头とか谢は日本じゃ通常使われない漢字なんだよね
だからコピペしてバグった
モノが届くならなんでもいいじゃん!っていう人には何を言っても無駄だと思うけど
口コミやレビューも捏造、店の所在地も偽装だったりするところを信用しろってのが無理な話
(まともな日本人の感覚からしたらね)
食べログで★5の評価しかない安いラーメン屋に入った
一応,ラーメンらしき食べ物は出てきた。まぁ,食えなくはなかった
でも原材料もわからないし産地も偽装だった
レビューも明らかにその店で食事してないシナ人がテキトーに書いたものだった
これで信用できる?
やましいことがないなら堂々と味(商品)で勝負すべきでしょ