【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のTPE(エラストマー)ドールやシリコンドールを語るスレです
劣悪なパチモンが多数存在するので、
できるだけメーカー純正 or 正規代理店で購入しましょう
※ヤフオク・アマゾン等で見本写真と値段だけに釣られると
パチモンが届く可能性があるので十分に下調べをしましょう
前スレ
【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ35
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1664442919/ アメリカの中央銀行にあたるFRB連邦準備制度理事会の
パウエル議長は30日早ければ、、、 AXB doll 110cmなら15kg 病弱で力が少ない初心者でも扱えますか? >>643
1.5リットルのペットボトルを10本分だ
持ち上げて試してみるといい >>638
横レスすまないがこのスペースにドール入れる時むちゃくちゃ大変そう
上から入れようにもマットレスがあるし
横からスライドだと30Kgを腕だけ制御とかマジ無理 昨日Amazonで購入したら出品者がAmazonじゃないところから選んだからだと思うが商品名ガッツリ書かれた状態で送られて来た
めっちゃ気まずい…
商品名:「信越シリコーン」 ところで信越シリコーンをみんな勧めるけどどうなの?
まだ乾いてないから完成した状態はわからないけど匂いとか触った感触とか色とかはバスボンドQと変わらないんだけど??
値段3倍くらい違うけどそんなに変わるかな? シリコンタイプのオッパイ千切れたらシリコン付けて結合すれば良いんだよね?
前に接着剤付けたらカチカチになってしまったんだが >>635
ベッド下に収納するなら箱型よりも4−6本足のハイベッドにキャスター付きすのこがいいと思う
目隠しは必要になるけどね >>649
溶かして結合するタイプの接着剤は硬化後カチカチになる
ドール素体のシリコンは溶けないのでそのタイプの接着剤ではうまくいかない
粘着力で結合するゴム系接着剤(シリコン系含む)でなければくっつかない
素材を溶かしてはいないので強度は破損前に劣るから無理は出来ない 瞬間接着剤も溶かさないがカチカチにはなるのでTPEやシリコンの補修には向かない >>638
確かに腰やばそう
>>650
やっぱりキャスターで引っ張りだすのがいいよね Bezlya
The brand new 2.2 series with an unparalleled funtion about bionic skin has been launched. The novel silicone materials are as soft as the TPE materials.
https://twitter.com/Bezlya1/status/1598345175612506113?t=J7kdHqjFb9LjQJ_bOUAtjw&s=09 こういうの見ると中華ドールこそが最先端で
オリエントが糞雑魚ナメクジに見えてくるな >>654
比類のないバイオニックスキン機能を備えた新しい 2.2 シリーズが発売されました. 新しいシリコーン素材は、TPE 素材と同じくらい柔らかいです. >>646
信越シリコーン自体は本来健全なものに使うものだから問題ない
てか一般人は鬼越トマホークの親戚?ってレベルで知らない 日本でドールメーカーを立ち上げるとして
素材メーカーに舐めまわしたり噛んだりしても
人体に有害じゃないかと聞くのは恥ずかしいな >>654
ベズリャアは欲しいヘッドがないんだよなあ
ボディは欲しいけど >>659
ルミナスは細い方でも一枚150キロ、レギュラーサイズだと250キロまでいける
その1/3しかないから華奢と書いたんだよ >>657
CMやってるわけでもなし仕事とかで関わりなかったら造形系の趣味の人か株やってる人とかしか知らんよね この前買ったばかりのドール
ずっと寝かせていたので座らせようと足を曲げた瞬間にバキッと何かが外れる音がして根本辺りからぷらんぷらんするようになってしまったんだけど
これは裂いて直すべき?多分骨格が折れたのではなく外れたような感じなんだけど
どこを裂けば良いかわからないと無駄に傷つける事になるよね? 昔付き合ってたJDが、俺の精液をかけたコーヒーゼリーを良く食ってた。
俺が食わせたわけじゃなく、自分から美容にイイんだよねと言ってシロップと精液ミックスさせたのをかけてたっけ。
旨いのかと聞いたら美味しいと言ってた。食べる?と聞かれたが当然断った。会うたびに食ってたけど半年ほどで
肌が見る見る綺麗になっていったのは事実。滅多にしなかったけどコーヒーゼリーに直接かけるのが一番美味しいと
言ってた。普段はゴムから絞ってた。 妄想とか現実とかどっちでもいいから人を不快にさせる表現はやめろや 別のスレにも貼ったんでマルチになってしまって申し訳ないが折角の切開の画像なので見てほしい
変なアップローダーなので見れなかったら申し訳ない
http://www.chitaro.c...m/up/chitaro0383.jpg
http://www.chitaro.c...m/up/chitaro0384.jpg
http://www.chitaro.c...m/up/chitaro0385.jpg
http://www.chitaro.c...m/up/chitaro0386.jpg
片側は六角穴になっており回す部分はあるけど反対は空洞のパイプなので恐らくは六角部分は股関節の根本側を締めるもので、締めた後に脚先のパイプ部分を溶接してるのかな?って思った
溶接はかなり大変だし
股関節が締まりすぎてるのか凄く硬すぎて多分軽く溶接し直したくらいでは
またすぐにポキッといきそうなので諦めてシリコン埋め直した
開けなければ良かったと後悔
ギブスみたいなの買って付けようかな? 俺も一体処理に困ってるのあるから分解してみようかな
ごみ捨ても地味にだるいけど パイプ径より一回り大きいパイプを被せて補強できそう >>675股関節、足の付け根の辺りが折れてぷらぷらしてたから大腿部を外から切開したけどどうせ直せないなら内側から切れば良かった
外側の方が直す時見やすいかと思ったが跡が凄く目立つね >>674
4枚目。たぶん外周側が破断面で内周側はくっついてなかったんだろね。溶接ミスに見える
六角ボルト側の破断面の先が直管で、尚且つ中綿くり抜いて作業空間を取れるんなら「直管継手」「圧着ソケット」「直管ジョイント」「補修バンド」みたいなパーツで繋ぐことはできそう ニコラ絵ブラッドは目をくり抜いて
入れたんですか? 金属パイプと金属ビスとインパクトドライバーがあればいけそうな気がする 本格的に円高に入ったな
今から新規で中華ドール買うなら来年の方が良さそうだな 世の中には中国ラブドールに興奮覚える強者もおるしな むしろラブドールに関しては中国がトップレベルじゃね >>688
今のラブドールってほとんど中国製じゃん おいやめとけ
間接の話でも円高の話でもない煽り茶々に触るな TPEだと手術してもある程度治せるけどシリコンは治せるのかな?
ドールはデカいし重いからどこかに送るのも大変そうだから捨てる時は分解しようかなと思ってる 円安も是正されそうだしポチらずに様子見する
デモもどう決着するかわかんないし >>692
シリコンのが裂けとか治しやすいし長もちだよ 解体したらEDになりそう…
人形とは言え人の形したものを裂くと次から女体を観てもナニコレみたいなりそう そのままゴミ袋に入れても普通ゴミで持ってかないの?
粗大ごみ?燃えないゴミではないよな? 燃えないゴミ
俺が捨てた時は普通の燃えるゴミに混ぜながら少しづつ分けて出したよ
一回2〜3kg分ぐらいだったかな 細かく分類する必要がある地域ではプラスチックでええんか? TPE片やシリコン片で数kgとかにして、1円開始、送料落札者負担で処分できそう。 ゴミに出すとかありえんわ
無料引取サービス使えよ…
ttps://raycia.jp/free_disposal/
ttps://bokunolovedoll.com/free-collection/
ttps://rdooll.com/user_data/speed_free_reclaim
こういうの 前に尻の形した10kgくらいのオナホを布被せて枕にして寝てたな
普通の枕よりしっとりした柔らかさで快適だったな ゴミの区分は自治体によってかなり違うぞ
工業地帯で超高温の焼却炉有る地域なんかは何でも燃やせるから細かい区分はいらん
地域の焼却能力で決まる 対応してるのは「燃やすごみ」って区分だぞ
対応してるのにいつまでも分別必要な「可燃ごみ」とか「燃えるごみ」言うからどっちのことか判断つかなくなる tpeはどこ行っても燃えるゴミだぞ温度は関係ない
有害ガスは出るけど シリコンでもTPEでも燃えるゴミでいいよ
プラスチックゴミと変わらん
焼却温度に関係するのは芯材の金属部分
火力高い所は鉄すら溶かせるから芯材ごと燃えるゴミに入れても構わん
バレないってだけで分別推奨ではあるけど >>705
売れるような状態のものしか取り扱わないはず うちはプラスチックは不燃ごみだからtpeも不燃ごみだな プラスチック燃えるゴミで出せない所なんてあるのか
糞生活しづらいし住みたくねー >>713
そのサービス使うときは、分解しないだろ・・・ 解体したピンク色のブルンブルンをいっぺんに捨てるのちょっと気が引けそう >>673
ギブスは?ギブスフェチが目覚める可能性ある
解体するとか言ってる人に、ドールの骨格は貴重な資源だから空き缶集めのところへ持っていくとキロで買い取りしてもらえるよ
もよおりの空き缶回収や鉄買い取りで調べてください
部屋でなるべく解体して部品にするのも買い取りしてもらえると思えば苦にならないし
ドールは重いからそれなりに値段つくよ Xギブス
○ギプス
お前ライン越えたぞ?二度と間違えるな アート148cmお迎えして2日で右腕が肩から折れたっぽいんだが・・・
着替えするのに腕を45度前ならえして戻そうとしたらボキッって音がしてプランプランに
今代理店に問い合わせてるけど、さすがに骨格部品が弱すぎじゃないかこれ アートは骨折しやすい事で有名だからね
事前に情報を仕入れなかったあなたが悪い 8体程中華ドールお迎えしてきたけど、ここまであっさりポキッと折れたのは初めてですわw
別ボディーオーダーするべかぁ・・・アート以外で 関節の調整が異様に堅い場合もあるし、曲がる方向なのか折れる方向になってるのか間違うこともあるんじゃない。 耐久性に関してはガシガシ実践してる奴の情報の方が頼りになる
勃たなくて飾ってるだけのジジイの話なんて役に参考にならない >>730
それだと、曲がる方向云々より溶接不良だろうね。 溶接不良で折れるとか外れるとか
見えないところだから運次第というとこもあるな また新たなアート技研の被害者がw
なんで購入前によく調べないんだ >>730
そうですね。溶接部分が外れてしまったように見えますね。 自分もArt買う前に情報収集したけどArtのユーザーって少ないから情報全然集んなかったな
当時ここで検索しても2レスぐらいで大した情報なかった わかる
人気ありそうで実際kumaとかの販売数見ると数出てるように見えるんだけど報告をあまり聞かないんだよな
でたまに見かけるのは軽さ以外は微妙 情報なんて殆ど無いも当然やろ
たまたま知ってただけ 壊れやすささえなければ個人的にアートが理想に近いんだがな
身長140前後で重量20前後のフルシリ他にないかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています