【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ここは中華製のTPE(エラストマー)ドールやシリコンドールを語るスレです
劣悪なパチモンが多数存在するので、
できるだけメーカー純正 or 正規代理店で購入しましょう
※ヤフオク・アマゾン等で見本写真と値段だけに釣られると
パチモンが届く可能性があるので十分に下調べをしましょう
前スレ
【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ33
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1656140268/ 釣りハンガー買うならいいやつ買えよ
安物はドールの重さでキャスター回らなくなるからな キャスターだけアリでベアリング入りのやつ買えばいいじゃん >>921
知らんがな
じゃあ宅内エレベーターでも設置すれ 同フロア内の移動で台車だ何だって言ってるひ弱民の会話だったのか。
割り込んでスマンな。 >>894
それは半分当たってるが半分違う
世界各国も利上げなんかしてる余力は無いが、
インフレが酷くてどうしようもないのでせざるを得ないって感じ 米国なんてコロナ収束後一気に消費拡大してインフレ酷くなって食品だけで一年で3割〜5割上がってる 更に労働賃金の上昇でインフレが止まらないから無理矢理金利を上げて景気を停滞させようとしてる >>916
釣りながらワイヤーと滑車でシャワールームまで流して行ってシャワー浴びせたら拭いてまたそのまま自室に流して行くの?
扉とかどうするの? メーカー公称34kgのが異様に重くて実際量ったら37kgだったわ
31kgからのステップアップのはずなのにやたらキツイわけだ ヘッド分差分定期
まあでも、自分も次は30kg台のボディが欲しいと思ってるから30kg越え頑張ってるのを見ると励みになる >>927
さては吊りハンガーというものがどういうものかわかってないな? 世界2.2%成長に減速 OECDの23年予測、物価高重く
経済協力開発機構(OECD)は26日公表した経済見通しで、2023年の世界の実質成長率を2.2%とした。ウクライナ危機で加速した物価高が長引くとみており、前回6月の予測を0.6ポイント下方修正した。
21年12月時点の見通しからの下振れ幅は1.0ポイントに拡大した。各国がインフレ対応で急ぐ利上げも重荷となり、世界景気の回復シナリオは軌道修正を迫られている。 >>933
耐荷重天井は建屋を設計する段階で仕様に含めておかないと無理よ。
この仕様の介護施設を作ったら建築費が跳ね上がるわ。 まだおしっこ出てる時に自力で止めれるな
止められなくなった時が萎え始めだと思ってる ラブドールはいつまでも若いままなのに、自分だけ老いていくのはちょっと悲しい気がする。
認知症にでもなったら悲惨だな 何歳で処分するかだな
最後はセックス目的じゃなくハグ目的になるだろう
俺はもうそうなりつつある いつの間にか電動で動くドールとか販売されてんのなw
機能的にはまだ実験段階っぽい感じだがw 電動売ってた代理店が急に取扱い止めたりしてるからなんかしら安全面かどこかで問題あると思う 度々電動話題になるけど誰も購入報告無いよな
人柱集え 電動とか加温とか音声とかは
過去に謎仕様が多かったしなぁ…
中華は造形はよいのに
そのへんのオプションはけっこう適当w SEdollの電動は買ったことあるぞ
50`くらいになってダメだった お前ら力持ちだなあ
20kg以上は持ち上げる気にもならんわ、腰痛める 電動とか音声ってランダム性というか同じパターン繰り返しなら速攻で飽きそうだな 結婚した直後、カッコつけて妻(40kg台)をお姫様抱っこしようと思ったら、腰いわすどころか全く持ち上がらず。
生まれた直後の子供が4kgにも満たないのに、1時間抱っこだけで腕がパンパンに。
今や20kgを超えてきたのに高い高いを要求されるもギリ何とかなる。
今なら妻をお姫様抱っこできそうな気がしないでもないけど、そんなことさせてくれる雰囲気はない。 >>951
そんなことに付き合いたくないって言われて終わりだね、確実に…。
子ども優先で夫婦関係を維持する努力を怠って、そんな雰囲気じゃなくなっちゃったから、このスレ覗きにきてるんだよぅ。 じゃあ昔出来なかったお姫様抱っこしたいからって言う >>952
それなら尚の事ラブドールで筋トレすればよろしい 結婚してラブドール購入って凄い悲哀を感じるな
無駄に隠す手間も増えて見つからないように怯えながらプレイしても全然楽しくなさそう wmの穴洗うやつ注文するわ
さすれば体は水不要石鹸できれいにして、アルコール水でふけば風呂不要だ >>958
アレ、国内代理店経由だと約7万だぞ!
逝くのか?レビューを期待する! 7、8年前にWMの36キロを初お迎えして
箱ごと担いで2階に上がったが、今は流石に無理
再お迎えの前に、2階廊下に床下点検口を作って
ホイストを準備するつもり
再お迎えの道のりはまだまだ長い・・・('A`) >>944
これか?
https://imgur.com/a/25GmZAZ
なおcosdoll等のローリング腰振りをユーザーがアップした動画は見たことがない
>>946
50KgのSE電動ってあるんだ・・モーターデカそうだな 楽園は昨日の夕方からメニューが中国語表記になったり、かなり挙動が怪しくなってる。 電動で問題ねえ・・配線破損で漏電事故でもあったのかな?
骨格に這わせて配線してるから関節部の骨格や床にゴリゴリされたらひとたまりもない
ただでさえ塩ビ被覆では熱に弱いから耐熱性のあるしっかりしたの使わないとまずい
素人目だがそんな原因だとしたらコスト削減の弊害かもしれないな わかったぞ
SEは腰前後動作だから多少配線が引っ張られるだけだが
腰回転動作では配線がねじ切れてしまうんだ
解決策は給電部を背中(より上)にして配線を稼動部に干渉させないの一択だな
スレ消費すまん 40キロのドールって実際の女よりも重く感じるだけで何もメリットなくないの?
脱力した酔っ払い運ぶのに似て無駄に重いより
体感的に抱いてるくらいの重さになってる方が良いと思うわ。 40kgに達するメリットは外見上の不自然さが改善される事
二の腕・腰・尻・太股・脛の肉を減らしていたのを本来あるべき肉付けにできる
ただメーカーはこのムチムチ購買層の需要に軽量化はないだろうと思っており
外見の肉を増やしつつ軽量化も目指すという方向には今の所進んでいない 香水って大事
奮発してブランド物を嫁に付けたら世界変わった
副作用として財布が薄くなった >>964
なんだか出来るのと出来ないのがあるっぽい >>972
財布が薄くなったらストレスで頭も薄くなるからほどほどにな >>971
ARTは軽量化に力入れてるやん?
160で20キロくらいだったはず 身長だけじゃなくて肉付き感のことでしょ
ARTはよくある胸だけ大きいスレンダーか普通にスレンダー TPE自体を軽量化することって
物理的に無理なのかもな
かと言って骨格を軽量化も難しいだろうし SINO新作も肉づき良いほうは38キロか…( ´ཫ` ) >>971
JYが軽量化ボディ作るからちょっと待ってろ、まずは50キロ超のからだとTwitterで宣伝してたけどあれは? >>981
10kg以上軽量化されたけど、あんまりこのスレじゃ話題になってないんよな
haniとかコピー系ブランドでも対応するようになったから需要が無いわけでもないみたいだが
まぁ40kgでも重い重い言ってるから無理もない ウエスト50cm台の激細くびれに異様に短い胴に長細い脚を除外したら最低でも40kg前後しか残らないよね 骨格が硬くて軽いものになるならまだマシかと思ったけど現状の軽量化って中抜きみたいなものだしな 若いうちから50キロや60キロで重い重い言ってる人は今後歳とってからどうするの?そんなんじゃ歳とってからやっていけないよ?
星人の男性ならダンベル片手で平均45〜50キロでベンチプレスは120くらいだったはずだからそれを考えたら全然問題ないはず 特に頭が重いとバランス悪くなるから
バランサーをヘソ付近に持ってくると良さそう。
具体的には頭を支える支柱をへそまで伸ばしてそこに鉄球とか入れとけばいいのかな
誰か研究しようぜ。。 50kgが40kgになったとて
高嶺の花ならぬ高重の花よ 重心の問題は確かにあるよね
ヒトの体重とモノの重量の差は結局そこにある そのくらい持てるけど、ドールは別
重心もだけど握れないから力が入れにくい
握ったら裂けるからね >>991
ドールを四つん這いにして背中にガラスをつけたテーブルは見た事あるわ。 それ系なんでも出来そうだな
口を改造してトイレにするとかできそうだな
人の尊厳を奪うようないけない事をさせるって感じか だきまくらにはなるんだし、膝枕おっぱい枕にもなれそうだな
あとは椅子とか >>995
男優の顔と声が出てくる時点でそっ閉じしたわ
>>996
あれ等身大ならアリなんだけどね このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 52日 3時間 54分 13秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。