catdoll専用スレ 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>27
45年前のダッチワイフはこれが一般的でした。広告写真はリアル寄りなんですけどね。面影を見た時には、余りにも画期的なのでびっくりしました。 >>39
3Dプリンターというより、素材の開発に手間がかかりそう。適度な弾力を持ち、柔軟性にも富む3Dプリンター用の素材が必要。
強度の強い骨格用の素材も必要。設置スペース状況賈ら、一体丸ごと製型する訳にはいかないから、分離製型するにしてもその結合をBJDみたいな形でするのかしら。 それが実現したら、初期費用数百万・原材料費数十万で個人でもお好みのラブドが作れる時代が来るかも。若い人は希望を持って! 初期投資数百万の段階で何体自分好みの人形が買えるんだよw CATのTPE素材って割と良いの使ってるんか?
においとかブリードの量はどんなもん? あたりはずれあるらしいけど、うちにあるLing2体とも気にならないレベル wmでマジキッツイの引いたことあるけど
半年で無になった
慣れもあるだろうけど時間で改善する 最近のやつは最初こそにおいがしたけど
半月もしないで言う程匂わないよ
ちなみに値上げ駆け込みのロットのやつ
ブリードも少ないと思う ドールに付着してるコロナに罹ればブリード臭なんてパツイチよ💪😤 >>50
123は納期不明
他のなら準備可能だとAndyさんが言ってた。 中国でシリコン素材に対応した3Dプリンタ発売されたからな センキュー、なら128かな…
買うなら公式、アマゾン、キャッチミーあたりがあると思うが皆どこで買ってる? CMDはメインはドールの中古販売だが、去年からCatdollに関しては新品を扱い始めただろ 公式で日本語対応販売してるのに他で買う意味がわからない >>56
Andyさん以外だと全くの別物のチキンを掴まされる危険がある
危険回避って意味でAndyさんの所で購入することを強くオススメするよ
https://www.catdoll.jp/ 公式で買おうとしてもアマゾンで決済してくれ言われるけどな >>64
決済だけアウトソースとかよくあるやん
モノの質とはまた別の話 アマゾンのCATDOLLショップなら公式の支店みたいなもんだから変わらんやろ
画像は謎のピンク一色だけどw >>47
3Dプリンターで製作したいと言うから、それに答えただけです。フルカスタムメードでラブドールを製作している業者に依頼しても、完全に自分のお好みの娘を手に入れるのは難しいでしょ。 今販売中のボデイの整頓
フルシリコン
108・115・138・155
TPE
旧マンコ102・108・115・126・136・146A・146B・166
新マンコ101・123・128・130・135・138・150
ショタ 115・133 リリースが新しい方が洗練されてバランスが人体に近くなる どのメーカーもそうだが一昔前はザ・人形って感じだったよな アニメフィギュアを等身化した様な、ソレでいて
上半身は出来の悪いマネキンみたいだったな
リアル化の口火を切ったのはやはり人造人辺りか?
高くても良いものは売れるという、ソレに中国人は
現実的に物事を考えるから人形臭いのは嫌!とハッキリ言うからな 日本メーカーにもトロットラとかイイ形状のロリ人形はあったが、そこはお高く止まって穴をつけなかったからな
もう一社シリコンでいい感じのしかも穴付きを作ってたメーカーもあったが、顔がイマイチ可愛くなかった
あと工場が焼けたり不運だった印象 waxのフルシリコンとどっちのがクオリティたかい? >>75
wAXフルシリコンは130cmしか触った事ないけど、太腿の柔らか仕上げはcatフルシリコンより柔らかかった。全体の仕上げは同一程度。ただヘッドの表情とボディ形状はcatの方が好み。これは個人の好みで決まると思う。 ボディメイクもcatフルシリコンの方が、僕的には自然に感じた。 なんか今納期について質問したら「123cmも128cmも制作期間は7〜9日」と返事があった
従業員は回復したのか
128にしようと思っていたがまた迷うことになりそうだ 余裕があるなら両方買ってしまえ、いずれ君もそうなる。 金銭的、スペース的に買う余裕があったとしても同じ時期に寿命を迎えてしまう点は考慮すべきだろう というか先月2人お迎えしたばかりなのよね
増やすにしてもさすがに123と128じゃ近すぎるのでどっちか一つになるな
ナチュラル肌は他メーカーでいうところのホワイト肌ってことでいいんかな? >>81
自分の寿命も心配したほうがいいぞ
いつまでもあると思うな親と金、に続いて自分の寿命を追加すべき年頃だろ?
って思ったけど>>82はさすがに買いすぎだw 全員が全員寿命を気にする年齢じゃ無いと思うけど
自分がおじいさんだと周りもおじいさんだと思っちゃうのかな >>85
決めつけんなよ
と言いたいところだがその通りだ
TPE3体(ヘッド5)いるから当分いいかなと思ってたけど下半身の寿命が気になってこないだフルシリ注文したわ >>86
そんなコト言ってて虚しいとは思わんキミは愚かだ
若い内からドール相手では結局歳食って女に相手にされなくなった年寄りと何ら変らんだろが >>89
何でドール扱ってたら年寄りと変わらんなんて発想になるんだか
>>85含めて上から目線が過ぎる アタッチメントの規格が同じならどんなヘッドでも付けられるだろ
バランスはともかく 10頭身巨乳ロリみたいなキメラを生み出さないでくれよ 若い世代がラブドール買う方が自然じゃないのか?
思い立ったが吉日、買える時に買った方がいい。特にロリドは ワイ来週で24
ロリド4体に囲まれて腰振ってる模様。
もうそろそろ新しいモンが欲しくなってきた。 事故死リスク等を考えると
遺された娘がどんな目に晒されるのか
心配だが、死んだら全部夢のあと。 腹上死状態で発見されて中古買い取り業者に渡ったドールもあるんだろうな
場合によっては何人も葬ってるドールがあるかも知れん
そしてそのドールは何故かだんだん美しくなって次々と転売されていく・・・ うちは後処理の手間考えると休みの日の週2回相手するのがやっとだな
その代わり休みの日は子供服着せたまま1時間くらいかけてたっぷり中出ししてる 最近までTPEだっけ体に悪いと思って乳首とか思いっきり吸えなかったが
最近はもう関係なく乳首とかねぶりまくってるわ かわいい子供服着せると一気に
ドキドキ感増すな。
スモックとか体操服もやばい。
女児服に興奮しすぎて
すみっこぐらしがエロく見えてしまう。 128cm紹介動画の軽快なBGMが頭から離れなくて気がついたら口ずさんでいる…
このままでは「アイツ128cmのラブド動画見てたな」とバレてしまう恐れがあるじゃないか
何とかせねば >>109
ぐうわかる。
ただ着痩せしてボディシルエットが
あやふやでぼてっとしがちだけど
Qたんに着せるともう完全中田氏モード。
吊りスカートとかもP高し。 今日はじめて風俗行ったけど
普通にロリドールのほうが興奮したし
気持ちよかった。
もう風俗じゃ満足できないカラダになっちまったでござる。。
合法低学年ふーぞくあったら30分1000万でも喜んで行くわ。 ラスト一行はさすがにアウト
こういうオープンな場では気をつけような 実際会ったら
いたたまれなくなって
遊んで満足して帰るわ。
そしてドールで抜く。 人間は人間
人形は人形
このスレは人形の話をするところ
人形と人間を区別できてないやつって本当にいるんだな
人間の話をする奴はここは全く関係ないんだから来るな ロリドール買うぐらいだから重度のロリコンの集まりだよ。
生身の女児には興味ない。女児ドールが好きなんだ。って逆にきもいわ。生身の女児に興味ないならこんなリアルすぎるドールじゃなくて空気入れる奴でいいやん。 まず、興味があるかないかと、きちんと区別することは全く別の話ね
その上で、>>113みたいなことをこういう場で表明するのは、ある意味規制を早める結果にしかつながらないからやめてくれ、ということを>>118は言いたいんではないかな このスレにおいて女児に興味あるかどうかはどうでもいい
そういうスレチのロリコンが考えるロリコン論がスーパー既出でくそつまらんだけ これから136の購入を検討されている方へ
服は120サイズをおすすめします。
物によっては130だと少し大きい印象です。
ただ、130サイズの方が着せやすいと思います
スクミズは130でも可 >>124
136は重くねぇーか?
スジは旧タイプだよね? >>124
136は重くねぇーか?
スジは旧タイプだよね? 128cmの重さってどこに書いてあるんだろう
ボディのページでも見つけられなかった 136は旧スジですがまだ処女はうばって
無いので具合は分からないです
新スジも魅力がありますが
136の胸を再現したのが現状無いしね 最初のcatは136だったな
今から買うやつにはサイズは好みだが新マムコのドールにしとけよ トトロのサツキちゃんはCATだとどのボディかなハアハアフゥフゥ 人生初購入が150のSANA
ドールはこの娘しか知らない
この娘よりいい娘いたら教えて >>132
135くらいじゃないか?
めいが108 新型に比べれば見劣りするものの、136は旧型だが買い直してもいいかなと思うわ。
それくらい魅力ある めいとかぽにょとか千尋も本当は美少女なんだろなあ
特に千尋はやばそう 人生初購入が150のSANA
ドールはこの娘しか知らない
この娘よりいい娘いたら教えて 持ってるけどガチで重い
同体重表記の他社ドールよりもずっと重い
腰、尻ふとももに肉が集中してるから重心的な問題かな 25kgは持てるけど風呂で洗うのも考えると21kgくらいだなぁ
一体型だと搬送中に垂れるからお姫様抱っこじゃなくひっくり返して運搬しないといけない 抱きつくようにして上体を反るようにして運ぶのが一番ぶつけたりする事故起きにくい
catが重いのは脚長で身長稼いでる安物じゃないからしゃーない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています