宣材と比べてその職人メイクがどうにもしょっぱいという話じゃね?
キャッチミーとかに職人メイクとして出てるやつ見ると、工場のおばちゃんがエアブラシ吹いてるとしか思えない出来のやつとかある
職人メイクオプションは、実際担当職人のみがやってるのか、担当職人がやってるけど手抜いてるのか、担当職人がやった見本をテンプレにして量産部隊がエアブラシ吹いてるのか知らんが、少なくとも宣材の様に本気で一個一個に取り組んでいない事は確か
因みに代理店に上記の件問合せたら、担当職人1人でやってるとの事
仮にそれが本当だとしたら、宣材に比べて相当てきとうにやってんだろうな