等身大ぬいぐるみ ラブドール2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>401
タイプによってもサイズが違うらしいね
うちのは違和感ないけど。
ただ、ヘッド自体は自作したよ
スピーカー入れたかったし 結局、ロットが多いのを作るとみんなディーラーというか個人事業になるのよねぇ(タメイキ 親父ギャグばっかり言ってないでなんかネタないんかい さくらドールズに先月交換用外皮を頼んだけどその後何の音沙汰もねえな…もう一か月近くなるんだが 久しぶりにドルコレさんの展示室見たけど、
皆さん可愛い娘頼んでんな-萌〜^^
比較的におっとりした子が多いけど、
現在はツンデレ系は少数派なのかな? 胸の造形とか足の回転機構とか、はにーどーるもこっぽいな >>418
ハニードールは顔が邪魔だな
顔がなければ買ってたのに >>419
引っ張って手を離すとゼンマイ仕掛けで喋るんじゃね?
冗談はさておき、オナホをセットしたあとこの紐を締めるとポケットホールが締まって固定されるとかかもね はにーどーるもこ(140cm)って書こうとしたけどやや予算オーバーだな 俺が買った時は4万くらいだったんだが
エンジェリックドール(110cm)かふぇありーどーるえむ(110cm)か、のの(140cm)辺りから好きな身長とオプションパーツで選べばいいんじゃない?
何か改造を施すつもりなら木偶の坊はお勧めしない 部屋中マイクロビーズ塗れになったので…
いっその事、幸福人偶でもいいのでは?
しかし日本企業が販売してるファブリックラブドールはフェイスマスクまで含めてほぼ品切れ状態だなぁ 作っても売れないんだろうか サンドールのフレキシブルマネキンってどうなんですかね?
170cmとかなり大き目 ヘッド工夫する必要がありそうだけど… ベッドでプロレスやる事は想定してないだろうから、耐久性がちょっと心配だなぁ こればかりは実際に買って確かめるしかないだろうね ない物ねだりするなら自分で開発して販売してみるとか? ナンセンスな事言って相手されないと自動的に"論破"になります そう思うとドルコレさんすごいよな
ここの声だけ大きいやつとは全然違うし 匿名のほならね理論にドルコレさんを巻き込むなよ
自分の無産を棚に上げて匿名掲示板で悦に入ってんじゃねえっつうの どこでも無産は声が大きいだけって一般論なだけっしょ
えあマスクにしても再販や新規がないって事はただ声がでかいのに応えた結果っしょ んな事言ったらこのスレの住人の殆どが無産
ブーメラン ドールcollectionさんってTwitterからDM飛ばしても対応してくれるかしら?
やってるSNSがこれしかない… こんな過疎スレで煽りレスして喜んでる奴は何なのかw
みんな落ち着け、あからさまな荒らしは一人だけだから無視しとくのが吉だぞ 次からはワッチョイ導入しようぜ
やましいことがなければ問題ないだろ >>440
あのどうやって導入するんですか?
別の板に行くの? だからワッチョイできないとあちこちで何回も何回も書かれてるだろ まあここで話してる内容はTwitterで出来るから問題ない >>444
のの に1票。
大きい方が抱き心地がいいし、改造もしやすい。
頭周が成人サイズ(50)なので、コスプレウィッグの選択肢が広い。
130サイズなので、お洒落な衣服を合わせやすい。
保管スペースが無い、ちいさい子でも満足できるなら
えむ でもいいと思う。
大丈夫だよ。ひとりお迎えしたら、すぐに増えるから。。。 100サイズだと未就学児くらいだもんな
可愛いの多いけど小さすぎる >>445
>>446
ののはコスプレウィッグ使えるんですね
参考になりました
ありがとうございます >>412 だけどさくらドールズから発送のお知らせが届いたから、今のうちにと思って外皮剥がして関節の修理してるんだけど
https://i.imgur.com/esaHdI7.jpg
酷えや…あと何箇所あるんだこれ >>448
とりあえずVVFケーブルで体裁を整えた これ股関節が同じ様に断裂してたら直せるかな…
あとスポンジがグズグズになってる所はどうすれば誤魔化せるだろうか やっぱ綿でも詰めるしかないのかな >>451
あーそれは
でもVRとの相性は良さそう >>447
俺からもののに一票
腕と脚がぐにゃぐにゃなので自作の骨(簡単なものでいい)入れるだけでめっちゃ化ける >>454
ベッドで後背位やってる時に肘をつかせてるのが悪いのかもしれない
あとは添い寝の時に体重かけちゃったとかかなぁ 股関節のボルトを外したけどネジ山が無くなってる…https://i.imgur.com/neWjZqT.jpg
交換不可能そうな部品の断裂はしてないのでとりあえず良かった 関節と骨を接続してる部品が曲がってただけだな >>437
TwitterのDMで大丈夫だよ、アフターケアや質問もDMから受け付けてもらえる >>451
vrと併用して体位変わったりした時どうしてるの?
一度試したけど取り回しが大変すぎて二股ピローとおっぱいパーツだけに落ち着いてしまった 具体的なアイデアはないのだが思いついた事を書いておく。
のぼり旗の印刷って1枚からオーダーできて安いよな。 パラボックスで予定されてる120cm乙姫ドールのヘッドが80〜100cmぬいドールに流用できたらいいなー
120cmなら流用先は同じ120cm前後じゃねぇの?と思われるだろうが、今出てる80cmドールの体型が身長のわりに肩幅狭い頭小さいなので…
80cm乙姫ドールとぬい80との比較はドール系イベントの集合写真でも探してくれ https://i.imgur.com/wjk1Eiu.jpg
左膝が完全に断裂してました(死)
クランプで掴んで必死にまっすぐに戻し、VVFケーブル4本を結束バンドで固定してとりあえず修理完了としました。膝は複数の関節パーツで出来てるんですねえ >>458
ゴーグル付けたまま手探りでやるか、一度ゴーグルを外してかな
まあテンポは悪い >>464
木偶って耐久性どう?
VRだとパウダービーズこぼしそうで怖い
そういう意味ではウレタンの方が安心ぽい >>465
木偶のトルソー買ったけどオキュラスリモコン親にして取り付けてプレイするのは楽だけどビーズパンパンに詰まってて大分固いね…
のしかかっても潰れないのは良いけど抱き心地はちょっとって感じで押し入れで眠ってる >>466
フニャフニャのイメージだったけどパンパンなのか らぶぬいはなぁ
ぽっちゃり+丸いお尻の子がすごい添い寝力高くてママ力も高くていいぞ でもなかなか出ないよねぇ
昔はリップロップがなかなか売ってなかったけど
最近ずっとオープンで逆に心配 あの値段じゃ飛びつかないでしょ
ある意味、適正価格とも言えるが。 凄く基礎的な話でお恥ずかしいのですがウィッグってどうやって付けるんですか?
専用のテープ等を買った方がいいんですかね >>475
@まず裏返します。
A前髪の方とおでこに当たるように裏返したウィッグをくっつけてます
B前髪の方から引っ張るように後頭部へ引っ張って被せます
以上。 https://i.imgur.com/PY7F0T5.jpg
やっと届きました ありがとうさくらドールズ…
早速着替えさせたい所でしたが左膝の断裂が再発したので今日中はちょっと無理そうです。
とりあえず上下の骨にドリルで穴を開けて、穴あきステーで左右から挟んでボルト留めしてから結束バンドで補強しました。
使ってるうちに今度はステーごと曲がるかもしれませんが… >>481 この女の子がぬいぐるみ型ラブドールなのか? >>483
あえて自分の体臭
安心感が…ってこれは普通のぬいぐるみか
女子高生の匂いはココナッツオイルで再現できるって化学組成的には >>483
エンジェルハートオードトワレ
JKでも買える安価なお値段、ませたお子様はこんな香り。
らぶぬいのウィッグの香りとも聞く。 >>487
最近のおじさんはデオコの匂いするらしい>JKを感じたくて https://i.imgur.com/xzqevVZ.jpg
さくらドールズから届いた布地を着せ替え終わってさあ修理完了と思ったら肩の骨が折れた
ネジ山切ってあるからサイズの合うソケットがあれば修復できるか…? >>491
こんな所ねじ切れるんです!?
短めの中間ソケットで繋ぎ直せそうですね ネジが残ってるから長ナットで接続できるかもね
俺も買ってすぐに同じ場所折れたけど俺の場合は球体の付根だったから
ネジが残って無くて溶接するしかなかった >>492
ここ折れやすいぞ
俺も折れたから溶接して直した なんだかんだいって外皮売ってくれるのでってほんとありがたいよな
修繕が捗る >>492
>>493
>>494
ここ折れやすいのか…自分の場合は関節のボルトを増し締めして固くしすぎたせいで負荷をかけてしまったのかもしれない。
サイズの合うソケットが見つからないんだよね…M8が入らないんだけどその上のサイズだとガバガバになってしまう。
溶接機をレンタルしても作業場所がないから最悪の場合はVVFケーブルで直すしかないかも…。 >>498
また、ヤードポンド法か
飛行機も落ちるし害悪でしかない あるいはミリネジでもネジピッチが違うのかもしれない >>500
首はM16合うからそれは違うと思いたい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています