【ラブドール】アマゾンでラブドール30体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 14:37:27.78ID:???
アマゾンで、ラブドールを購入する・購入した人の為の情報交換の場です。
アマゾン以外への誘導は基本的にスルーでお願いします。
また、楽しく有意義な情報交換の場となることを願っています。
テンプレがあればよろしくお願いします。

▼荒らしや煽りは徹底的に放置
 ・異なる意見も尊重する事
 ・業者、関係者、工作員、社員等のレッテル張りは放置
 ・購入前に過去ログの内容に良く目を通すこと
 ・荒らし、煽り等に対しては専用ブラウザのNGワード機能等で各自自衛する事
 ・SHOP批判、ドール批判は荒れる原因になるので慎重に

次スレは>>980が立てる事

前スレ 【ラブドール】アマゾンでラブドール29体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1547714808/
0647名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 01:47:20.53ID:???
>>617
肉眼で見ると可愛いけど写真じゃイマイチに写るよね
たぶんTPEの素肌だと光が透けてのっぺりした感じに写るからかも
ファンデーションなんかで色を乗せると一気に写真映えするよ
0649名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 01:53:39.64ID:???
商品ページの説明欄にお支払いは本体価格のみ、送料無料で関税が発生した場合は負担しますって明記してる販売者もあるか
0652名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:07:08.61ID:???
国産厨というより国産メーカー関係者による中華ドール下げ
0653名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 02:09:48.50ID:???
マジかー?
↓↓
Amazon、ヤフオクは日本で正式な検査を徹底的にしたほうがいいし、安全な商品だけ販売を許可すればいい
大半のラブドールが消えるだろうけどなwwww
欧州検査を合格しているのはWM位かな。
他の中国製品で何かしらの検査を合格したドールは
聞いたことがないな。日本ではオリエントが販売してるエラストマホールが食品衛生法を合格してるな。

例えば、食品を買う場合には、
ある程度は材料や成分を気にする、別に材料に何が入っていようと気にしないヤツなんていない。

ドールだって舐めたり、触ったり、同じ部屋で何時間もドールの空気吸っているだろ、という事は当然にドールに害がある成分が入っていて問題があれば身体にジワジワと良くないことが忍び寄るものだよ。
0660名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 03:55:59.16ID:???
ミクロメイドのサイト見てきたんだけど、TPEで20万越えは尼中華価格見てるような層のここの住人にはキツイかな。
確かに各所にこだわりを感じるしヘッドもボディも日本人好みで良い作りしてる。
でも眼球移動が3万とか、オプション足していくとそれだけで中華ドール買えちゃうよ。
あと、次回使える40%割引きクーポンとか付けられる余裕あるなら最初からもっと安く販売すれば良いのにと思ったのと、他社をディスると結局自社の評価が下がるからやめたほうがいい。
0661名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 04:17:02.58ID:???
Amazon,ヤフオクは発注仕様がわからないので品質的にリスクが高いのは事実
(メーカー・ブランド直に問い合わせでお墨付きがある業者だけOK)

ただ、ミクロメイドが過去ステマと他社のネガキャンと
虚偽の品質表示をしていたのは事実なのでミクロメイドから買うのもお勧めしない
ミクロメイド製品が品質的に大丈夫かどうかはwmdolls.comに問い合わせたらわかる
(間違ってwmdoll.cnに問い合わせないこと、こちらは中華品質)
0662名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 04:25:27.33ID:???
とりあえず業者が自分で言う正規品・正規代理店って言うのは全くあてにならない。

以前、JYdollを検討してた時に、ある自称正規代理店について問い合わせたら
代理店じゃないし、それ以前にそんな業者と直接の取引なんてないと言われた。
0663名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 04:36:18.91ID:???
たいていの日本法人を通すと中国国内向け販売価格の2倍になることを考えると
ミクロメイドの製造元がWMだとしても、.comじゃなくて.cnのほうで作ってるんじゃないかな
0664名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 04:38:35.12ID:???
>>662
卸売業者を通じてる場合は、小売店との直接取引はないし、メーカーがショップの存在を知る由もないわけで
もちろん小売店がメーカー直取引と称してるのに、メーカーは知らないということであればうそをついてる可能性が極めて高いけど
0665名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 04:41:24.54ID:???
安いのは安全性に問題があるからといって、じゃあ高いの買うわと言える奴ばっかじゃないしな
ラブドールにかけられる予算は人それぞれだし、オレは他の趣味にも金かかるから頑張っても10万までかな
初めて買った5万円弱のが当たりだったし
0666名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 05:33:40.22ID:???
20万もTPEに出すならsanhui 買ったほうがマシマシwwwwwwwwww
TPEになんざだしても10万以下でしょwww
0678名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 09:44:45.13ID:???
>>616
いやーそんな事無いぞ、言われてみりゃ当たり前の話だが雑学的に面白いしな。
購入に当たって付いて回る話なら有益じゃん。
0679名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 09:51:21.69ID:???
TPEと比べたシリコンの長所
作業温度が低い、軽量化しやすい、設備投資がほぼ不要、耐熱対候性優れる
TPEと比べたシリコンの短所
原料が高い、硬い、破損しやすい、修理が困難、化粧は専用塗料、通常ホールが別素材になる

シリコンは原料コスト高、設備小、TPEは原料コスト低、設備大
どちらの場合も制作対象が1m〜と大きすぎて大量生産は無理
0683名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:09:39.26ID:???
>>679
お前両方もったことないだろ・・・
シリコンのほうがTPEよりも耐久性あるぞ。
何よりも一番の違いは、化粧が落ちないところだ。シリコンの化粧はたしか素材に塗りこんでる(混ぜる?)から一生落ちること無い。

ブリードもTPEより少ない。
修理が困難とかさ、程度にもよるがどっちもどっちだわ。
これは実体験でおれの不注意からなるが、直立させて放置させてたら地震で思いっきりフローリングのうえに倒れたけど傷はつかなかったぞ。

TPEよりも硬いのはわかる。しかしその分TPEのように鮫肌にしちまう危険性はほぼない。
それと、シリコンドールの一部はパーティングラインがついてるところもデメリットかな。

後さ、生産コストとか購入者側からしたらまじでどーでもいい。

・・・ただただネットのみの情報陳列してだれでもわかるような情報だな。

これがドノーマルで22万
https://static.wixstatic.com/media/d4049d_9b506c5f9e064603ade0d744cb91c1a5~mv2_d_4480_6720_s_4_2.jpg/v1/fill/w_3333,h_5000,q_85,usm_0.66_1.00_0.01/d4049d_9b506c5f9e064603ade0d744cb91c1a5~mv2_d_4480_6720_s_4_2.webp
0685名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:20:21.83ID:???
>>670
もっと鮮明な画像貼ってよww それじゃ粗過ぎて評価できんしょ
https://static.wixstatic.com/media/d4049d_d2d38501694944f2b0b2bff2e3380844~mv2_d_3648_5472_s_4_2.jpg/v1/fill/w_3333,h_5000,q_85,usm_0.66_1.00_0.01/d4049d_d2d38501694944f2b0b2bff2e3380844~mv2_d_3648_5472_s_4_2.webp
それとさ、これが標準であってここからさらにオプションで肌の凸凹表現とかやわらかさ仕上げとか
いろいろできる。TPEは肌の繊細化なんて素材的に無理。
0686名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:26:17.87ID:???
>>684
プルンプルンやね
分かりやすいようにせめてニップレスとかにすればいいのに
0688名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:39:25.66ID:???
連投すまん、うそ情報かいてた
TPEのほうがシリコンよりも耐久性はあるわ。
0689名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:43:28.35ID:???
>>683
一生落ちない?
ドルメの中古とか見たほうがいいぞ
キーボードの昇華形成みたいなもんだと思ってるなら間違いだぞ
0690名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:45:35.98ID:???
>>685
やっぱりかわいくねえな
のぺーっとしてる
唇以外に評価できるところがない
0691名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:46:02.50ID:???
化粧が落ちないっていうかシリコンは化粧じゃなくて塗装だろ
0692名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:47:02.22ID:???
TPEよりも落ちにくいってだけだな
一生落ちないとか言ってる時点で683のほうがニワカ
0693名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:49:21.53ID:???
>>689
あー、それって相当古いドールっしょ。6,7年前のシリコンドール。
さすがに年数たつとガタくるわ。俺はシリコンドールが手元にきて4年目だけど
いまだに化粧落ちないから一生落ちないのと勘違いしてたわすまんな。
0694名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 11:56:45.94ID:???
ニワカでもなんでもいいよ。
おれの妄想かもしれないが、このスレ自体シリコンドールが毛嫌いされてるからさ。
>>679 も遠まわしにTPE推してるみたいだったし。
所持者からしたらちょいとシリコンドール勧めたくなっただけ。
0697名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 12:22:59.83ID:???
なんか画像加工したんか?
左乳がババァの垂れ乳みたいになってるが
0699名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 12:46:41.23ID:???
>>696
クレンジングオイルでメイク落として
目元とリップやるだけでもっと美人になりそう
0700名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 12:48:31.42ID:???
ミクロメイドのランキングサイトだったけ?
あれは中国ラブドールの危険性をランキングしたものでしょ?
あの時期から中国ドールが拡大した感じだから
ミクロメイドは危険性があるラブドールを阻止ができなかった訳だな!
今では危険性があるドール販売者から攻撃対象だしな WW:->

ある意味、ミクロメイドは慈善活動をして
闇ドールメーカーに叩かれた感じだな。
0706名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 13:06:58.45ID:???
>>694
昔からシリコン信者が中華ドールにマウント取っててシリコンアンチ多いから仕方ない
低価格なsanhuiががんばってほしいわ
0707名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 14:14:17.52ID:???
国産も5万円でそこそこの出してくれば
十分中華に対抗出来る
0708名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 14:37:00.62ID:???
>>694
俺もアルテと4woods持ちだけどTPEずっと狙ってる
素材はどっちでもいいんだけど顔と体型が好みに
ドンズバの子いないかなーって見て回るの楽しい
0709名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 15:04:56.12ID:???
>>693
メーカーはどこ?
Level-Dは半年でラメが落ちたし、1年くらいでかなりメイクが落ちてきたと実感した
それ以降はあまり変わってないけどね
0711名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 15:28:26.51ID:???
強引に煽ってきたな
ネタ無い時はおとなしくしてていいんだぞ
0712名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 15:34:24.05ID:???
かわいいくても好みじゃなかったら買う気にはならんよね

骨格はA社が良い、TPEはB社が良い、プロポーションはC社が良い、顔はD社が良い
とか
0713名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 15:54:28.46ID:???
Sanhuiが特別安価なのではなく EXDOLL がアルテ経由じゃないと買えないのと
RZRも日本に直販してないからさっぴかれて高くなってるだけ
IYOWELから11万だかのシリコン出てるだろ
0714名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:00:32.82ID:???
>>713
アマゾン的には安いことに変わりないだろ
IYOWELとかいうEXdollの画像を使ってる詐欺コピー業者はしらん
0715名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:02:32.05ID:???
用途次第だよなぁ。シリコンは硬いからか人形としてる感が強い。
TPEのプルプル感はかなり良いが、足先なんか強度的に不安あるしなにせ臭いからなぁ。
現状観賞ならシリコン、実践ならTPEなんじゃないの?
実践においては、刺激臭と骨格を改善出来ればTPEの圧勝だと思うよ。
0717名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:13:26.94ID:???
>>714
しらんかなんか知らないが威張るなクズ
KUMAスレでも立ててそっちで書き込んでろ
0719名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:16:40.84ID:???
>>715
Sanhui乗り換えのブログ書いてる人がシリコンに乗り換えた理由書いてるよ
Sanhuiがほしいなら直販から購入するのが一番確実だし細かいオプションも指定できる
0721名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:19:53.32ID:???
アマゾン的とか言うならEXDOLLの145も出てただろ22万前後で
バカ乙
0722名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:23:33.89ID:???
アルテがEXDOLLに苦情つけて業者に日本アマゾンに売らないよう圧力かけて消えたようだな
0730名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:50:12.96ID:???
>>722
EXDOLL気になってたが公式サイトで買うしかないか
aliexpressやtaobaoでも売ってるけど業者が多くてよく分らん
0731名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:52:12.46ID:???
>>723
まずアリババにも登録してる Jelly New が始めた
G-Aisling はその後だな
ようするに Sanhui は特別安くはない
EXDOLL と価格を比較してみればわかる

流通的事情でアマゾンでアルテよりも安く買えるのと、
元値が安いのと一緒みたいな勘違いはしないほうがいい
Sanhui は元々の値段が安いわけではない
つまり作りはしっかりしてるって事 安物ではない
0733名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 17:44:36.06ID:???
sanhuidoll推してるわけじゃない。シリコンドールを勧めているんだ。
sanhuidoll=キチ もうまずこの定義が意味不明 すぐキチとか言わないほうがいいよ。
0734名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 17:47:17.58ID:???
大きなお世話です
好きなの買いますからオススメしないで下さい
0735名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 17:50:16.18ID:???
勧めているだけで買えなんて一言も言ってないんだが。
自分の好きなの買うのは当然だけど、sanhui=キチ扱いする理由にはなってない。
0736名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 17:53:05.15ID:???
>>731
だからアマゾンで売ってる値段が安いだろって話だよ
「低価格なsanhuiががんばってほしいわ」って言葉足らずな俺が悪かったよ
すまんな!
0737名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 17:55:37.05ID:???
俺が言いたいのはキチとただ暴言吐いてさ、明確な理由が無いのにそういうレッテル貼るのやめてっていってんの。
正直素晴らしいドール作ってるところなのに、そういうこと言うとみんな躊躇するだろ。
自分が気に入らないからってすぐ暴言はかないで。
0738名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 17:57:45.26ID:???
amazonで確実に正規品って確認できるシリコンドールはsanhui、RZR、4森くらいしかないからなぁ
0739名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 17:58:46.18ID:???
>>737
荒らしに正論ぶつけてどうにかなると思ってんの?
これ以上燃料与えるな
0741名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 18:04:01.61ID:???
ふひひっ・・・まさかここまで過去に踊らされる人がいようとは・・・
正直私も今回は呆れて・・・・ふひひっ
ふひひひひひっコピプペポ・・・・いくっ!
0743名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 18:09:56.11ID:???
潰れた旨を戻す方法って無いんかな?時間かかってもいいから。
たとえば包帯でガッツリ引き寄せて固定する、
丁度よさげな漏斗をガッツリかまてせてて固定する、
で数日〜数週間放置するとか。試した人いる?
0744名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 18:10:20.97ID:???
>>740
相手は動かないからマウントとって自分で動かなきゃならん状況が多いからじゃね?

ドールスレなだけに
0746名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 18:12:39.80ID:???
指くらいならヒートガン当てながらモミモミしてれば直るだろ
0747名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 18:14:35.21ID:???
なんか上のsanhuiのって例の4森と共通点あると思うのは俺だけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況