ラブドール ロリ・ペド系総合58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0593名無しさん@ピンキー2021/01/05(火) 21:23:53.05ID:???
ただ気持ちよくなりたいなら筒型オナホに突っ込めばいいんだから
人形型で造型無視は無いわ
0594名無しさん@ピンキー2021/01/06(水) 00:45:30.85ID:VzIKpLY9
>>591
0601名無しさん@ピンキー2021/01/06(水) 11:19:57.89ID:???
catのフルシリ売りたいんだけど中古OKなオクってある?
業者買取でもいいんだけど破損してるから値段付かなさそうなんだよね
0603名無しさん@ピンキー2021/01/06(水) 16:21:12.29ID:???
>>597
hanidollのモリーもどき
それも顧客の画像を勝手に商品画像にしてたヤツ
画像のボディは128だから、その100センチをポチるとクリーチャーが届くぞ
0604名無しさん@ピンキー2021/01/06(水) 21:54:19.27ID:???
>>603
ありがとうございます!
モリーからかなり手を加えてそうですね。
既成で存在するかと思いましたが、諦めがつきました。
0606名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 00:39:42.36ID:???
これってもともと蝋人形制作会社だったとかで
リアルさには定評があるとこだよね
党の偉い爺さんより作りがいがあるだろう
0617名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 10:32:31.21ID:???
顔の形がいいやつはどうにでもなるけど鼻とか顎ほ形が終わってるやつは化粧してもどうしようもない
0618名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 12:42:30.82ID:???
置いとくのはいいけどもうちょっと写真の撮り方勉強してくれ
0620名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 14:50:32.71ID:???
厳しいねぇ

ところで加温機能のあるロリドールってなかったっけ?
体温が感じられたらもっと昂ると思うんだが
0624名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 16:19:26.09ID:???
電気毛布使ったことあるけど
なかなか温まらないうえにすぐ冷める
0625名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 17:25:49.45ID:???
電気毛布は内部にある線が温まるから人が使うとすぐあったかくなる
ドールと布団の中で添い寝してぬくぬくイチャイチャするのに適してる
0626名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 17:31:22.60ID:???
布団乾燥機の下にして敷布団と挟むべき?
布団乾燥機の上にして掛布団と挟むべき?
布団乾燥機の風を直接当てるべき?
0627名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 19:58:49.02ID:???
毎回いってるけどドール温めるなら吊るして浴室乾燥で2時間が最強
0628名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 20:37:39.92ID:???
あくまでも自己発熱するドールがないかなと思ってて
が、シノ以外ないね。
それもさして評判良くないし、メーカさんに要望提案して暫く待つ
シートヒーターとかあるみたいだし長い目で期待したい
0630名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 22:17:44.64ID:???
>>627
浴室乾燥機がどこにでもあるのが普通だと思っているようだが通常はないからな
あっても電気ストーブくらいかな
0632名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 22:29:12.55ID:???
ユニット型のハンガーラックの全面に保温シートを貼って中に温度設定の出来るファンヒーターを入れてロリドの加熱室の自作できんかな?
ファンヒーターは40℃設定でロリドに直接に熱風が当たらないようにすれば出来るように思うのだが
ロリドを抱いての今の加熱方法だと、このまま逝けば凍死してしまいそうだよ
0634名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 22:36:29.68ID:???
>>628
ペット用のシート状のヒーターがオススメ
設定以上には温度が上がらないから熱でロリドが溶ける心配も無いしね
ロリドを包むように貼り付けて加熱すれば良い
0635名無しさん@ピンキー2021/01/07(木) 22:42:49.51ID:???
>>632
基本的にファンヒーター中に入れてしまうと
すぐに自動停止するぞ
なぜなら設定温度30℃が基本的に上限だから

外気温30℃だとドールが温まるのめちゃくちゃ時間かかるし温度的にプレししてるとすぐにつけたくなる

個人的に布団乾燥機がおすすめだわ温度設定ファンヒーターより高いし布団にドールを寝かせて乾燥機かける
あれはドールにぴったり
https://i.imgur.com/BwxcrHE.jpg
0640名無しさん@ピンキー2021/01/08(金) 06:59:01.07ID:???
もっと単純に電気毛布でいいじゃないかよ 数千円で買える
0641名無しさん@ピンキー2021/01/08(金) 07:11:26.42ID:???
設定温度間違えて溶かすやつでてきそうw
40度ぐらいまでは想定してるだろうけど(廃熱部付近とかで)それ以上行ったらどうなるかわからんよね
0643名無しさん@ピンキー2021/01/08(金) 08:32:53.02ID:AwkEhagE
送風部は熱風だからな
0646名無しさん@ピンキー2021/01/08(金) 11:44:25.13ID:???
エアコンで人肌まで温めるには部屋の温度を何度まで上げればいいのかな?
0651名無しさん@ピンキー2021/01/08(金) 12:34:22.20ID:???
だから電気毛布だと3時間はかかるうえに
すぐ冷める
まぁ局部だけなら
オナホウォーマーで3分だけど
0654名無しさん@ピンキー2021/01/08(金) 18:38:44.61ID:???
>>653
湯煎ガンダムってなんぞと思ったが、「が」の予測変換で「ガンダム」がでたんかな?
0665名無しさん@ピンキー2021/01/09(土) 10:40:18.16ID:???
年明けてからももプリの写真更新されまくってて見てて楽しい
新キャラのほいっぷちゃんいいな
ボディも新型を準備中らしいし気合入ってる
0666名無しさん@ピンキー2021/01/09(土) 11:34:44.89ID:???
ボディこれ新型っていうか作り直しになるんだね
ももプリはコンセプトがアニメ系だから仕方ないけど体の造形が淡白薄味で
もうちょっと肉感あったほうがいいなーと思ってたんだよね
どう変わるかわからんけど145cmAcup来てくれたら嬉しいなあ
0667名無しさん@ピンキー2021/01/09(土) 13:06:14.05ID:???
なんというかノーマルとスリムの写真が同じとか誤解をまねくのやめてほしい
乳首の着色もちゃんとしてほしい
0668名無しさん@ピンキー2021/01/09(土) 13:08:09.37ID:???
135cmは前から悪くなかったが、高身長になるほど顔のバランス悪くなってたからね。
ももプリだけじゃなく元のアニメドールも135は良くなってきてるし今後の変化が楽しみだ。
0673名無しさん@ピンキー2021/01/09(土) 14:48:23.28ID:???
140cm台だと成長期も重なって身体が縦に成長するから細身のドールにピッタリだし
胸囲Aカップ65のドール増やしてほしいわ
0675名無しさん@ピンキー2021/01/09(土) 16:16:38.27ID:???
>>667
うちに届いたサクラちゃんのtkbはこんな感じだったよ
ほんとに薄っすらとしか着色してない
ウィッグや衣装はいじっても、撮影用にボディのメイクはやらないだろうし
0678名無しさん@ピンキー2021/01/10(日) 06:45:17.05ID:???
フルシリを勘違いしてる人が居るけど、フルシリは材質そのものは安定した物資で劣化が進み難いけど、物理的な破損という話になるとTPEより硬めで曲げ伸ばしの融通が利かない
0680名無しさん@ピンキー2021/01/10(日) 14:55:15.75ID:???
俺のフルシリは2回くらい実践したら左膝の内側が裂けた
届いた直後に確認したけど曲げると中の関節が透けて見えるくらい怪しい状態だったから案の定って感じ
ただそれがフルシリの設計上の問題なのか製作時のミスなのかは分からん
0681名無しさん@ピンキー2021/01/10(日) 15:04:06.76ID:???
フル尻壊れやすいんか
値段高くて壊れやすいんじゃ
躊躇しちまうな
0688名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 00:11:05.35ID:???
写真のモデル用に欲しいんだが、硬くても良いから丈夫なのが良いわ。
0690名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 00:54:18.40ID:???
>>688
それなら高いけどフルシリ一択
初ドールならまずドールの扱いに馴れる意味で安いTPEを勧める
0691名無しさん@ピンキー2021/01/11(月) 01:32:57.15ID:???
lingのぽっこりお腹がたまらねえんだ
いつまでも摩ってられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況