クレンジングオイルで修理箇所綺麗にして切開
https://i.imgur.com/YOfASKb.jpg
手首関節側残留のワイヤーとホットボンドをドリル等で除去
https://i.imgur.com/cCObwQj.jpg
骨折したワイヤー除去後1.6ミリのIVケーブル使用して骨格再生
使用部品 丸形圧着端子・M3小ねじ25ミリ・ワッシャー・ばね座金・ナイロンワッシャーは手持ち部品流用
https://i.imgur.com/Plj9vXU.jpg
完成した骨格 実際は差し込み後に組み上げ
固い被膜で断線時の保持力持続と肌の透け防止を期待して被膜ごと使用
https://i.imgur.com/IHec7AS.jpg
組み込み後と除去したワイヤー 緩み止め剤も忘れず使用
https://i.imgur.com/P7nEHoF.jpg
手の平側なので接着の方がキレイと思いながらも裂け防止のためスチロールカッターで溶着
https://i.imgur.com/imyOKO9.jpg
残ったメイク汚れや肌荒れをクレンジングオイルで除去 洗って完成
https://i.imgur.com/55nKn0L.jpg
端子の長さ分屈折箇所が15ミリ程上になり若干自然になりました。
手首側の残留物除去が大変でしたがメーカーによる違いがあるかも知れません。
少々根気が要りますが所要金額も数百円なので接着剤か溶着ツールがあれば誰でも可能だと思います。
修理検討されてる方の参考になれば幸いです。今後不具合あればレポします。
早く愛ちゃん全部直してあげたいです・・・
https://i.imgur.com/pL8cV1N.jpg