シリコンの方が扱いやすいの件、気になります
シリコン、TPEの両経験者に是非とも伺いたい点が2つあります
クッソ長文でごめんなさい!

@
実はシリコンの方が取り回しやすかったりしませんか?
具体的には持ち運びや可動です
重さの話ではなくて、固さによる安定感?のようなものが勝っていたりしませんでしょうか
というのもTPEだと「ぐにょ」っと潰れ気味過ぎてしんどいような疑惑があります
ぶよぶよの物体より固形物の方が扱いやすい・・・かも?
この当たりに差違を感じるかどうか知見ありますでしょうか
もちろん(経年劣化耐性ではなく)単純な強度ではTPEに軍配が上がるのは承知しております


A
シリコンの「肌触り」ってTPEより良かったりしませんか?
柔らかさの話ではなくて、です
というのもTPEだとそんなにサラサラ感が無くて、まあゴムだなwみたいな印象が否めないです
なんかひっかかるというかペタペタっとした感じというか
もちろんベビーパウダーで低減・改善はできるのですが、そんなのせいぜい数時間程度の印象です
そしてパウダー塗布は手間だけではなく、頻度が多すぎても駄目(TPEは多孔性で目がつまってかえってひび割れを誘発する?)とのこと
ブリード感によるヌメりはシリコン・TPE問わずあることは承知しております
適度なパウダーメンテを施している前提での肌触りについてです


@Aについてどうでしょうか
もしかしたら特に差なんかない〜かもしれませんし、製品・メーカー次第かもしれませんが知見あれば聞きたいです
また、非常におこがましいのですが、ラブドールはここ2、3年だけでも品質向上が目覚ましいようなので、あまり古い個体ではなく比較的直近の情報であれば幸いです