをオススメする。
さもないと、命に係わることだって引き起こしかねない。

霊は普通は浮遊しているものだが、(知恵袋に体験の例があった)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128025607
人形と相性がいいと、完全に取り憑いてしまうので、悪さをする霊か否か
見極める必要がある。