アマゾンでラブドール 20体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>371
太くて中空の骨にすると間接部が複雑化して製造コストがかなり上がるから、結果的に値段が上がると思うぞ >>372
じゃあ骨格にコスト増、TPEコスト減で相殺してでも重量減らす方向で改良して欲しいね TPEのコスト減らすと質が落ちて裂けやすくなったり量も減ってグレイ体型になったりでいいこと何もないと思うが 骨格を中空にするのも材質がプラだと中で割れる可能性あるし
スチールだと重くなるだろうしなー
でも発想はいいな あとはお決まりのカーボンかね
車イスや義足のフレームに使われてるやつなら強度も十分だし >>368
zozoなんてアクセスしたこともないしする気もない zozoスーツ着て測ってた配信者居たけど
1回目と2回目で結構誤差が出てたぞ、あんなもんたいして正確じゃないだろ >>378
居たのか
やっぱ正確性に難ありか
ドール用の服って意外にサイズとか難しいからゾゾでやったらピッタリの服買えるんかなぁって 1〜2サイズ下のを買えばいいだけでしょ
150とか155なんて140の子供用がぴったり
大人用ならXS以下 子供用なら身長ちょうどでも着られないことはないが
体のムチムチ感を出したいならワンサイズ下 タイトな方が見栄えはいいけど伸縮性ないと着せるのは難しいね
リカちゃん人形などの服は背中側がマジックテープになってるけど
ああいう風に改造しちゃうとか… 俺のは小さい胸だから2ランクでもおk
ただしデニムのボトムとかだとヒップが入らない ドール歴がクソ長い人は余裕なのかもしれんけど、ボタン留めでない服は着替えにめちゃくちゃ手間が掛かるうえ
ボディへのダメージもでかいから、基本的にはリカちゃん改造した方がいいんだよな
別に難しくないから習得に時間はかからんし、ミシンも1万以下で買えるし、結果的には時間も金もお得やで ドールの着替えや移動を快適に行える道具を探すと結局は介護用品にいきつく 何着か安い服買ったけど結局ほとんど裸のまま保管、使用してるわ Amazonポイントアップキャンペーン
キャンペーン概要
※ポイントキャンペーンにエントリーし、キャンペーン期間中にお買い物をすると最大7.5%のポイントが還元されます。必ずFAQ、キャンペーン細則をご確認ください
※Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品を除く。
※合計10,000円以上のお買物でポイントアップ対象。
※獲得ポイントには上限があります。
キャンペーン期間
10月1日[月]18:00 - 10月5日[金]1:59 質問なんですけど、靴下を履かせると図のように親指がグニャってなって関節の針金が突き破りそうになるんですが、
これどうすればいいんでしょうか?
靴下の張力にフニャフニャ親指は耐えられません
>>386
1.5万の買ったけどフットペダルが別売りだったし、フットペダルのコントロールの味付けがリニアじゃなくて気持ち悪い
最初から全開にしてももわわわーっと加速するようなチューニング(たぶん安全のため)
もうちょっと良いの買えばよかった
あとロックミシン欲しい ステンレスにしたら価格が跳ね上がる
あとステンレスは磁石がくっつかないので本物かどうか確認しやすい 全然関係ない話かもしれんが・・工具の販売店(中国)から来たメールに
中国の国慶節(建国記念日)のため、10月1日から10月7日まではお休みになります。
と書いてあった。今から、ポチろうと思っている人いたら、そこは確認した方が
いいかも。注文したけど、メールも商品も届かないって大騒ぎする人が
いるかもしれないので・・・
去年もなんかそんな話があったような気がするが・・・。
それは、違う記念日だっけ?
中国はなんか長期休暇あるよね? >>395
そういえば2月くらいが正月休みだっけ? >>398
そうそう・・いつかはわからんが(笑)正月が長期休暇だったわ 中国の2018年の連休を調べてみた。3連休はいくつかあるので省略
春節(旧正月) 7連休 2月15日〜21日
国慶節 7連休 10月1日〜7日まで
アマゾンでリアルドールのスレで、世界の休日までわかるとはすごいなww
自画自賛。すまん バニースーツはハイレグじゃないものがあるので注意
アニコス系は大抵ハイレグじゃない 出たなミルキータイム
ここの衣装エロいよなモデルも >>393
もっと太い骨格じゃないと軽量化には寄与せんよな
感触を損なわない程度に太く、尚且つ耐久力を維持しようとするとただの中空構造ではなく
(+)こんな感じの構造が必要になるから価格がとんでもないことになるわけだが 骨格より指にワイヤー使うのやめて欲しい
指がねじれてしょうがない >>407
俺がびっくりしたのは、指に糞みたいなのがついてるのでなんで?と
よく見たら・・指の骨だったよww 本当にワイヤーだなw 指見て抜くわけじゃないからよいけど
バックでの尻鑑賞しながらのプレイは本当興奮する バニースーツ買うときにはバニーの耳に注目
安いものは自立できないので手で支えてる
あえてタレ気味にしてる場合もあるけど(耳を折れるように針金がはいってる)
あと個人的な好みだけどバニースーツはレザー調ハイレグ仕様+網タイツ+ハイヒールのセットがいいねw >>410
WMDOLLだけどバックからやるとき肩甲骨が出ないのが不満 指関節はコスト急増するだろうからねぇ
でもワイヤーはあっという間に折れるからやめてほしいわ
ウチのは手首からワイヤーだったから今や全部ブランブラン
足首の強度も低くてブランブランの後、折れた骨格の角でTPEが裂けて
中身見えてきちゃったよ(´・ω・`) >>412
マニアックだな、尻の良い形しか見てなかった。。 やっぱそこそこの値段でも手とか足はイカソーメンなのかぁ
プレイ中に目に入ると複雑骨折してるように見えて萎えるんだよなぁ バニーで色移りしにくい奴で160センチ以上でも使えるの無いだろうか >>416
プランプランしてるのが当たり前で気にしなくなった >>416
>>416
実践の時は指は拳を握らせてる >>416
そこそこどころか、アルテ160でさえ針金よ
指が針金じゃないドールって今のところ存在しないんじゃない?オリの指間接は知らんけど >>420
マイナーなところだったと思うけど一社だけちゃんとした指骨格使ってたかな? >>420
Climax Dollがちゃんとした指骨格使ってる イマドキのガンプラの指間接のような骨格を作って欲しいもんだ >>420
ちょっと聞きたいんだけど
指骨格はともかくアルテは相当TPEが柔らかかったと思うけど。指で掴んでビョーンと伸びるほど
裂けとかの心配は不要なのかな? 指とかの先端部は骨格強すぎても指先壊れるだけだから、柔らかい位柔軟なやつの方が良いよ。
指先針金柔らかいタイプのDHは2体のべ4年使ってて爪はがれたことは一度もないのに
針金固いWMだけは、買って2か月なのに半分くらい剥がれてる。
WMがブリード多いせいもあるかもしれないけど、引っかかったときに力が逃げずにパキっと行く感じ。 うーん。ここ3ヶ月で2体買ったけど最初からアルテで30万の買ったほうが良かったかも・・・と後悔し始めてる・・・ >>427
どんなの買ったのかわからんし、どの辺りが気に入らなかったのか知らんけど
そのペースで買い替えとなるとアルテ買っても納得できん可能性高そうだが…ショールーム行って理想と現実のギャップを埋めてきた方がいいぞ >>427
アルテ買ってたら「オリエントが良かったかも」「いやいやアビスの方が」「せっかくだから特注で」とかになってたりして 難しいところだな
昔買ったビニール嫁は顔と手足はマネキンっぽいのが繋がってたからそこはリアルだったんだが ここで挙げるべきじゃないけどPERFECTBODYは指関節があるってうたってる
本当かどうかは知らん >>393
自分がイメージしてるのはこのパイプ径をもう少し太くしてTPEの使用量をさらに減らす感じ
でもちゃんと考えてるメーカーもあるんだな もうそろそろ人体骨格模型をそのまま内蔵したスーパーリアルドール出ないかな >>432
指骨格(ワイヤー)の可能性も高いよな
説明文の「ステンレスによる関節が…」と「また指骨格も」の段落が分かれてるから
指骨格が「ステンレスによる関節」であるとは言っていないのがポイントだなw >>431
はやりのラップ(で巻いた)トップやど。 >>320
すげぇな
説明ページと詳細を続けて読むと頭いかれてくる
しかもレビューあり >>412
WMDOLLは肩甲骨無いけど7万ちゃんにはあった
何で・・・ >>432
WMが実現してないものを
トイレもないような小さなプレハブしか持たないフレンド技研(有)が出来るわけがない
いつもの詐欺商法だ >>368
自分の撮影するのも苦労したからドールだとなおさら大変だと思う >>441
評価順(参考になった割合順)か最新順には並べられるが。つかソートする程もレビューあるか? >>247
前スレ867です。
もみぞうのフィギュア板を見ようとすると、メニューに飛ばされてしまった見れませんでした(涙)
腰のラインとかお尻〜太もものあたりの肉付きが好みだったのですが、
販売ページの写真のようなムチムチではなかったということなんでしょうか。
できればそのあたりの写真を見せていただけると嬉しいです! >>1 >>2 >>3
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、膵臓癌と診断されたが、西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、ハリ治療、ハーブ療法、光療法
などを用いて完治を図ろうとしていた。9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ドルの追徴課税——EU
EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、
アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。
日本経済新聞
アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委
アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。
EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。
欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。
米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。
【企業】トランプ氏、「アマゾンは税金を払っていない!」 名指しで批判ツイート
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1522346779/
トランプ 「Amazonは税金も払わず 郵政公社を下請けのように使っている、ふざけんな!」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1522713339/
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1458177212/
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%80%E4%B8%8D%E8%A6%81
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
小林麻央 乳がん 検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%BA%BB%E5%A4%AE%E3%80%80%E4%B9%B3%E3%81%8C%E3%82%93 >>443
レビューの文章読むんじゃなくて
添付されてる素人画像がみたいんや…
アプリじゃ表示されてないから
ブラウザから探してみるわ >>427
どこのショップで何を買ったか教えてはいよ Cherry-doll の評価があまりにも多いんで気になってるんだけど実際どうなんだろう? 信用するかしないかは任せる
hanidoll=夢の女=Luckydoll=cherrydoll 信用云々以前にhani bani cherryは関連業者で工場持ち
以前購入者が会員カードみたいなのをヤフオクで見せてただろ
そこに共通だということが書かれている
夢の女、Luckdollについては証拠なし ちなみにそういう経緯で>>45(テンプレ)には同一とまとめられている。 >>451
リンクもなしに信用しろって書くのはどうかと思ったから信用するかどうか任せると書いたんだけど
証拠っていうけど夢の女もhanidollのカードが入ってたっていう書き込みあったし45だけじゃ足りないからら
わざわざ書いただけだけどどこに文句あるの?
>>453
燃えるごみと燃えないゴミに分けた方がいいね
ヤフオクで処分するのが一番楽だと思う
お金にもなるしw >>451
そんな攻撃的に書かなくても
夢の女とLuckydollは知らないが
以前からhani bani cherryは関連業者で工場持ちという話だよ
でいいだろう
何かリアルで嫌なことでもあったの?
それとも単に性格が悪いのかい? 燃えるゴミ・燃えないゴミって分別の言葉が悪いよね、誤解を招く
正確には、燃やしていいゴミ・燃やしてダメなゴミ その辺は自治体によって違うぜよ
プラスチック系も含めて科学的に「燃える」ものは全部燃えるゴミに入れていい地域もあるでな
地域の役所に「うちの地域の焼却炉のパワーを教えてください」って聞けば教えてくれる ゴミの分別がすすむようになってプラスチックの量が減ったから焼却場の火力が弱くなったって親が愚痴ってたわ ハーフドールならどこのメーカーがおすすめでしょうか? >>462
性格が悪い方だったのね
匿名だからってそんな暴力的な書き込みばっかりしてるとリアルでも嫌われることになるよ >>461
65cmドールのこと?トルソーのこと? >>464
ネチネチと性格悪すぎだろおまえ
女の腐った奴みたいだな
はよ死ね >>466
言われなくても何年か何十年か後には死ぬから安心しな
>>465
下半身ドールかもしれんね 縦半分だったりw
トルソー型は取り回しマシっぽいので検討してるけど
そもそもの選択肢が少ないんですよね
下半身のみの方が数あるのが謎
sweet dollはアマゾンで写真付きのレビューがあるから安全じゃない? 100cmはよく吟味しないと土偶みたいなちんちくりんが来るぞ ドールは捨てる時に内臓の処理しなくていいだけマシだよな トルソー使ったこと無いからわからんのだけど、猟奇の壁を越えられるか心配だよな
感情移入度というか何というか…ただの道具と認識できるならいいんだろうけど
↑易
オナホ(ハンド、大型):どれだけリアルな造形でも生物感は無い
ドール:完全人型の非生物を受け入れられるか
下半身:壁の向こうに上半身があることを想像できるか
トルソー:手足が無い達磨状態を受け入れられるか
↓難
みたいな気がするんだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています