初ラブドールなんだけどオススメ教えて29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初めてラブドールをお迎えする人に
オススメのドールを紹介したり
ドールお迎えにあたっての注意点などをアドバイスするスレです
なお、ラブドールの定義は今までの傾向からTPEからフルシリコンまたはそれらに準じるもので良いと思います
前スレ
初ラブドールなんだけどオススメ教えて28
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1637297728/ TPEモデルを買ったけど
最初は風呂場まで持って行って洗浄後にパウダー振っていたけど
最近は膣だけアルコール洗浄と乾燥だけしたら収納してしまう・・
ゆえに身体がホコリだらけなんだけど30キロを一階まで運ぶ気力が出ない >>418
トルソー怖くね?慣れると可愛く見えてくるのかな ここの連中ってどうせ森永卓郎みたいな池沼すれすれの小男なんだろうな… >>420
トルソーって正常位や寝バックとか位だよねぇ。それなら、ホールだけで良いかなぁ。
フルサイズだと、1オナ1体位って感じなのかなぁ。それも物足りないねぇ。 アダルトグッズは基本的にわいせつ物ではありませんので風営法も適用されません。
「使い方を購入者に任せる玩具」だからです。
無店舗型性風俗特殊営業 2号の対象外ってことか
ショップ選びの最初の基本は『特定商取引表示』の名称・住所・電話など
が明確で間違いないなど一般的と同じか。 性描写になる使い方や絵など入ると風営法の適用になるらしい 最近のTPEは確かに柔らかくなったけどやっぱ専用オナホにはかなわんなあ
久しぶりに一体型買ってみたがチンチン痛いわ テンプレ投稿してくれるのでng行きがはかどるよ
どんどんやってくれたまえ >>427
オナホレベルまで柔らかくすると耐久性が著しく落ちるからな
オナホみたいに簡単に買い換えられる品物じゃないから仕方ない
内面だけ柔らかい多層構造もあるけど結構高いモデルのみ TPEのボディにリアルメイクはおちやすいからやめたほうがいいときいたのですが
本当でしょうか? >>430
なるほどマンコだけ柔らか素材にすると手間賃がかかり
全身柔らかくすると全体の耐久性が落ちるってわけね
一体式も経験してみたがメンテとか浸水とか面倒だもんな
こりゃ入り口改造の着脱式一択かもしれないな >>431
落ちやすいのは確か
でもシリコンも結局落ちるし好みの問題かな マジレスお願い。一人暮らしです。
半年くらい前にヘッドだけ買ってみて、やっぱりボディも欲しいなあと考えてるんだけど、
急な来客や自分が事故や病気で入院という時に家族が家に入り、見られてしまう可能性考えると踏み出せないでいる。
ドール趣味の人って完全孤独でそういう心配ないの?
あと、もういい年なんだけど、ドール買ってしまうとなんとなく結婚もしないだろうなと感じていて踏み出せない。
最近は毎晩のように調べていてポチる寸前までいき、思い止まる の繰り返し。
もう吹っ切れてる感じ? 背中おしてほしんだな
他人なんてきにするな
たった一度の人生だほしいならかえ 正直シリコンとか30万前後でこの満足感を得られるなら買わない理由ないと思うけどね
TPEでも充分クオリティあるしハマるタイプなら絶対買うべきだな
性欲もいつまでもある訳じゃないしね 最近流行りのシリコンヘッド+TPEボディは価格抑えられておすすめ >>434
いいから買え
悩む時間が長いほどラブドールと一緒に暮らす時間を捨てているだけだぞ
問題が起きたらその時考えろ
今さら人生守って何になる >>434
今金あるなら買っとけ
二度とない人生を楽しまないでどうする勿体ない うわぁ…こいつら気持ち悪過ぎる…
生きてちゃいけないよ… >>434
どうしても気になるなら鍵付きのケースとか買えば?
来客とかキャスター付き衣装ハンガーとかにぶら下げて布かぶしときゃいい
後ろから乳揉んだり密着しながら本番で中だしとか最高だよ 俺実家で4体も買ってるのに一人暮らしで躊躇する理由がわからん、さっさと買え 俺一人暮らしだけど友人や家族をを部屋に呼べるようにこれ買うつもり
https://i.imgur.com/ejywQtX.jpg
引き出しタイプにするかもしれんけど 赤毛のアンのギルバートブライスはイケメンだわ ここの連中とは大違いだ もはや同じ人間じゃないわ 足元を固定させたいんだけどどうしたら良いかな?
自立式だから立てるんだけど、立位すると安定感がないから困ってるんだよね。 お前らマシュウカスバートがラブドール買ってたら幻滅するだろ?
ラブドール買う奴はもはや人間じゃないわ 買って着せる衣装のネタが尽きたので誰かアイデア出してくれ
162cmのドールなんだ >>448
俺も自立式だが立位をしたことないからなんとも言えん
多分女優もプレイ中に立っているための努力をしているんだろうよ
自分とドールを筋トレに使うゴムベルト的な何かで縛ってみてはどうかな? こいつらマリリンマンソンのPVに出てくるようなグロメンなんだろうな
地下室にドール専用のオナニー部屋作ってそうで戦慄するわ… かまって!かまって!!!
僕はここにいるよっ!!!!!
って数年前ラブドールスレで荒らしやってる奴の人生ってなんなんだろうなw
対人恐怖症で人とコミュニケーション取るのが怖いから選んだ先がドールスレてw
爺さんになるまでずっとやるつもりなのか本当にかわいそう ラブドール売ってるサイトの広告ってアダルト雑誌に載ってるの? 気持ち悪いのはお前定期っと
生きてるだけで人様に迷惑かけると自覚しろやゴミカス
ここにお前は必要ない
要らないんだよ
生まれからつまづいてるゴミに未来なんぞ無いし用意されてない オマエの素性知らないヤツは此処にはいないだろうよ。 ヒキおたゲーマー七十代 障害者年金生活者 ハタチで高校生? 終わってるのは
オ・マ・エ トウホグ訛りのエセマッチョ
死んだ親父にコンプレックス
生き恥晒しの低能バカ ラブド板でイキリまくり 悪霊に取り憑かれて精神科入院歴
は? もはや人間ですら無いのはオマエ
独居老人スレでも作って茶飲み友達でも作ってろよ >>464
気持ち悪過ぎる…どうせディグみたいな池沼すれすれの小男なんだろうな… ラブドールより自分に合うオナホを見つけた方が安いし手間かからないよな
オナホも大概だけど、ラブドールはその何倍も虚しい。 >>455
なるほど。
返信ありがとうございました。 ラブドールは虚しくはならなかったけどとにかく色々と面倒くさいし大変
オナホ面倒くさがってた俺がオナホは後処理も手入れも楽に感じるようになった 俺は等身大フィギュアとして飾ってるわ
目の保養にしてる 立たせると存在感凄いよね
でも地震平気なの?倒れそうで恐い パイプハンガー2つを連結すると地震に耐えられる
正方形のスペースを占有して邪魔だけども これはラブドールとは言わない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=_TIyh6p9d48 毎回タイムラグ付きで2回レスとか、あれもうクセになってんのかな >>484
キモ過ぎるwでもここの連中ってこんな感じなんだろうな 某Lの激安のサイト
住所の記載が無い、080− や 090−の携帯番号
金払って3ケ月になるとこだが商品が届かねーんだが 某Lの激安のサイト
住所の記載が無い、080− や 090−の携帯番号
金払って3ケ月になるとこだが商品が届かねーんだが 080− や 090−の携帯番号のサイトは
消費者センター・警察の注意にあるとおり買えないサイトだな 080− や 090−の携帯番号のサイトは
消費者センター・警察の注意にあるとおりのサイトだな
住所無い・嘘のもの
虚偽情報での販売だから詐欺だろ、身元バレないようにしてるから
警察でも捜査は難しい
初買いの注意で必須だな 僅かな確率、1桁%くらいで電動品の残りが流れてるのを
080− や 090−の携帯番号の怪しいサイトで
運がよければ買える、品切れで買えないときは 返金 しないで
ノミ競馬のように代金を呑まれる なのか
もっと悪いとハナっから 代金だけ取るだけで商品送らない
消費者センター・警察の注意にあるとおり詐欺サイトじゃねーか ほとんどドールは158センチで30キロが平均みたいだな amazon出荷のは商品説明とおりのドール届いた
携帯電話番号になってる販売サイトのは未だにドールが届かない 軽量化の技術研究もしてるようだが170pで20kgくらいになんねーかな それは軽量化でたどり着ける範疇外だろうな新素材に期待するしかないよ
軽量化に舵を取ってるとは思えないけど ドールは軽量化に進んでるけど
シリコンに変わる新素材が軽量化に進んでるかは分からんね 使わない時って、保管どうやるもんなの?
椅子に座らせておくのがスペース取らないだろうけど、尻の部分だけ変形しそう。
圧を分散させるにはマットに仰向けが良いんだろうけど場所取るし。 低反発クッションに座らせるか
吊るす
それでも劣化はしていく
裂けたらヒーターで修理すればいい 某ピンクyoutuberの動画にひかれてリアルガール R15
シリコン製職人メイクヘッド買って先日完成画像と動画送られてきたけど
めちゃかわいい 新規技術の電動は海外のsy doll だと首動いて会話(net接続でダウンする)、加温機能が
メインになってて腰可動するのはなくなっている
人が覆いかぶさって動くとなるとモーターの馬力がどのくらい必要か?
危険は無いか?チンコ捻じ曲げられる危険
腰・膣の可動は安全性の面から販売品は停止してるように感じる sy dollの電動腰可動は販売サイト゛は存在しているな
まだ調査不足だが フルドライカーボンフレーム、チタン製ジョイント
骨格は肋骨を持つ中空多層構造
炭素繊維による腱とNASAの技術を応用した高耐久性と耐紫外線性を持つ素材を採用。
とまあ、F1を作るかのごとく金をかければ
168cm15キロの豊満ボディとか作れんじゃね >>513
横槍すまんが俺もそう思う
しかもこんなヘッドあったかな? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています