【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ35
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2022/09/29(木) 18:15:19.40ID:???
ここは中華製のTPE(エラストマー)ドールやシリコンドールを語るスレです

劣悪なパチモンが多数存在するので、
できるだけメーカー純正 or 正規代理店で購入しましょう

※ヤフオク・アマゾン等で見本写真と値段だけに釣られると
 パチモンが届く可能性があるので十分に下調べをしましょう
前スレ
【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ34
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1659936105/
0884名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 03:57:26.47ID:???
>>883
>ラーメンに占める麺の原材料費を知りたくて
原価厨でもなきゃ知りたりとは思わないだろ
まともな人間の考えは「ラーメン美味かった」で止まる
不当に高いと思ったら「高い」で考えは止まる「材料費は?」なんて思わない
原材料費気にすんのは原価厨かこれからラーメン屋になろうって奴だけだ
0885名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:09:35.35ID:???
まーた決めつけが始まった
知識欲とか知る事の楽しさみたいな物が理解出来ない頭しか無いなら絡んでくるなよ
0886名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:14:08.76ID:???
>>883
高過ぎるから言ってるんじゃない
1000円もするラーメンにかかる費用の内訳が何か知りたかっただけ

なんて言ってる奴いたら確実に原価厨やろがい
夜中に笑わせんなよ
頭茹であがってんのか
0887名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:18:44.96ID:???
1000円のラーメンが高いとか言ってる時点でお前は原価厨的な頭なんだろうけど
いいかげんに費用=原価とか考えるの止めたら?

>>866
> ドールのシリコンとか素材ってグラム単価いくら位するんだろう?
> 30キロとかになると素材だけで10万とかするのかな?

これが原価に文句言っているように見えるならお前の頭の方が笑えるわ
0888名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:21:26.30ID:???
例えの数字を根拠に人格批判しだして草
もう駄目だなこいつ
0889名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:26:54.06ID:???
あら?話しを逸らし始めたぞwww
自分で原価厨認定しておきながら自分が原価厨的な事を言い出した事を指摘されたら
人格否定だってよwww
おいおい話しを逸らすなよwww
0890名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:28:33.71ID:???
純粋な原材料費は知らんけど俺の勤務会社でシリコーンゴムのコンパウンド買ってるけど単価1500〜2500円/kgくらいするよ

このコンパウンドっていうのは練り加工賃や輸送費が含まれた値段ね
シリコーンって合成ゴムの中でも特殊で混練時に粘着して混練り槽の汚れも酷いからそう簡単に練れないんよ
だからゴムメーカーでも原材料から練り加工するとこは少なくて練り加工後のコンパウンド(マスターバッチ)を購入して、それを成形材料として使用するメーカーが多い

でラブドールメーカーでゴム混練り設備持ってる所なんてまず考えられないからラブドールメーカーで言う原材料ってシリコーンゴムコンパウンドに当たる

あと>>870のリンクってこれTPEだからね
俺はTPEの具体的な値段は知らんけど性質上シリコンはTPEの3〜4倍の値段はすると見てる
0891名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:41:17.21ID:???
練り物って食べ物でもそうだけど機械の隅々まで入り込んで汚れるから大変そうだね
キロ2000円前後なんだ。30キロで10万とは言わなくても6万前後はするんだね
表面だけに加工するのも難しいし結局は今の形になるわけか

情報ありがとう(^^)/
0892名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:49:22.37ID:???
そう原価厨認定する人が一番の原価厨だったのです。それではまた明日お会いしましょう。さよならさよならさよなら
0894名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:53:44.85ID:???
>>891
中国の人件費、加工費バカみたいに安いし、弊社みたいな少量じゃなくて大ロット購入ならもっと値段下げられるだろうから2000円/kgも行かないと思うけどね
円安の影響か知らんがシリコン原料は今かなり高騰してるって話は聞くな
0895名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 04:59:07.98ID:???
シリコンって元々昔は半導体に使われてたってイメージあるんだけど
チューブとか防水とか何にでも使われるようになったよね
今簡単に調べたらシリコンとシリコーンって別物って出てきたわ

ドールとかはシリコーンの方っぽいな
0896名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 05:00:46.73ID:???
>>894
良く見たら貴方もシリコーンって書いてるね。
凄いな関わってるだけあって原料のシリコンとシリコーンを書き分けてるのか
0897名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 05:06:02.12ID:???
>>896
そう、シリコンとシリコーンは明確に別物
ラブドールでシリコンって呼んでるものはシリコーンゴムのことだから関わってる身としてはシリコンよりゴムって言う方が違和感ないw
0898名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 05:14:30.22ID:???
俺はこのような話しが楽しいわけよ
シリコンとシリコーンの違い何て知っても生活には関係無いけど楽しいじゃん
どんなスレのどんな話題でも専門家が出てくると面白いよね

消えたみたいだから、もう良いけど無理やり原価厨認定してそっち方面で騒ぐの本当に止めて欲しい
なんでそんな程度の低い会話に持っていこうとするのか分からない
0899名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 05:17:22.77ID:???
半導体は不足してるけど作れてないだけだから原料のケイ素?は余ってるだろうし円安の影響かな
そうなると暫くは高騰しそうだね
0901名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 06:58:28.49ID:???
うちにもシリコーンスプレーってのがあるな
それがツルツルで滑る滑る。まるで原価厨のように滑る滑る
おっと原価厨は滑るってよりシリコンのように粘着系だったな(笑)
0902名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 07:30:34.79ID:???
金型って消しゴムくらい小さいものでも100万とかすると思うんだけど
人体のように大きなモノでも金型費は大差ないの?
0903名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 07:54:40.43ID:???
コンプレッション成形 20万円程度
射出成形 40万円程度
押出成形 3〜5万円程度

https://www.fujigom.co.jp/191/

最低100万って金型ってそんなに作るの大変なのか?と思ったが
形式とかサイズで値段は変わりそうだな
ゴム用の金型だとそこまで高くないな
0904名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 08:07:45.81ID:???
中華ドールは、売れるか如何かも解らない様な奇抜なボディーも
ポコポコ投入して来るし、そんなダッチワイフの金型に数千万も掛るハズも無しw
0905名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 08:27:34.73ID:???
この手の話題になるといつも日本のぼったくりオナホメーカーが火消しにうるせーんだよな
だからお前らは負けたんだよ
0906名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 09:24:30.08ID:???
サイズは結構関係あると思うんよね。
コピー機なんかでもA3サイズまではコンビニで安く出来るけど
ポスターとかの大きさになると値段跳ね上がるし
ドールは中央にボーンも仕込む。
あと面倒なのが、両面からカポって型抜きできる形してない胸部分とか。
それぞれの部位毎で成形して合体させてるとしたら
それぞれに金型費用掛かりそう。

で、>>905は誰と戦ってんの?
0911名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 09:47:30.27ID:???
相場を知りたいだけだからシリコンとかも日本価格で考えてたんだけど
そうか中華ドールなんだから金型も中国価格で提示しないと駄目なのか
中国なら日本の半額以下で出来そうだな
0914名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 11:23:56.41ID:???
>>905
ぼったくりだのメーカー認定だの火消しだの負けだの
馬脚を現した原価厨
0915名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 12:01:38.70ID:???
3日前とかドンピシャで金型の動画でウケる。良く見つけてきたな

それと原価厨認定マン早く消えろよ。誰も原価の話しなんてしてないぞwww
0918名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 12:50:26.52ID:???
YOKIDOLLとかCOSDOLLとか安いメーカーが出て来るのは歓迎するが
相変わらず脚が長すぎるボディーは何とかならんのか!
眺めるよりは抱きたいんだ!抱きごたえのある長い胴体を持ったドールが欲しい!
恋人気分で隣に座らせてもあのアニメ脚の異様に短い太腿が
まるで子供の脚みたいで萎えるのを何とかしてクレ!
0920名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 13:23:59.36ID:???
店で大人の玩具売ってる側だけど日本のオナホが中国のオナホに負けたなんて話聞いた事もないな
0923名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 14:46:24.05ID:???
脚長といっても日本人のグラビアモデルとかの比率ならむしろ丁度いい
0925名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 16:29:04.87ID:???
中途半端なのは無い
デラックスなのが良ければ
マツコボディー一択
0926名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 17:05:39.99ID:???
貧乳でもいいならAXBの154cmは現実女性感あるよ
尻が平らなのが個人的にんん?ってなるところだが
0931名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 17:58:04.54ID:???
ちんちん入れるとそのうち傷んじゃうから入れられなくなってしまった。
0939名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 02:10:32.45ID:???
>>927
ここにボルトあるってことは
ケツまんこオンリーのただのホモの可能性
ふたなりは女の子なのよ!
0940名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 03:55:00.92ID:???
>>939
まぁ膣の方は内部で左右どちらかにずらせばいいよ
おにんにんの位置を中心軸から左右どちらかにずらしたらさすがに違和感しかないから
0941名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 11:57:42.90ID:???
siliko到着、胸はTPEとは違うリアルさを感じる心地よい柔らかさだ。
嘘っぽい柔らかさとは違う。
硬い箇所はしっかり硬くメリハリがある部分がいいし丈夫でよし。
穴も指を入れてみたとこ気持ちよさそうな具合、またを広げても穴が広がらないとこがよい。
ノーマルsinoは買ってすぐ売るくらい残念だったが、これはかなりよかった。
来年はrzrを目指そう。
0944名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 13:06:17.67ID:???
>>412
誰も死なないでラストみんなで全裸で両手を広げて走ってほしい
プルプルプル〜
>>941
わいもわいも
0945名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 14:34:40.04ID:???
>>942
https://m.kuma-doll.com/product-p1855841.html
胸、穴特注で注文するんだよ
尻は柔らか仕上げだけど通常TPE並みの柔らかさあるから十分、尻特注もできるかも。でも尻特注で柔らかすぎると座らせて保管は難しい。寝かせて尻浮かすか吊り下げ保管だな。
0946名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 15:06:46.73ID:???
可愛いね
足と脚と腰フェチだと保管に悩む
隣に座らせてベット上に保管以外良い方法あるかなぁ
ネジは取り外して埋めた
0948名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 15:58:28.79ID:???
今更だけどシリコンの柔らか仕上げってなんだろうな
軟性シリコンヘッドみたいに特定部位のシリコン自体を柔らかめにしているのか
どこかで尻が中空みたいのを聞いて、え?それは流石に違わない?と思った
0949名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 16:58:21.20ID:???
我慢できずハメた
大きいとは良く言われるが、ぴっちりしまり、硬すぎず具合が良かった
ケツは保管がうまくできれば特注でもよいと思う
ローションは滑りが良いぺぺがおすすめ
ぐぐっと柔らかく絞りとられます
0951名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 18:37:52.97ID:???
>>949
舞い上がって周り見れなくなる気持ちはわかるが
皆情報が欲しいだけでオッサンの性的感想文を見たいわけじゃないぞ
0952名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 18:39:54.01ID:???
別に感想文でもいいぞ
書き込み無しとなんか喧嘩してるのよりはずっと良い
0955名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 19:13:19.50ID:???
それだけ具合が良かったなら
動画とは言わないが大型オナホあたりで例えてくれると嬉しいね
0957名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 20:00:48.49ID:???
しばらく放置してたドールのゼリー胸が少し萎んでるというか中のゼリーが減ったような凹みが出てきてショック
中空胸は注射器で空気入れたら治ると聞いたけどゼリー胸は何入れればいいんだろうか?
以前中空胸を補修しようと尼で買った注射器はある
ゼリー胸凹みの修復したことある人いる?何注入すればいいかな
0958名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 20:21:54.54ID:???
>>951
スレの代表者ならそれでいいよ。コテ付けようか。カッコいいコテハン付けよう!
0959名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 20:44:19.67ID:???
>>948
TPEと違って常温液体で扱えるから
とりあえず中空で作って、後から硬化前の柔らかシリコン液を流し込むなり
あらかじめ柔らかシリコンの中子球を用意しておいて
本体製作時に骨格と一緒に埋め込んでおくこともできるかな
913のTPE製作動画だとステンレスの中子球を後でTPE球と交換してますな
後工程で中身入れ忘れて中空で出荷しそうなのは中華あるある
0961名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 21:33:08.11ID:???
>>959
なるほどたしかに動画から推察するに、胸の外から金属の棒(?)と金属の中子球で接続している

TPEの中空胸はそのまんま中が空気
→そりゃあいつかは空気がどこかしらへ抜けていきしぼんでいく
>>957の言うTPEゼリー胸もゼリーとTPE接している部分が溶けあっているような成型ではなさそう
→ゼリーの塊がしぼむ(?)と実質胸もしぼんでいく

シリコンの場合、胸のオプション選択が無くて「柔らか仕上げ」の一言だけなんだけど、上記TPEと同様ならいつかはしぼみそうで嫌だなぁと思ったり
ただTPEゼリー胸と違ってボディより柔らかいシリコンを注入であって、かつその柔らかいシリコンとやらがしぼまないのであれば完全無欠だなとも思ったり

まあ代理店に聞いてみろって話なんだよな
今度聞いてみますわ
0962名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 21:41:05.95ID:KR7h8Iwj
TPEは今まで3体使ってきたが
耐久性がないのと、ブリードのベタベタ感で萎えるので
次はシリコンにしたい。
Piperdoll の新しい150cmのフルシリコン軽量化Akiraたんがすごく気になる。
0963名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 21:47:18.21ID:7vZUlKm6
ゼリーしかない
0964名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 23:51:45.72ID:???
フルシリコンしか持ってないんだがゼリー胸ってのは世界変わるかい?
0967名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 01:58:07.34ID:???
中華で服を買いまくって着せ替えてたら
もう部屋が服だらけでごちゃごちゃ
おまえら服の収納とかどうしてんの
0969名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 05:36:02.08ID:???
>>967
最終的には専用のクローゼットが出来上がってたわ
自分の服より充実するのまではあるあるだしな
0973名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 16:03:24.40ID:ZDGPEm8f
>>957
楽園ドールでおっぱい補修剤という2液混合のゲルが売ってるけど、これは容量がかなり少ないので複数本買う必要がある
自分が試した中でベストだったのはグミーキャストゼロの一番硬度が小さいもの
注射針も太めのものを使う
0977名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 19:26:36.34ID:???
これだ!っていうのを買うが一番だからねドールは・・
分離可能だからという理由で好みではないものを買うと後悔する可能性は高い
好みの分離型があると良いけど
0978名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 19:35:10.99ID:???
足分離は、確かに保管に便利なんだけど、
ヤッてる最中に継ぎ目が見えてしまうと萎えるんだよなぁ…
0980名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 20:56:33.50ID:???
利便性は言いに超したことはないけどさ買う前から収納について考えてる人と一緒で
多分そういうの重視してる人って手放すのも早いようなきがする
環境を変えたほうが早いんじゃねえかな
0981名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 21:19:24.57ID:???
やってる時に気にして萎えるとかならドール買う意味ないからな
0982名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 21:41:16.35ID:???
>>978
なかなか実際に分離タイプで実際に接続してる写真って見られないのがね
メーカーもその辺り自信ないのかね…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況