Twitterドーラー観察スレ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>426 霞成形サービスでラブドールの持ち込み修理はしてもらえますか?
サバゲフィールド出禁になったらどうしたらいいですか?
あと無敵ローリングのやり方を教えて下さい プロみたいなやつってどんなのだ?
代理店から案件もらってたりする人? その人はリップロップとか結月ゆかりとパイズリしてる頃がよかったわ 居た居たw
ずっと前からミュートにしてるから存在自体忘れてた あそぼう祭り垢、非常にめんどくさい奴に因縁付けられてるなw
まあ最近はRTbot化してるからミュートしてるが
さて、中の人はどうするのかな 僕はリツイートされないのに他の人がされてる!
ゆるせない!って認識なんだが そもそも巻き込みでロンパリ親父を公開処刑するくらい沸点の低い輩だからな そもそもあそぼう垢は何者!?
皆で考察しようぜ
俺はぺろっちと見た2番予想に門野 >>437
何だ、実践してるか代理店リンク貼ってるだけじゃねーか、せめて自分が撮影した画像でも貼ってからリンクしろや マリーローズオーダーメイドおばさん、Twitterでは大人しくしてるのにブログでは他オーナーにマウント取りまくりの上から目線記事書いてて草 自称女性←おっさん
自称外資系←フリーター
小物見る感じ男だろうこいつ 女性は女性と書かないんだよなーネカマはマジきもいw >>442
その人アカウント閉じたぞ
休止しただけか削除したのか知らんが 金にもならんのに変なのに絡まれちゃなんのメリットもないしな やっぱりフォローしただけで何もせずフォロバ期待しても無理だな
いいねやコメント等してマメに絡むとフォロバしてもらえた フォロワー増やしたいなら手あたり次第フォローしてリプいいねRTしまくればそこそこ増えるっしょ フォローしてくれりゃ誰でもいいって訳じゃねーんだよ タグつけて画像投稿してればフォロワーも投稿もほとんどないような外国人にフォローされまくるじゃん
100人くらいならあっという間だぞ 誰でもいいから10万人ぐらいにフォローされたいんだがどうしたらいい? フォローされたらとりあえず相手の垢確認して、リツイートしかしてないとか
自分の言葉でのツイートが全くないような場合はスルーかな
まあある程度見て気に入った相手しかフォロバはしないな >>467
リツイーターは重要だぞ
その人自身があげてるツイートをまずいいねしておく
そして自分のをリツイートしてもらったら即フォローしとけ
リツイートオフに設定しとけばこちらのTLにはまったく負担にならない
フォローしたあとで困るのは逆につぶやきまくる人
TL荒れてうざいからすぐミュートしていずれフォロー外すことになる 使い方は自由だからいいんだけどドール画像以外の画像あげるのは結局邪魔で見なくなる
おっさんの飯とかどうでもいいんだよな 確かに見たいのはドールであってオーナーのプライベートなんか毛ほども興味ないからな
フォローしたけど結局ミュートにする人も多いわ それはTwitter全体に言えることだわ
飯の画像とか今起きたとか報告してるやつ一体なんなんだろ >>471
本来それがTwitterだろ。呟いて欲しいじゃなくて呟きたいこと
どいつもクリエイターでも無かろうし
そうゆう求めるばっかで、自分は何もしない乞食
こういう奴大嫌い 別につぶやくのはいいと思う
見たくなければミュートするかフォロー解除すればいい
フォロワーに期待するのはインフルエンサー
いいねしてくれるだけでもTLに拡散する効果がある そうそう
一体なんだんだろとか言いながら見てるやつ
一体なんなんだろ
鳥の囀りなんて聞きたい奴だけが聞いてりゃいいんだよ 拡散する効果あるとは言うけど○○さんがいいねしました!←これ糞ウザいから片っ端から非表示にしてるけどみんな表示してんの?
それにインフルエンサーはなんかの間違いでフォロバしてくれもいいねなんか貰えないわ >>475
お前もちゃんとそのインフルエンサーのtweetにいいねしてるんだったら嫌な奴だなそいつ フォローが100超えるとTL追うのキツいだろ
年中張り付いてる無職じゃあるまいし >>477
TL見なくても通知見ていいねやコメントくれた人の垢に挨拶行くだろ >>482
リプなら返すだろうけどインフルエンサーみたいな人は投稿する度に100も200もいいねつくのに全員追ってくのか? 100も200もいいねつく人ってラブド垢でそんないるか? 通知見てればいいねくれる人はわかる
そういう人を大事にしていいね送りあえば増えてくるよ ラブドラさんはいいねすると時々いいね返ししてくれるよ 人の好意に鈍感なよりはよっぽど幸せな人生を送ってると思う いいね返しは好意じゃなくて社交辞令みたいなもんだろ
人数だけのフォロワーといいねが1000あるよりも仲のいいフォロワー5人くらいいる方が俺はいいけどな そういうの言わなければ良いけど、いった瞬間に負け惜しみや。黙っとけ。 >>494
ほんまそれ
誰も関心しないアピールは余計に恥ずかしい フォロー少ない=君に魅力が無い
良い写真や、コミ力ある人なら普通に増えてくけどね
相互フォローで2000人とか3000人といる奴は問題外だけどな 確かに
フォロワー10000人居ても
フォロー10000人いたらまた違う類いになる ドール人口は少ないから見てる感じだとフォロワー−フォロー1000人前後で人権3000人以上で人気10000人以上は別次元 フォロー2桁、いって3桁にとどめ、フォロワー3000超えがこの世界で崇められる存在 くだらねえ
オナホールをどう扱おうが、オナホールなんだよ。
オナホール語りに情熱かけて、なに?
キチガイなだけだろ。 ドール垢なんてやってる奴はみんな日陰者のガイジなんだよ。
もちろん俺もさ、仲良くしようや。 いつからかどこの界隈も敵は味方の中にいるからな
ニッチな世界なんだからつまらんマウントの取り合いと煽りなんかやめたらいいのになぁ リアルでダメな奴ほどフォロワー数とかに拘っちゃう説 リアルもネットも誰からも相手にされてない奴はフォロワー多い奴に嫉妬して掲示板で憂さ晴らしする説w >>508
仲良くしてもらう相手に対しガイジ呼ばわり
あたまおかしいだね とにかく、いいねされたらお礼しとけ
いいねして返してくれる奴にはもっといいねしてやれ
それせずに愚痴るな この趣味って自分の世界で完結してると思うんだけどな
そこに他人の評価を求めるのがわからん 久しぶりに見たら最初は妬み嫉みで悪口陰口だけ、その次は好きなやつ、で今は本当にTwitterスレになってた
悪口だらけだったのが自治できててビックリしたわ >>517
お前にとっての世界が完結してるんならいいじゃねーか
他人の事など放っておけ 俺はフォロワー2桁だけど仲のいい数名の相互さんとかわいいかわいい言ってるので十分だわ
そんないいねだフォロワーだの数字気にして楽しいの? >>521
それな。ドーラーとしての目的がおかしくなってる フォロワー数はドーラー界での戦闘力だ
低いやつはクズ野郎というわけだ 何が正しくて何が間違いとかそんな物は無く
個人が人に迷惑かけずに楽しんでるのならわざわざ触れる必要もあるまいて エンゲージメント率=エンゲージメント/インプレッション
ってのを最近気にし始めた
自分のツイートの質を客観的に数値化できる
フォロワー1000人で5%が平均らしい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています