【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ここは中華製のTPE(エラストマー)ドールやシリコンドールを語るスレです
劣悪なパチモンが多数存在するので、
できるだけメーカー純正 or 正規代理店で購入しましょう
※ヤフオク・アマゾン等で見本写真と値段だけに釣られると
パチモンが届く可能性があるので十分に下調べをしましょう
前スレ
【WMdolls等】中華ラブドール総合スレ35
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1664442919/ >>921
ついでにゼリー、中空、ノーマルもランク付けして
1〜9位で頼む real girlの布製ラブドールって幸福人偶と同じもの?
稼働範囲の動画送ってもらったけどかなり動くんだな
通常のラブドールと同じらしい >>921
安物シリコンというか旧世代カチコチシリコンの間違いでは? 柔らかシリコンて油増やすしか方法ないと思うんのだけどコーティングとかでブリード防いでるの? 結局同一オーナーがどれだけの機体を体験してきたとか言う経験則が頼りになるんだよな
例えば今のRZR持ちがどれだけのシリコン歴を持っているかみたいな話
一応価格的に最高峰はRZRなんだろうから見栄えと実践両面から解説してほしいよな
なぜかそう言うコメントがないからいつもこんな流れになるんだ
なお俺は実践派だがsinoが性に合わなくてシリコン脱落組だ >>929
sinoはカチカチだからね
柔らかいシリコンとは違う オイル足す以外でシリコン柔らかくするなら架橋剤少なくして架橋結合緩めにするって手もある
あと成形時間長くし過ぎると加硫戻りっていって硬度が低下する現象も利用できるけど不良リスクも上がるんでオイル足すのが1番手っ取り早い シリコンは全体というより、柔らかいとこはジェリーをいれてるんだよ。
メリハリがあるからよい >>936
架橋を減らすってことはポリマー自体の強度を下げる方法なのかな? >>938
シリコンでいうポリマー自体の強度って言うのは、Si主体のシロキサン結合のことで架橋結合とはまた別の話
シリコンの大元のシロキサン結合内に架橋結合が入り込むイメージ
ただ手触りって単純に硬度だけじゃなくて、力加えたら元に戻ろうとする弾性も関わってくる話で、架橋が少ないと、この弾性が喪失していくから柔らかくなったからOKとはならないと思う 赤ちゃんのおっぱいとかペドってれヴぇるじゃないな
実際ラブドールにつけたらあっさり千切れそうな予感しかしないが 耐久性を向上させる方向より
劣化したら交換できる方向に進化して欲しい 中国は今、ゼロコロナ政策が破綻して大変なコトになっているらしいが
ドール購入の方は大丈夫なんだろか・・・ それよりこれから注文するなら例年より早い来年の春節に巻き込まれないかが大きい 先輩方に聞きたいのですが、
ドールが入っていた段ボールはどうしてますか?
後々使いそうな気がして捨てられないのですが、場所を取るのでどうしたものかと悩んでいます。 代わりの段ボールを手に入れる手間を考えたら取っておく一択
段ボールなんだから折りたたんでどこかの裏に突っ込んどけ 段ボール残しておきたいが虫怖いから殺虫はしたい
どうしたら良いかは分からない 緩衝材もろもろダンボールに入れてそのまま倉庫へ
お別れの際に解体はできないと思うので、里帰りする用に確保しておくことにしたよ >>952
気になるなら防虫剤やゴキ対策の薬剤とかも一緒に置いておけばいいよ
まあよっぽどな環境じゃなきゃ大丈夫だとは思うけど 柔らかいシリコン買えない人はボーナスでお買いなさいな >>949
折りたたむ?あの頑丈なダンボールを再使用できるかたちで折りたたむなんて無理じゃね? >>957
割と高確率でバレてるよ
でも個人で大型重量物の配送なんて滅多に無いし
まず他で会わないから気にしなくていいと思う 六年くらい前のamazonショックの時は
「やたらと長くてでかい家具の配達が増えているがなんなんだ?」
となってただろうが、もはや知れ渡ってるからな あのくらいのサイズの荷物なら別に珍しくもなんともないだろ
ドーラーが見れば一発でわかるが わかる時点で何かしら調べたことあるわけで近しい同類な気もする
知らないとラブドールなんて発想も出ないんじゃないか バレたところで運ばないわけでもないしどうということはない 昔宅配やってたがぶっちゃけクソ忙しいから興味もつ余裕なんて無いぞ
ドール箱位の形状重さなんざいくらでもあるし珍しくもない
そもそも野郎の荷物なんざすぐ忘れる
…可愛い女の子の家は記憶に残るw 可愛い女の子の家に60kgオーバーの♂ラブドール運んだから許して 自宅近くの営業所で仕分けの仕事してるけど、ドールの箱は特徴的だからすぐ判るね。
自分の頼んだドールが入ってる箱が目の前を通った時はちょっと周りを気にした…… キャッチミーの回転寿司だったCYDOLLやっと売れたと思ったら早速ヤフオクに出されてて草 引っ越しのときはラブドール用のトロリーケースで一緒に旅しようと思ってる ラブドールって軽いのを追求していくと結果的にロリになるよな
つまり俺がロリなのは環境のせいなのだ >>971
見た見たw
意外とケツデカで良いんだけど
重いよねー
せめてホール分離ならなあ >>974
片割れみたいな青髪がキャッチミーにまだ残ってるのが更に草生える シリコンヘッドなんですが
ウィッグの良い固定方法ありますか? >>963
最後の一行はスルーするが佐川は覚えてたぞ
TPEドール買った時と後日シリコンドール売った時に積荷を手伝ったのだが
どうやら同じにーちゃんで「これ前回運んだやつですよね」と
まあ微妙に違うんだけどな・・特徴は一緒だからなorz 勢いでJYのゼリーTPEポチッちゃったよ
よく考えたらJY持ってる方 匂いは強いですか? 医療用のウィッグキャップ(アマゾンで2000円くらい)のがええマジックテープついてるやつ ありがとうウィッグキャップね、ちなみに120cmくらいのドールでもサイズ合いますかね? 一昨年アマゾンのマケプレドールの返品をヤマトの営業所でやったときは
家具ですか?って聞かれたから適当に椅子ですって答えたわ >>982
ヘッドによるグアバみたいなドデカアニメヘッドだと収まらないしなんとも言えん
買った商品についてくるウィッグの内側にウィッグサイズ乗ってるからこれに合われるのが最良
あとは人毛ウィッグでないならシリコンスプレー買っとけ ワイも宅配やってたけど再配達しなければネガティブな印象は受けない silikodollやPiperdollみたいなやわらかいとされてるドールでも、
おっぱいやお尻の柔らかさはおっぱい専用グッズ(ぷるるん天然おっぱい等)には及ばないもん?
やっぱ垂れ対策とかでどうしても一定以上の柔らかさにはできないのかな? >>987
ぷるるんよりsilikoのが本物感ある
TPEとシリコンは大きい差がある スレ立ておつ
>>989
ありがとう
RZRスレできくべきかもしれんけど
Silikoと最新RZRだと胸やお尻はどっちのほうがやわらかいでしょう…?
RZRも最近やわらかくなったみたいだけどググっても古い情報ばっか出てくるのよね… >>993
まだrzr特注届いてないけど、
柔らか仕上げ見せてもらったら乳尻どちらもsilikoよりさらに柔らかく、ヘッドはソフトタイプでかなり美人 >>993
どちらのメーカーも言えばかなり我儘な要望も聞いてくれるよ
高い買い物だから自分の欲望を伝えなきゃ損 >>984
piper risako 持ってるけどおっぱいグッズと比べたら全然硬いよ
特にお尻は座らせるために柔らかく出来ないみたい
耐久性のためらしいけどオプションで耐久性無視のをオーダーさせて欲しいよな おっぱいグッズ並の柔らかさのラブドールは無い
おっぱいアイちゃんとかの柔らかさ知ってる人が
柔らかいと言われているドールに期待してると必ずガッカリする事になる TPEとシリコンは根本的に柔らかさの種類が違う、シリコンは本物に近い柔らかさ 柔らかさ求めてる人にシリコンが本物に近いって
誤解を招かないか?
やわらか仕様のシリコンもあまり期待してると裏切られるよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 44日 11時間 15分 5秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。