初ラブドールなんだけどオススメ教えて14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初めてラブドールをお迎えする人に
オススメのドールを紹介したり
ドールお迎えにあたっての注意点などをアドバイスするスレです
なお、ラブドールの定義は今までの傾向からTPEからフルシリコンまたはそれらに準じるもので良いと思います
前スレ
初ラブドールなんだけどオススメ教えて13 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1554471385/ 自分の理想が至高とは思わないけど、細好きが多数派なのが不思議なんだよね
やっぱ地道に探すしかないか
>>523
これいいよね
シリコン+TPEっていうのと、俯き加減の写真しかないっていうのが不安だけど
本腰入れたら問い合わせてみる 体重30kg越えてる時点でNGだな
てか最近KUMAアゲ多いけど何なの? >>525
自分が買ったり興味を引かれたら自分が選んだ業者上げは普通にあるだろ
ちょっと話題にあがるとヒステリー起こすお前がなんなの?
ステマとか見えない物が見えて国籍透視出来る統合失調しょ・・・エスパーなの? kumaで購入したことあれば対応の丁寧さがわかるはず >>523 このボディで顔がAXBみたいの出せばいいのに〜 >>524
中華製のラブドールは、国内向け商品の側面が大きく
中国で主流派の漢民族は、くびれたウエストに出尻で細い足を好むので
多くのドールがその嗜好に合わせて作ってる
日本人の好みからすれば、もう少しウエストが太くて腹から尻がむっちりして
手足がもっと短くて肉付きが良い方がエロく見えるかも ボンキュッボンという好みのスタイルがあって
さらに重量を減らそうとしたら、キュッのところしかないでしょ さすがにまだロリペドドール「板」ができるほどではないがな(´・ω・`) ロリペド板なんてあったら本当に公安からマークされる >>525
リアル投身に近づけば重くなるのは道理
140cm未満でものたんない人が150cm以上に行くから
重さなんてのは織り込み済な人が買う >>78のが欲しいんだけど、iyowelのコピー元だと言うEXDOLL?のを売ってるところ見つからない。
もう絶版になってるモデルなのかな?
手っ取り早くそんなに悪い評判もないiyowelってとこから買えばそれなりに楽しめるんだろうか? >>545
コピー品だと割り切れればいいんじゃないの >>547
ありがとう。しかし倍どころじゃなく値段差あるんだね。さすがにちょっと厳しいや
すぐ飽きるかハマるかもわからないしコピーにしてみますw TPEとフルシリだと、フルシリのが耐久度高いいのでしょうか?
値段高くてもお気に入りノドールを愛用し続けたいので・・・ >>550
脇は来るよね
最近買った自立式ドール
首金属つけて布でカバーして壁に寄りかかりの姿勢で立たせているのだがダメージが少なく良さげ
前のはベッドに座らせていたが脇・コマネチ部裂けとケツ硬化がはげしかった
まあ今回のも靴を履かせて自立させてたら足首が靴の摩擦で少し裂けてしまったが >>78のよく薦められてるし
バランスも良いからこれにしようかなって迷ってるけど
買った人とかの写真ってレビュー以外で見た事ないから
実際どうなんだろうって思う、あと全体的に硬そうに見えるんだよね しかし>>78のはコピー元本家教えてもらってもAmazonの商品写真の方が妙に心惹かれるんだよなあ
iyowelってとこはパッと見画像品質も劣化してても、そこになんかそそるような優れた画像処理技術があるんだろうか? コピーメーカーも自前の写真1枚でも載せてくれたらずっと信用できるんだけど
わざわざ撮るメリット無いんだろうなぁ 販売業者とのメールのやりとりは必須。←コレ絶対!!
初心者は現物写真の画像を送ってもらうように。そして商品画像と現物写真の差に落ち込むこと。
シリコンドールは商品画像と現物写真の差はほとんど無いけどTPEドールは差が酷すぎるので注意。
価格的に4、5万円でまともなものが買えると思わないように。
再生TPEを使ったコピー品がほとんど。有害で異臭を放つ出来損ない人型ゴミの保管と廃棄に苦労することになる。
「金無いけどコレくらいなら買える・・・」とか思った人は要注意!! >>556
>再生TPEを使ったコピー品がほとんど。有害で異臭を放つ出来損ない人型ゴミ
再生TPE使用の根拠は?
いつまでも壊れたスピーカーのように古臭い考え言ってんじゃないよ だろうとかそうに違いないとか 再生TPEの根拠が憶測でしかないんだよなぁ
そろそろ決定的証拠出してくれよ リサイクルするときに一番問題となるのが回収にかかる時間と手間とコスト
中国の企業がそんな手間ひまかけるわけがない
それよりも製品作るときに原材料に粗悪なものやわけのわからない混ぜ物するほうが中国的 証拠を出せってお前が再製品では無い証拠を出せばいいだけだろw
おまえも推測だけで根拠無いのかよ
無駄な会話だな あそこ地溝油使った食い物売ってるくらいだからからなぁ
日本人的には回収にかかる時間と手間とコスト
そんな手間ひまかけるわけがない
となるんだよな 水掛け論ではないな
存在しない事の証拠を持ってこいなんて本気で言ってるならただのアホだ はえーみんな頭いいのね
悪魔の証明ってなんだろと思ったんでググってしまったよ
悪魔の証明
「起きないこと」や「存在しないこと」を証明することは困難です。
なぜなら、「ある(存在する、起きる)」ことを証明するためには一例を挙げれば良いだけなのですが、「ない(存在しない、起きない)」ことを証明するためには、世の中の森羅万象を調べ尽くさなければならず、それは不可能に近いからです。
ゆえに、議論の一般的ルールとして、「ある」と主張した者が、それを先に証明しなければならないという暗黙の了解があります。
「あなたが先に『ない』ことを証明せよ、さもなくば『ある』のだ」と主張する詭弁を「悪魔の証明」と呼びます。
例
「神が存在しないという証拠は無い。ゆえに、神は存在する」
今回の事だと
「再生TPEが使われていない証拠はない。ゆえに、再生TPEは使われている」
って感じか 下腹部から下だけの良いラブドール教えてほしいだす
身長は160強ぐらいとした時の下半身だす
https://amzn.to/34dC6Xx
↑これがかなりいい感じだけどできれば2万を切りたい
なんかないかな いい加減やめろ
TPE再生を使ってる証拠出せ(あるの証明で主張する人が証明しなければいけない事)
それに対して
お前がTPE再生品でない証拠を出せという返しは悪魔の証明で不適当というだけの話よ >>573
EX-LITEが手足を分割できたんだけど胴体で分割できるラブドールは見たことないなあ 証拠も無しに適当なこともっともらしく書き込むから叩かれる 安物ドールはリサイクルTPEを使ってる! ←不正解
高いTPEドールもリサイクルTPEを使ってる ←正解
リサイクルTPEは粗悪品! ←不正解
TPEは容易にリサイクルできるのが利点 ←正解
日本製だろうが有名メーカー製だろうが同じだよ 粗悪なラブドールはいくらでもある。
耐え難いくらい臭いがきつく、大量にブリードが漏出してどんなに洗ってもキリがない。ブリードが落ち着いたと思ったらけ硬くなってヒビだらけ。明らかに怪しいTPEや変な可塑剤を使っていると思う。
おまけに骨格も粗悪で錆びたり関節が折れたするらしい。
こうなると処分困難な粗大ゴミ
HANIとかMISSSEなどのコピー系の低価格ドールは買ったことがないからわからないが、購入報告はあるが継続した情報があまりないのがちょっと気になる。
初心者はよく注意してドールを選んだ方が良い missseポチる寸前だった。。確かに継続した情報ないよねぇ
ブリード地獄になるなら最低でも10数万以上のメーカーモノ買った方がいいのか。。 参考までに
AXBの8万円代を購入して半年経過したから現状報告
ブリードはぎゅっと強く握ると少し手がベタつく程度
夏場の暑い日は少し肌の表面が油っこい感じだった
現在は余り気にならない
匂いは購入直後少しオナホ臭がしたが一度風呂で洗ったら気にならなくなった
現在は鼻を近づけないとわからないぐらい
骨格は着替えや添い寝の際の不注意で指骨格が数本骨折させてしまった
指骨格は華奢で破損しやすい印象
関節のグリップは購入当初はかなり硬くて動かしているうちに馴染んできた
現在は丁度良い感じ
全体的な印象として価格の割に満足出来ています AXB、アマゾン倉庫のプライム品はそうでもなかったがカスタムで制作したてが届いたときは
歴代一番の刺激臭がしたな 洗ってもボディソープの香りを打ち消す程
1ヶ月もしたらかなり臭いもなくなったが >>579
missseはブリード少ないよ、匂いも少ない
だけどそのぶん裂けやすい
特に折り曲げた内側は一発で跡がつく 内側に跡が付くのは正常
反対側が伸びて裂けるのは異常 ここ半年この板にいてわかったことは最低でも正規店で10万はださないと安心は得られないかもかな
それでも80%あるかわからんけど Sanhuiいいなーボーナスで買おうかな
TPEよりフルシリコンのが軽い?
中肉中背の平均的な体系だけど、30kgってどんな重さなんだろ
ピンとこない・・・ https://www.kuma-doll.com/product-p1461001.html
通帳みたら買えそうだった
30kgって2階に運ぶの厳しい?頑張ればいける?
経験者の方の助言お願いします 階段の角度や幅にもよる
無理してドールや自分が転げ落ちないように 段ボール梱包のまま運ぶのは中々根気のいる作業だった
そして…部屋入口と廊下壁に横状態のまま入れようとすると接触して入らない可能性
一番楽なのは一階で梱包解いて寝袋にドール入れて保護したら立たせて
抱きかかえて登ればいい傷の心配もないしね ワイ身長170体重65ベンチプレス90レッグプレス220
ドール40キロを駅弁余裕 俺も初ドール、kumaでsinoの162cmをポチッた。
ついにやった…!という高揚感とちょっと罪悪感と不安の入り混じる買い物。
不安は家に置いておけないからレンタル倉庫保管で、
上手く時間を作って持ち出す形になるから月に何回ゆっくり触れるのか…多くて1-2回?
時間作れなかったらどうしよう…という不安だが。
来月末には来るのかな。何はともあれ楽しみだ ジョン・スノウごときがデナーリス殺すってありえない
デナーリスは巧みな演説と勇気でなりあがったんだぞ
最終章はみなかったことに >>590
やめたほうがよい
熱に弱いから熱い場所に長時間置いてると変形する
また同じ体勢で長時間置くと体が変形する 初心者だからよく分かんないんだけどヤフオク1円からとか1万からスタートで
そこそこ安く落札されまくってかつ売りまくってる業者って
どこから入手してるの?こういうのから買って大丈夫なのかな >>593
一度買ったことあるけどメーカーのB級品っぽいのが来たよ >>592
屋外のコンテナみたいのはやばいと思ったから、屋内で空調ついてるところにした。
寝かしとけるようにやすいやつだが低反発のマットレスみたいのもかっといた。
まあ、最悪変わっても仕方ないと割り切ってるよ。 >>595
脚や頭ははみ出してもいいからお尻部分はマットレス二重にして保護するべし >>594
え?じゃあアマで空気嫁が届く
不安を考えたら初心者向けとしては
B級はほぼ保証されてるオクがいいってことかな >>597
いや たまたま運が良かった可能性が高いと思う
ちなみにAXBのB級品だと思うけどヘッドのジョイントのセンターがずれてた アマは事前にメールして画像を送ってくれないとこは詐欺な 先輩方に質問
初ドールをkumaで買ったんだけど注文後に受注メールって来ます?
3日前に注文したんだけど来たのがクレカ会社からのカード利用メールだけで不安になってきた >>601
心配ならメールで確認すればいい
アマゾンのkumaで買ったときはアマゾン経由でメールがきたよ >>596
ありがとう!
ニトリで安いの買い足しとく >>601
つい昨日kumaで頼んだ。
俺の場合は銀行振込だったが、振り込んだ直後システムから確認メールが届いた。
その時に一応俺からもメールで振り込んだことを伝えたら即メール返信きた。
購入前も再三質問しまくって、さらに要望までぶつけたらその日のうちに毎回返信きたからレスポンスはいいと思われる。 kumaは上手く立ち回ったよな
日本人は多少高くても信用を買うという事をよく分かっていた >>605
こういう話よく聞くけど偽物や不良品を売る評判の悪いA店と品質の良いと評判のB店で
同じ商品がA店で600円B店で1000円で売られたら中国人はA店を選ぶの? >>606
不良品はお断りネ
偽物だが質のよいC店で600円のを買うアルヨ 体は風呂洗いできるけど首から上は防水じゃないのって
キスした口とかどうやってキレイにすんの? 個人情報を店側に渡したくない
なんとか匿名で買う方法ないかな
ショールームで現金払いしか無理?
営業所止めでも本名いるよね? あえてtaobaoや天猫から、輸入代行業者使えば? >>615
どんなのが送られてくるか不安
偽名って使えない? >>613
プリペイドキャッシュカード、捨て垢、コンビニ受け取りにすれば、
住所も氏名もクレカ番号も一切知られることなく買える
あとはコンビニ受け取りのときにマスクと帽子被って防犯カメラ対策すれば完璧 あんなでかくて重いのコンビニ受け取りは勇気がいるな… コンビニで引き受けてくれるサイズじゃなかろうて
ヤマトか佐川だな >>616
店には偽名だけで行けるけど、代行業者には住所と氏名が必要
配達業者が配達場所を確認する住所だから、偽名でおk
特にアパートなら本名かどうかなんて他人にわかるはずもない
持ち家で表札と違う苗字を使ったら疑われるかも 読み直したらなんか変な文章になってる
住所は配達業者が配達するのに必要だけど、代行業者に教える名前も偽名でおk >>621
ありがとう
送ってもらう方法を色々と考えてみるわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています