0216名無しさん@ピンキー2022/02/19(土) 14:32:09.61ID:??? >>206 あるんじゃね?程度の噂を真に受けて 「あったみたいだけど」にわろたwww 品質と流通の安定しない使用済みの素材集めて均一になるように調整して感覚の職人仕事するより 規格が安定した原材料を発注してマニュアルに則って作ってさっさと出荷した方が 必要技術力とクレームのリスクを考えたら得って脳ミソあったら普通わかると思うんだがな。 原材料が高騰しても値上げすりゃいいだけだし、わざわざ使用済み素材集める意味が全くない