Twitterドーラー観察スレ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
紹介する人なくなってきたから誰か交代して(>_<) https://twitter.com/Mark_ogawa_
エルフっ娘ニーナちゃんとミリタリー装備の小さな子たちがいる、たぶん耳フェチ https://twitter.com/oyatu_usausa
ケモナーな人その2、CATのLingちゃんとはcompと会話してるメガテン好き 写真撮影のスキルが無いから加工でオリジナリティーを出すしかない、という思考
全ては裏目 なにがあかんねん
ドールは表情がかわらんし加工はするやろ
見る/撮る角度で微妙にかわるとかいうのは造形によるし、ほとんど誤差レベルとか思い込みやし faceappの笑顔加工はキモイ
加工自体はいいと思います 何が悪いか分からないから駄作しか作れないのだよ
頼むからもう少し勉強してくれ ドールはインスタのバカ女みたいに加工しなくても完璧な顔なのに不自然にしてるだけ。 ドールは基本的に無表情なので場面によっては多少表情をつけたくなる気持ちはわからんでもない そもそもが芸術なのに綺麗に撮影出来ないのは自己責任だよな
しかも加工ってw 笑顔加工はキモいってより怖い。夢にも出てきそうで怖い 笑顔加工はまじやめてけろ
気持ち悪いの分かってるのかー 本人は自分だけやってるアイデンティティーだと思ってるかも知れんが不気味なだけ
加工アプリで上手い写真など1つもないわ ラブドールに対する冒涜だよ
メイクならまだしも、顔そのものを変えてる訳だし >>65
そもそも芸術なのに…って
そもそも芸術なのか?w 他人が自分の金で買ったドールをアプリで笑わしてるだけだろ?
外野がとやかく言う事じゃない
いやなら見ない、ミュートにすればいい
心が狭いぞ >>72
ラブドール自体が生身の性に対する冒涜じゃね? そのアプリで表情弄ったぞ
どうや?Qちゃんの無表情を微笑にしたぞ
https://i.imgur.com/eeQYuPS.jpg 笑顔化だけが加工じゃないよ
メイクを足したり減らしたりもできる
ヘッドに直接メイクを施す・除去するということと
PhotoshopやFaceAppなどを使って画像上で処理することに
その結果の絵を見るという観点では有意な差なんてないよ 顔加工は本当のヘッドが分からなくなるのもマイナスだよな 笑顔アプリもひでえが、修正しまくりで輪郭まで変えてUPしてるドーラーはダメだわな
許容できるのは明るさ変えたりするくらいまでだ iPhoneとかハイエンドなアンドロイドのカメラはシャッター1回押しただけで
何度も撮像センサー動かして合成してるからあれも加工だな
低い照度の絵と高い照度の絵を本来ならありえない露出設定で合成
結果、通常RGB空間のディスプレイで見てもHDR風になっている、しかし質感は別物になってるというか劣化してる
なのでスマホカメラもドール撮影に使ったらあかんやつ 自信がないのも撮影技術がないのはしゃーない。ならわざわざツイッターにあげなければいいんじゃないか
わざわざ加工してまでドールをいいね稼ぎの道具にしてるとしか思えんわ 商材写真じゃないんだから、いくらでも加工したほうがいい
むしろ無加工な無表情で「死んだ目」の写真はいらない
元がなんだったのかなんて興味ないし
可愛く加工できているのなら可愛いほうがいいにきまってる
Aポーズで立たせたまま室内照明で撮ってしかも無加工であげてるヤツは美的感覚おかしいだろ 無加工ありのままが好きならku○an○giおじさんみたいな画像が好きなのかな? 俺はサナギくんはソッコーでミュートした
無加工写真みたくねーよ
ここにいる無加工派のみんなはああいうのが好きなのか? 普通に上手い写真が撮れたらアップしろ
ゴミ以下の写真なぞ捨てろ
気軽な気持ちで撮影するな >>84
1行目と2行目は対偶の関係ではなかったな
スキルなし自信なしなヤツは、確かになんでそのままをSNSにあげてるのか意図がわからん
せめて加工ぐらいしろや、って思う
自信も撮影技術もあってしかもわざわざ加工までして細かい手間をかけられた写真ならむしろみたいわな
いいねの数がどうだろうが、見る側には何の関係もないし興味もない
他人のイイネ数が気になる人は、それは嫉妬とかなの?何なの? ここにいるさなぎ派の連中は、
今時は露出補正とか先鋭化とか色補正とか2,30年前のカメラとはまったく違う次元、まったく違う仕組みでできるというのに
フルマニュアル撮影したものしか写真として認めねーとか言ってるような感じだね
つか女子の自撮り写真なんて加工が当たり前なの知らんのかね
ドール撮影は女子の自撮りみたいなもんだろ それは違う
ブサイクだから加工する
ラブドールは元から美女、それを更に加工したら本末転倒 >>93
そうかぁ?ラブドールって「TPEの塊のモノ」感が激しくて絵的に死んでる写真ばっかりに見える
美女?って人間の美女のことか?TPEの塊では激しく遠いぞ
それを加工で近づけるならよいではないか 低レベルな写真しか撮影出来ないのか?
ラブドールに失礼だわ >>102
ずいぶんな上から目線な物言いですね
あなたはさぞご高名なフォトグラファーさんなんですね https://twitter.com/BWbbHorTECn2dyH
理不尽にシャドウバンされる人その2、ドールちゃんの画像もっと上げてほしい https://twitter.com/RAT_CHANNEL_MM
YouTubu配信する人その1、修理の動画とかあげてるAXBドーラー https://twitter.com/pero3rd
ハロウィンで超目立ってたyokiドーラー、最近低浮上だったけどまた復活 光がベタッとしていてどれも平面的な写真だな
あと色が微妙に変。どんな色空間でみたらまともな色味でみれるのだろう 誰かの文句言うより >>109 みたいに自分の好きなアカウント紹介するスレにしたのがよくね? >>113
実際そうなのだが前の雰囲気引きずってる奴がいるだけ >>113
5chなんかで紹介しても何だかんだとケチつけるやつが出るだけ
好きなら名前出さない方がいい こんなとこみて書き込んでるの雑魚ばかりだろ
有名どーらーは自分の発信でおれらみたいな暇ないだろうな 自分が名前出されたら嫌だから(あるいは既に出されてるから)
適当に色んなアカウント貼って、自分が叩かれないようにしようとしてるだけだろ >>116
紹介されて新しい好みのユーザー見つけてめちゃくちゃ嬉しかったぞ
もっと紹介して欲しいわ
一部のわけわからん荒らしはスルーで https://twitter.com/iG1y2369rEfFIaH
bookoffで女児服を大人買いするcatドーラー、コレクションは数百着? https://twitter.com/hadakahiroshi
理不尽にシャドウバンされる人その3、ユニークなシチュの画像が多い もう後は交流あんまりない人しかいない(>_<)
(それかここに出しちゃいけない人か) dollterの80cm幼児ドーラー持ってる人いないのかな マジか
ドールよりリアルで出来のいいマネキンてあるんだな
左右非対称の目とかほんとリアル Twitter未だにどう見たらいいかわからんわ
大量にどうでもいい情報が出てくる わかる
TwitterとFacebookてインターフェースほんと糞だよな
直感的に分かりづらい >>131
むしろTwitterがSNSで一番インターフェース優秀じゃない? ここ書き込んでるやつで、フォロワー2桁超えてる人いるの? >>135
今2000ほど
500超えたあたりからあとは海外の妙な輩のフォロー率が高くなってきた
実際のドーラーのフォロワーさんなんて300程度で、他はほとんどなんだかわからない人だ
おかず目的とかなにかかな >>129
まじで言ってんのか!?
FaceApp使ってるからリアルにみえるだけ なんかしら投稿してればよくわからない外国人がリツイートして拡散されて外国人にフォローされるから2000はともかく3桁程度はすぐでしょ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています