アリエクとかでちょいちょいPC系パーツとか小物とか買ってると
中国の業者は(あるいは欧米の業者すらも)日本の業者じゃめったに巡り合わない凡ミスを時々やっちまう
配送された品が違う、言ってた要望をよく理解できてない、追跡番号の伝達ミス、等々
詐欺ろうとしてるというよりは凡ミスなのでまずは怒って怒鳴り込むより確認したほうがいい
中国業者は日本業者のお客様は神様です精神があんまないし
凡ミスで詐欺しようという意思がないから詐欺と決めつけて怒鳴ると業者も喧嘩腰になったりする


幸いアマゾンはマケプレ保証があるので
仮に詐欺で別の場所に配送してて配達済みにしようとしても
外部のメールでなくアマゾンのメッセージセンターでやり取りしてればアマゾンに記録が残るので保証受けやすい
注文ページをスクショしてさらに魚拓取ったりしてれば
詐欺業者が画像変えても注文と違うの届いたと説明しやすい