例えばこれをブランド系のギブソンギターだったとする。
見た目には全く同じように見えてもネックにギブソンと貼ってればまず高額
セカンドブランドのエピフォンと貼ってれば半額以上の差が出る。
もし仮に全く同じ材質の木を使い同じ製法で作られたとしてもブランド名だけでその価格差が出る。
そんだけブランドの名って大きいんだよね。世界的知名度があるほど大きい。
でも実際はエピフォンでも過去に日本で作っていた頃があって品質が凄く良かった。という例もある。
結局問題なのは材質とビルダーなんですよね。
これもドールにも当てはまると思う。たまたま安いので大当たりした場合はそういうのに当たったってこと。
中華なんて更にドールなんて工芸品に近いわけで材料なんかはもうどうにもならないけど
お化粧とかは人のセンスや腕次第ってとこだと思う。
例えば無名のスタイリストであっても優秀な人もいれば、経験豊かでも下手な奴もいる。
車とかの機械とかみたいに全く同じものが出来ない世界なんだよね。ほんと手作り家具だよドールは。