【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のTPE(エラストマー)やシリコンドールを語るスレです
劣悪なパチモンが多数存在するので、
できるだけメーカー純正 or 正規代理店で購入しましょう
※ヤフオク・アマゾン等で見本写真と値段だけに釣られると
パチモンが届く可能性があるので十分に下調べをしましょう
前スレ
【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1636609364/ >>725
ありがとうございます
先程ドールの手を両手でサンドイッチして捻ったら回りました
指が折れやしないかヒヤヒヤしました >>726
単に固着してただけっぽいね
関節を初めて曲げる時に割とある状況
ともあれ無事動いて何より 中華ドールを一通り揃えたショールームを
そろそろ五大都市レベルで出てきて欲しいんだけど ショールーム東京にしかないの不便よね
往復の旅費で安いドール買えちゃうし
北海道、近畿、九州に1つずつ欲しい ゼリーだと弾力で外れちゃうから中空のほうがいいかもしれん >>727
まだお迎えして間もないのであちこち動かしておきます‼ 今って特にキャンペーンないみたいだし買う時期悪い? >>729
書店系×中古屋のラブドール展示やってる店が大阪日本橋にあるな 最近は地方でも大きめのアダルトショップなら割とラブド展示してたりするね
まあ安物が殆どだし価格もボッタ寸前みたいなのが多いけど… >>738
メタルラックのにしたのね
自由に調節できて良さそう >>738
デスメタルのCDジャケみたいな絵だなw >>739
猫がいるのでカバー付きを探したらこうなりました
6500円くらいでしたし満足です
色移りの心配を考えたらカバーの色はベージュにすべきでしたね
あと、ハンガー部分の耐荷重は20kgしかないので上部棚から補強で4ヶ所吊り上げてます
他の方の参考になれば幸いです ハイブリッドとフルシリってどっちが実践しやすいの? 素材よりメーカーの影響のが大きいかな
可動域や重量等
とりあえず素材ならハイブリッド(TPEボディ) goneでスレが上がってくれないと見えない orz https://i.imgur.com/FJZGv7M.jpg
https://i.imgur.com/gUpbbYK.jpeg
お前らこれどう思う?
RealGirl ラブドール 148cm Cカップ R36ヘッドな
宣材写真とくらべて、目がでかいような気がするんだが…
こんなもんかな?
写真じゃなくて実物みたら愛着湧くかな?
写真よりも実物をみたら可愛いと思ったことは何度かあるが ちなみに宣材の掲載画像は 148cmCカップ+ R36頭部+硬めシリコンヘッド+普通メイクの顔らしい
>>747
はtpeの柔らかヘッド普通メイク
素材の違いかな >>749
同じ型でもTPEとシリコンでは固さや硬化後の収縮率とかで色々変わるよ
弾力の差で重力の影響も変わるから体形や表情すら変わったりするし
実際TPEで人気だったヘッドをシリコンで作ったら全然売れない事も多い
その辺踏まえてよく選んでくれ >>750
残念だけど、去年クリスマスに注文して、今日完成写真が届いたんだわw
あとは発送してもらうだけ
この程度ではクレームいうつもりはないが、
ここにちょっと愚痴言いに来ただけ TPEだとドールアイの入り具合で目の開き具合も変わるしな >>751
ドンマイ
まあメイク次第で色々変わるしまだまだ分からんよ
>>752も書いてる様に眼球パーツの押し込み具合でもかなり変わるし
そもそも工場画像はどんなドールもある程度クソブス化されるから…
まあ後は届いてから考えるしかないな
気が向いたら画像でも貼ってみてくれ ドールアイの綿を変えたら半目になったよ!
3体変えましたtpeだと柔らかいからワタでも圧に負けますね 吊り下げ用。アイボルト M16はどのくらいの長さがオススメ?
専用とかいってるのはボッタだろ?たぶん M16のアイボルトに長さのラインナップあるのかな?
コーナンで305円で売ってるの使ってるけど何の問題もないよ
耐荷重のあるSカンの方が探すの難しい >>757
そもそもSカンって安全係数7倍くらいで作ってるから
耐荷重10kgもあれば大抵のドールいけるぞ
心配なら複数掛ければ良いし >>756
ボッタクリ
ホームセンターで普通に売ってるのとか
Amazonで安いの買えば良い >>758
なんですと〜!
20kg×2にして24kg吊ってたのは過剰だったのか... 複数がけは均等に重量がかかるとは限らないから合計の耐荷重がドールの重量超えてるからと言って安心するのは危険だ
2つなら大丈夫だろうけど3つ目からは怪しいぞ
安全係数があるからと言ってそれを当てにするのもね
>>757
ロングアイボルト(足長とも)ってのがあるね
M16だと通常がM16×27で
M16×35、×40、×50、×60、×70、×80、×100、×150、×200
まであるみたい
https://tomitarashi.com/long-eyebolt.html 相談に乗ってくださった方々ありがとうございました
色々ありましたが、昨日ようやく入金完了しました。
後は待つだけです。 https://edolls.net/lovedoll-gallery/MdZvE9wBJz/
こういうケースもあるからドール重量もSカン耐荷重もスペックだけ信頼せずに余裕もっといたほうが良い 電動フェラと電動腰振りついたドールってお高いんですか? >>765
これ多分中華メーカーのわけわからん激安Sカンだな
20kgで破損って普通に手で曲がるレベル
普通にホームセンターで売ってる荷重10kgの奴でも絶対手で曲がらんよ >>766
数万高くなる程度で済むよ
ただし機能は限定的でフェラと腰振りは同時に搭載できなかった気がする
あと腰や首の可動部が固定される制限もあるね
メーカー次第な部分が多いのでよく調べてから選んでね MLWか他ブランドかで迷ってるんだけど、MLFってやっぱりリアル? 吊り下げパイプに綿ロープで直径8センチくらいのリングぶら下げてホムセンの安いカラビナで吊るすと頑丈だし吊るすのも楽だぞ。材料費1000円くらい。 >>769
ロリドで今一番買って後悔ないのがMLFだと思うよ 造形、パッケージ、アフター文句なし >>770
カラビナは軽いドールならいいけど重いのはつけ外しが大変だからダメなんだよね 素人がしゃしゃりでんなカス カラビナは落としたくないものに使うもので重量物向きじゃない
一度でもやればあり得ないと気付くはず
エアプだね >>773
登山用は人間を支えるだけの強度あるんじゃないの? 前にも滑車でドール吊り下げてロープ操作で楽々騎乗位とかのエアプあったな
定期歴に妄想垂れ流す奴がいるんだろうか >>774
強度はあるよ
でも吊り下げと外す時にに片手がカラビナ操作に持ってかれるんだよ
荷重かかったまま操作すると挟まれて怪我の可能性もあるし向いてない >>775
それは俺やってるけど
普通に良い感じだぞ >>772
実際にカラビナで吊ってるんだが。
S金具は弱いし吊ろうとしたら逃げるんだよ。重たいから微調整難しいし。
だからデカイリングにカラビナでだいたいの距離あわせれば吊れるようにしたわけ。
ホムセンのカラビナでも耐荷重1トンあるしな。高い登山用のは合金使ってるけどドールにはそこまでいらないし。
あと、思い込みで罵倒するのは低脳ぽいからやめたほうがいいと思う。 カラビナ知らなかったから調べてみたけど、>>776の言ってるみたいになるからこれ使うのキツくね
ドール片手で持ち上げられるヤツ専用?w >>778
カラビナの仕組み分かってる?
外す時大変じゃない? >>778
Sカンだと「重たいから微調整難しい」ってのがよくわからん
あと大型のリングも具体的に分からんしリングも逃げるだろ
そもそもカラビナの開閉どうやってるんだ
操作しないとそもそも開かんぞ? いつもの奴も混じって混沌としてるな
一応聞くけど、カラビナの人と滑車の人は同一人物なのか? そんなことよりビラビラをリアルに着色する方法でも話そうぜ >>775
吊り下げプレイはやってる人多いでしょ
それとも吊り下げプレイに親でも殺されたんか? その人が使いやすかったらそれでいいんじゃね?
同意する事はあっても否定は不毛じゃね しかし、ドーラーには重力と戦うシャアみたいな人がいっぱいいるんだな
まぁ大佐もロリコンだし >>782
回さないと開閉できないのだけがカラビナじゃないんだが?
ホムセン行ってみろよ。1000円以下で回さないと開閉できない高級品が買えるか?
自分が理解できないから攻撃するってのは人として間違ってるぞ。
重量のある物体の先端についてるアイボルトのちっちゃな穴に金具の先入れられるか?S金具は触れたら逃げるぞ。ってこと。
私は滑車の人とは違います。 >>782
実践してるから紹介してる。
あなたは勝手に妄想と決め付けてるけどね。 >>789
ぐだぐだ長文書く暇があるならどんな感じか写真のひとつでもあげてやった方がいいと思う ちなみにカラビナは楕円形のを使ってる。
D型はかけにくい。 はいこれ。
楕円でなく長円カラビナて名称なんだな。
https://item.rakuten.co.jp/brandsmile/srk26/
ステンだと1000円こえるがユニクロ鉄なら半値くらいだ。 >>793
そう言う事じゃないでしょ
実際使ってる写真貼らないと意味がない
どうしてもエアプ扱いされたいのなら止めないけど エアプでもういいです。
ラブドール専門家様はさすがですね。いやぁまいったまいった。 一人部屋おじさんになるから頼んでしまった
春節前の一月中に届くことを祈る >>684
MissseのHP見てたんだけど
158cm大胸 体重:34kg バスト:80cm ウエスト: 57cmヒップ:90cm
このサイズのドール全然ないね
同じ158cmの大胸でもウエスト50ヒップ79とかばかり >>789
回転ロック付きとか益々扱いにくくなるし想定しないだろ
あと形状とかも全然関係ない
基本的にバネでロックしてるから押し込まないとリングに入らない
クソ重いもの片手で支えつつ片手で押し込み部に正確に押し込むの辛いだろ?
カラビナのバネは軽く押し当てるだけじゃ入らないし入る向きも限定的
かといって強く押せば対象に逃げられる
どうしても片手で誘導しつつはめ込む操作が必要になる 吊り下げ保管はやってる人多いけど吊り下げプレイはあんまり見ないね
しかし騎乗位で吊り下げてロープ操作とか忙しそうで楽しめそうにないわ
どういう状態か見て見たくはあるけど >>789
>重量のある物体の先端についてるアイボルトのちっちゃな穴に金具の先入れられるか?
>S金具は触れたら逃げるぞ。ってこと。
吊り保管の人は殆どやってると思うけど…
カラビナで代用する方が大変じゃない?
100cmとかの軽いのなら何とかなるかもだけど カラビナやってみたけど9キロぐらいならまあいけるけど、20キロ越えたらヤバい。33キロは無理だったわ、なんでこんなにしんどいことわざわざしてるのか分からんわw 吊り下げ騎乗位ってドールの重量的に寝たままロープで上げ下げは無理だろ
前は動滑車で楽々とか反論してた気がするが
引く距離増えるからやっぱ無理ゲーなんだよなぁ
本当に出来てるなら俺も設備は見てみたいが ベッドとか布団の上に吊り下げ組んではなぁ
賃貸1DKだからスペース問題&来客考えるとそこまでできないんだよな
現実的なところでセックスチェアとかじゃないかな >>802
カラビナは重量かかった状態で操作する仕組みじゃないしね
閉じてから荷重かけないと強度も全然発揮できないし
何でラブドの吊り下げに使えると思ったのか謎
思ってもいいけど虚偽の実績報告とか無いよね ふと思ったんだけど、補修に自転車のパンク修理に使うゴム糊とか使えないのかな? >>807
ゴムボンド系は素材と反応して融解するから止めた方がいいよ >>783
俺滑車マンだけど別人
滑車は普通に便利だと思うけどな >>811
ホイストロープって言う動滑車と定滑車とロープの組み合わせでロープ引っ張り重量を1/4にできるのよ
https://i.imgur.com/DpPDrLq.jpg
https://i.imgur.com/3NKDmxQ.jpg
重いドールを寝かせた状態から起こしたりする時に便利だし
騎乗位する時はさらにレバーブロックとゴムロープ間に噛ませて
挿入したかどうかぐらいにロープ長を調整して重量を1/4程度にした状態で騎乗位の補助してる ミシンの糸ルート通すのが面倒に見えてミシン入門できないオレには滑車入門も高いハードルに感じるわ 100均のカラビナはちょっと圧かけただけで崩壊するから使えない
写真のようにクロームとか鉄がいいね >>812
滑車ドーラー実在したのか…
吊り下げ時はどうやってるん?
やっぱ三脚とか展開して吊り下げるの?
その画像もあると助かる
もしくは画像のハンガーラックでやるとか?
騎乗位は浮かせ気味にしてサポートか…
やっぱロープ操作で上げ下げピストンは無理よな
でも楽しそうだ カスタマイズ頼む時にメイクで表情変更とか指定できる?
表情っていうか眉毛の角度や長さ程度なんだけど
画像見て欲しくなったドールが個人でメイクしたやつっぽくて悩んでる ちょっとウィッグについて聞きたいんだけど、やっぱ普通の人用のウィッグだと合わないかね?
まぁ大体ドールは小顔だからゆるゆるな気はするけど 等身大用のヘッドなら人用で合うでしょ
アマで買ったやつ使ってるよ >>820
ついでに補足しておくとアジャスター付きのやつが良いよ、ずれにくい レミープレミアムのウイッグいいよ 人毛だしリアル感すごい出る。値段も安いしお勧め 安いウィッグは毛が抜けまくるんだけど、いくらくらいからものがよくなるかさっぱり分からない >>822
見に行ったらTPE本体買えそうな価格じゃないか! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています