アマゾンでラブドール 20体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
親切にありがとう、そういう事ですか
悪い噂の方が流れやすいしいつまでも残るが良いレビューは
中々されないのね
自分は販売店の画像だけで判断しポチッた後にこのスレを見つけて
評判悪いとこで買っちまった?
と焦ったが届いtみれば凄く可愛いのが来た
HANIは昔は悪くて今良くなったのかたまたま自分が当たりを引いたのか
分からないけれど
あと細かい事は気にしない性格だからやはりアテにならないかも ネットはどうしてもマイナス意見ばかりが悪目立ちする傾向あるからなぁ
>>80も言ってるようにサービスに満足してる人間は基本的に声を上げない 価格に対する期待度も関係する
5万円で20万円クラスと同じクオリティーを求めていれば☆1ということになるし
5万円で5万円クラスのクオリティーを求めていれば☆5評価になりえる
ドールに限ったことではないけどな 俺は良くても悪くてもここで報告。
ここのおかげでいろいろな情報を得られて良いもの買えたし、
もともとスレッド1立てたの俺だしww
ところで、質問なのですが、通常時の保管は寝かせたまま?
いい方法と購入先があったら教えて欲しいです。 >>82
いくら中華といっても工場がそんなに乱立してるわけではないと思う
1、正規工場の正規ドール
2、正規工場で作られてるが正規ではないドール
3、偽物工場で作られてる精度の良いドール
4、偽物工場で作られてる精度の悪いドール
Hanidollはたぶん2か3だと思っているもしかしたら複数工場で生産していて2が届いた人と3が届いた人がいるとか
4が同じドールを出品者に名を連ねてくるから間違って買った人がHanidollだと思って批判してる可能性もある >>89
中華ものは奥が深いというか闇が深いのか面白い
まさにロシアンルーレットw
私は5万5千円で当たりを引いたラッキーマンかもしれない
私の買ったドールはもみぞうという画像掲示板で大量に貼ったので
そこで存分に見て下さい
買った後でこのスレ見つけたくらいだからここで画像UPとか知らない
から勘弁して 140cmが5700円w常識で考えれば追加の加工賃に決まってるが、戦いたいヤツは戦ってみるのも一興かもしれん。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FNP358Y どう見ても57000円の間違いだろうなぁ
日本企業ならそれでも届く可能性はあるが怖いわw どんなジャンルにしろ中華商品買うのはまさにギャンブル
乗るかそるかのスリルも楽しみくらいに思える余裕がないなら手出ししないほうがいい >>90
ありがとう
想像通りだった
おそらく国内にある販売店のも同じだと思われる(何とかドールとか何とか倉庫とかw)
ヤフオク中古でも調べさせてもらってる 最近股下比率が45%切ってそうなドールをよく見かけるような気がするんだが
みんなファンタジーよりリアルの方が好きなんかな >>94
どういたしまして(⌒∇⌒)
書き忘れたけどもみぞうのフィギュア板で私のスレは流れて次ページに
あります
しかし最近の低価格ドールは春祭りプロモーション辺りから品質が
全体的に急激にアップしたかもしれない
入門編には良いかも そういえば購入しようとすると出品者が何人もいるけど
どれかが本物であとはコピーなん? >>97
全部コピーだったりアウトレットだったり全く別の商品の場合もある >>96
コピー工場も含めて生産数がケタ違いになって
工員の腕が上がったのもありそうだよね >>46
アウトレット品も売ってる
旧骨格とか謎の蝉オーダーとか >>100
ショップの返品規定を確認して「Amazon返品ポリシー見ろ」とあれば商品不具合で返品できるが、自分でやり取りしないといかん
無視されたらマケプレ保証に連絡すればOK ラブドール初心者なんだが、アマゾンのCOSDOLLの140の有名なラブドールなんだけど、35000と60000の違いはなんなの?25000も差があるなら高いの買う必要無くない? LOVEDOLL工場直売(卸売も支え)とか前からあったっけ… >>104
LOVEDOLL工場直売(卸売も支え)が、COSDOLLのラブドールを販売してるってこと?ってことは、送られてくるラブドールは必然的にCOSDOLLの物なの? 発送・販売のところをよく見るんだ。
「新品(10)\34,900より」のとこ開くとCOSDOLLが発送販売してるやつは7万なのだ
3.5万のは別の業者が出してるやつ 使用しているうちに、ドールの股間の部分がザラザラしてきたんだが・・
どう処理すれば綺麗になるかな?
サンドペーパーでこすっても大丈夫かな? 先人さん達にお聞きしたいのですが、Amazonの「蓄音器取扱専門店」って業者は信用できますかね?
価格帯はまともだし、レビューも満足感92%で良いとは思うのですが… >>91-92
140cm 自立無し型は55,000円だから、57,000円のミスだろうね
http://amzn.asia/d/4ivwxdr
まぁイチかバチかで注文してみるのも一興だなw >>107
基本的にはサンドペーパーって固いものに有効だと思う
ゼリー状とかシリコンにあてると余計毛羽立つと思う >>107
制作工程をツベで見かけたけど
パーティングラインをドライヤーみたいなので溶かして消してるから
熱でいけるんじゃない? >>113
あれはハンダステーションのブロワー
安物のヒートガンと違い温度管理ができる パーティングライン消えるほど熱かけたら肌の表面も溶けてテカテカになりそう そんなもん適当な素材で当て布でもすれば何とでもなるだろう。 DOLL HOUSE 168の工場での作業シーンでもハンドドライヤーみたいなものを
使いながら皮膚に目の細かいサンドペーパーみたいなもの当てて
痕跡ぼかしているよね >>121
いいやん
もし手間じゃなければちゃんと頭とウィッグ装着した写真も見てみたいな >>105
工場直販と謳ってる店ががcosdollの売ってたらおかしいよね? >>126
別におかしくないよ
iPhoneが正規代理店や家電量販店、携帯専門店で買えるのと何か違いある? まぁだからと言って仕入れはしないとは限らないよね… >>126
なんか、値上げされたんだけど?
値段設定間違えてましたとかで。 >>130
>>91の事かぁ?
>>129
何が逆なんだか分からないが
工場で生産されたドールをCOSDOLLが販売しようがLOVEEDOLL工場直販が販売しようが
工場から直接届くなら何らおかしいところはないでしょ
iPhonでいうならドコモが工場直送って言ってたらソフトバンクやAUは工場直送って言っちゃダメなの? 中華のドールメーカーというのは
日本で言えばOEMメーカーに近い性質なんじゃなかろうか?
一か所の工場で作った一つの製品を、各々の業者が別の名前で販売する crystaldoll MoMoちゃん
服着せてみた。
乳首の色なんて、風呂入れたら一発で消えたよw
まあ気にしないけどね。
http://r2.upup.be/0LfLkurAbw >>135
すっぴんでこれだけ可愛いドールも有るんだな ささくれの件でドライヤーの話がでているが、
ドライヤーは使わないで下さいって、注意書きにない?
折角のアドバイスにチャチャいれてるみたいで悪いけど >>139
それはヘッドに被せたウイッグにドライヤーの熱風使うと顔が溶ける、という注意だろ
今回はTPEが削れたところを溶かして補修するというアイデアなので
その注意書きとは話が違う まあウイッグも含めて個人でドライヤー使って破損しても知りませんの予防線でしょう もしかして今や低価格ドールはどこで買ってもそこそこの物は来る?
なんて無責任な事を言うのはやめよう >>135
服のサイズいくつ?
化粧(着色)はちゃんとした奴は落ちるからそれであってる ヤフオクに出品されてるこのドールの
メーカー分かる方いますか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b338120924
アマゾンでは見当たらないのでよろしくお願いします アマゾンで注文内容と違う商品がきたり、見本写真が違う場合。
キャンセルができるの?過去キャンセルした人いたら情報くれ >>140
ウィッグにドライヤーの発想はなかった。乾燥させる為に使うなよって
意味かと思ってた >>91が早速修正されているな、このスレチェックしてるのかなw
しかし、なぜか自立型は51,200円。自立無しが55,000円なのに、なんで自立加工すると安くなるんや… ここで全く名前上がってないHappydollってどうなん? 評価はあんまり当てにならないな・・・
評価がよくて、よく見てみると違う商品のレビュー。
怪しすぎるぜ・・・・ それ、ヘッドのみってすぐ上の方で語られてただろ
まぁ商品説明には身長:148cm 体重:29kgだの、3穴だの書いてあるけどw 3体目注文したが・・4体目を物色している俺がいる。
ドールキャバクラでも作るか?(笑) >>154
そうなのか?すまん。過去は振り返らない男なんだ俺 >>156
アマゾンで商品選ぶところに「ヘッド 1#」とか書いてあるのはヘッドのみだよ、他のショップでも一緒
ひょっとしたらボディ込みのショップもあるのかも知れんけど、俺は見たこと無い >>155
どこぞに部屋借りて、金取って他人に使わせた場合
やっぱり風営法に引っかかるんだろか?(´・ω・`) ドールは耐久性ないからそれは無理って何度目だよ、この話 ドールデリヘルが運営出来てるんだから出来るんじゃね?
いうても消耗品だから大量に仕入れてコスト削減するとかしないといかんかもしれんけど
アマゾンで在庫10個とか抱えてるショップに話持ちかけたらディスカウント出来たりしてな AXBDoll
このメーカーってどんなメーカーですか?
詳しい方教えてください >>159
引っかからないんじゃない?ジョークグッズを利用させているだけだろ? >>166
俺はそっちは買ってないから写真で見る限りになっちゃうけど >>54とは顔の造形が違うぐらいじゃないかな? >>153
ヘッド4のほうが良いけど他の業者だと10万円とかだったぞ ヘッドだけ売ってあるのはよく見かけるけど・・・
ボディだけ売ってて欲しい。
いろいろなボディを堪能してみたい Banidoll
評価が良すぎるんだが実際に買った人の意見を聞きたい >>171
Banidoll 購入 or 買った でググる ついこの前banidollで買ったけど、日本語ちゃんと通じる、発送早目、荷物に特にへんな表記なし、品質良し。ここの評価みたいにやばそうな感じはしなかった。個人の感想ですけど。
そういえばbanidollのドール買ったらなんかHanidollの5%offカードが入ってたけど中身一緒なのかな。 >>172
客観的な感想
スマホで見たんだけど、カスタマイズできなさそうだから、おそらく在庫品
といって在庫品が悪いと言ってるわけではないよ
ただ、少しでもカスタマイズすれば発送前に確認の写メを送らせてチェックできるけど
在庫品だとしたら、発送前に現物の写メを送ることができるかどうか
一度聞いてみては?
もし、返事がNoならキャンセルした方がいい
工業製品なので、細かい粗はカスタマイズ品でもあるし、写メでは判別つかない
けれど、最低限、全く違う物が届いたといったトラブルは防げるから、写メは要求した方がいいと思う
自分にアドバイスできるとしたらこれくらいかな
トライしたら結果報告してくれると嬉しい >>170
それな
ボディが先にダメになってヘッドは無傷な場合がほとんどだし、愛したドールヘッドはそのままにしたいものだし、ボディ単体売りの方が絶対需要高いのに >>170
ヘッド転売かヘッド希望者と共同購入だな(´・ω・`) ぶっちゃけ一体型だと口の方が後始末は楽だから、もっぱら...
なのでヘッド希望 田舎暮らしでラブドール持ってる人は台風気を付けたほうがいい
風で屋根が飛んでラブドールプレイ中の裸状態がテレビに映るからだ ドールの口はただ穴空いてるだけだから気持ちよくないし
がっつり突っ込むと構造上顔が歪んで見るに堪えないので・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています