【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のTPE(エラストマー)やシリコンドールを語るスレです
劣悪なパチモンが多数存在するので、
できるだけメーカー純正 or 正規代理店で購入しましょう
※ヤフオク・アマゾン等で見本写真と値段だけに釣られると
パチモンが届く可能性があるので十分に下調べをしましょう
前スレ
【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ20
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1611763242/ >>592
ミルク注入すれば母乳プレイできるんだな 5穴ドールのホールに風船アイス突っ込むってアイデアマンが居たぞ
>>602
やっぱヘラとエンボスヒーターと、あとは牛革か?
ホームセンターと大きめな手芸行けばあるかな
まぁAmazonでも揃うけど
参考になるわ >>613
なるほどなー
一度デリヘルで母乳が出る娘に出会ったけど、飲みながら果てるの最高だったからやってみようかな 値段高くなってもいいからカーボン骨格で軽くならんかな >>615
国内のラブドで骨格が金属じゃなくて樹脂だったりするドールあるぞ
でも軽量化できても1kgくらいしかできない
元々骨格はそこまで重量に影響しなくて結局TPEの重さが原因
身長高いドールが足部分を引き伸ばしただけのドールが多いのは
足部分が最もTPE使う量少なくて軽くできるからだし >>602
すごいなこれ
穴埋めの工程は訓練しないとムリだね 内容物は目分量なのか
個体差出るわけだ
いやでもおばちゃんすげえスピードとテク持ってんな 気軽に真似して部屋が地獄になる奴がいそうだな
異臭騒動で警察呼ばれる可能性まであるから注意な >>616
そうなんかサンガツ
人体みたく骨太くしたら軽量化できんかなとか思ってたがそんなのはもう誰か研究してるもんな
jydollの軽量化はTPEの配合変えたんかな >>626
616じゃないけど骨格を人間より太くして空間を増やせば軽くなりそうだな
肋骨的空間あればだいぶ軽くなりそう
手足も人間的な太さにしても重くならないだろし >>627
骨格はチタンパイプで
車より高くなるがここ民は買うやろ? 軽量TPEといったらRealGirlの天使もえが155cmのCカップで22kgとかいう意味不明な軽さしてるよな
これのノウハウが一般化してくれればいいんだけど 青爪やももプリもTPEのくせに軽いし技術的な何かが共有化されてきたんじゃないのか >>632
発泡材だと型に流し込んだ時にTPEの熱でダメになりるから、FRPで芯材を作ってるようだ。
早くEVO骨格の軽量化に対応しないかな。 硬質発泡レジンかな?
プレジャーボートなんかに使われている耐熱発泡樹脂 そら軽いと硬い、柔らかいと重い
いい所どりはできんよ それをクリアするための技術投資だし
クリアできた市場に激震が走るだろうな 軽くて柔らかい発泡ポリウレタンってのも有るんだよね
Ex-Liteの素材
ただし耐久性が極めて劣るので
ちょっと爪でひっかいただけでも肌に傷が出来る ポリウレタン自体は人工皮革にも使われてるし、なんかやりようがありそうな気もする アメリカのアビス社が開発した
シリコン製の「リアルドール」をパクって国産化する以前
オリエント工業は
スポンジにラテックス吹き付けて皮膚にしたラブドールを製造していた
柔らかくて軽いドール(150センチで10キロ以下)だったが
スポンジなので造形はかなり低クオリティだったし
ラテックス皮が2年ぐらいで裂ける寿命の短いラブドールでもあった となるとポリマー以外の素材を開発してくれないとね
柔らかくはできるが、どのみちどの素材もモロさがててくる 細胞だってモロいけど再生があるから維持できる、つまり細胞以上の物でないといけないから無理だな クローン技術が許された世界なら生体ラブドールとか作られそうで怖いな 日本国内の直営ショップは結構前から死んでる
委託だったしみんな代理店使ってたから仕方ないんじゃね おいおい、先週見たときはまだ生きてたぞ
何故か169cmのボディがフルチョイスの選択肢に増えてたりちょこちょこ更新されてたみたいなんだが……
AXBdollもNFdoll準拠の英語版になっちまったし、まぁそんなもんか XYcoloとか日本版サイトだけ1年以上放置だしな >>640
ハルミデザインのウレタンドールと同じ? >>646
どのみちそれは生き物になるから無理よ
ロボやドールじゃないから、思考、病気、食事、排泄、理性、人生があるわけだよ まあクローン人間が禁止されてる理由はそういった倫理があるからだしな クローン人間じゃなくて生体部品的なものはできんのだろうか… 皮膚のみ生体とかは難しいだろうね
そうなったら革新だか何年先の話だろう 天使もえだかに似せたドールがあるが
あれがクローン人間だったらとか考えると
もはやSFだな >>652
サイト更新でいちいちドメイン接続切るかな >>658
代謝の再現は成功してるから時間の問題だと思うよ 生体ラブドールってさぁ自走しなけりゃ只の文鎮より始末が悪いぞ
放置すると腐るんだから >>658
定期的に何かを塗り足すと自己修復なんて素材は有り得そう 自己修復機能の皮膚と内部のロボットと高性能AIだと完璧という訳か >>660
HP作成支援サイトに移したんじゃね?
デザイン変わって見れるようになったわ 日本版JYが刷新されてるけど縦長画像をそのまま流用しているからか見辛いわ
あと代理店サイト見てて薄々気が付いてたけどプラチナTPEの取り扱いって終わってるんやな
https://www.jydoll.jp/ >>666
ほんまや。
なんか垢抜けたデザインになっとる。
新しいドール達もちゃんと掲載されてるな。 >>667
ちょっと前にapple trading & companyに問い合わせたら、JYdollは今プラチナTPE製造中止してるって言われたよ >>669
あー、やっぱりか
製品としてなんか問題でもあったのか知らんけど残念だ >>670
JYdoll.jpに書いてあるけど、ベストミックスTPEとして標準TPEとプラチナTPEが統一されたっぽい >>653
ほぼ同じ
使ってるウレタンの成分が多少違う程度だとか
だいぶ昔に持ってたけど、ハルミのドールも割と脆かったな
買って半年ぐらいでどんどん黄色くなって、指が簡単にちぎれてしまった たま〜に真っ黄色に変色しているラブドールを見るけど
あれって粗悪なTPEが劣化して真っ黄色に変色してるのかな >>650
生体クローンよりマトリックスのほうが実現早そう 体液が侵食して変色しただけだろう
使い倒したって事だから元は取れたんじゃねぇの TPEで 黄色くなる→ブリードの経年抜けすぎか紫外線焼け。と思いますよ。
1/6リカちゃん中国製の時硬化が早い 日の当たる本棚で服から出ている所黄色。 >>671
見てみたけど書いてある場所がかわかんねえです
教えてくださいです >>679
TPEは劣化が早いとは聞くけど、ブリードの抜けすぎや紫外線やけで黄色くなってたのか
シリコンはならんの? シリコンは物質的に安定しているから変化は少ないらしい
TPEは何年かで自然崩壊するとかなんとかだから値段が違う >>680
サイト更新前によくある質問のページにあったんだが、今見たら消えてる…
「JYdoll.jp ベストミックス」か「JYdoll.jp プラチナTPE」でググると名残が見れる。
waybackmachineとか使えば見れるかも。 TPEとシリコンを見分ける簡単な方法や実験って何かない?
可能な限りドール本体にダメージを与えない方法だと有難いです
中華製のシリコンドールを注文したんだけどTPEドールが届いたら凹むからあらかじめ知っておきたい どんな悪徳業者やねんwまあそんな事はないと思うが
明かにTPEのオナホをしばらく接触させて溶けたら正真正銘のシリコンじゃね 一番簡単なのは加熱してみるってことかな
TPEはその名の通り加熱すると溶けるが、シリコンは逆に固くなる 訓練されたスレ民ならペロッただけでわかるけど
素材に触れたこともなけりゃわからんわな
写真上げてみるとか >>687
TPEしか持ってないけど
シリコンは味しないんだろ? >>685
ないとは思いたいけど念のために
加熱するとかTPEを接触させるとか色々確認手段はあるのね >>691
あと中華はシリコン製って書いてるけどTPEですって割とあるぞ
cat dollもシリコンドールって書いてても実際はTPEだったりするし
こんな堂々とシリコンドールって書いててTPEドールなんだよな
https://i.imgur.com/T9HNsAS.jpg >>693
初心者はわからんだろ
catドールに何度も言ってるけど一向に改善されないし騙す気満々だろあれ tpeもシリコンの一部だし騙してないよとか言われそうだなw >>695
シリコンの一部でもないぞ
完全に騙してる cat以外で景品表示法違反上等でTPEをシリコンと偽って販売しているところは見たことないけどな
そういやジジが金掴まされたのかcatdollを満点にしてるのは闇すぎるよな
https://edolls.net/lovedoll-manufacture/?m=detail&no=10
"特定商取引法に基づく表記は義務"
”法人は必ず実在確認ができる”
とかドヤ顔でラブドール販売会社について記事書いてるけど偽装はいいんかいと
https://laladoll11.blog.fc2.com/blog-entry-893.html シリコンという名称が形骸化して総称になってるんではないかと予想
ギガとかテープとか同じように
「うちのシリコンは全てTPEです」みたいな 中華ラブドール出はじめの時 高級シリコン、医療用シリコンとか ぼったな価格で表示して格安に価格してたのに
CATを見ていたならシリコン、TPE製品の価格ちがいが何となくわかる。 TPEとシリコンをわけるのが標準化してるのに頑なにシリコン表記してるところは騙す気でやってるんだろ 代理店通してるか直販かの違いだろ
シリコンかTPEかの違いなんて向こうじゃ適当なところが多い
代理店通して初めてまともにわかりやすく表記されてるだけ >>684
両方持ってたら直ぐわかるけどどちらも持ったことないなら難しいな
>>698
本人に直接聞けば? >>705
百均にレンチン用のシリコンとかあるだろ
買って舐めてみるかなw >>684
>>704
ボディーのボルトある首の所目立たないし 使用して居たらネジ部からの汚れてしまう。
カッター少し素材取るのもよし
形状TPEは流し込んで終わりだから山なり ボルトの方が少し出てる。
シリコンがボルトの方が低いか 首面平(処理で切りそろえてるのか)
首のボディー素材の巻き付き方も違うような、、
TPE流して終わり、シリコン挟んでから再加熱整形するからか。 >>704
yokiとか直営だけどちゃんとしてるぞ
シリコンとTPEきっちり表記してるメジャーどころはcatだけだぞマジで表示詐欺してるの >>707
なんとなくイメージはつかめたけど
比較写真みたいなの見せてもらってもいいですか? JYdollの乳輪サイズってペイントの範囲が変わるだけ?
それとも乳輪サイズごとに乳首パーツが用意されてるん? jyのTPEはノーマルTPE = プラチナTPEってことでいいのですか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています