ラブドール実践総合スレ10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
常にエロい事ばかり考えているラブドール実践派のための総合スレです
・エロいラブドール新作情報
・実践グッズ(エロい衣装、オナホ、市販サプリ等)
・実践相談
・実践用メンテナンス
※前スレ
ラブドール実践総合スレ9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1659935852/ オナホールの内部構造って複雑なんだろ?
インテリジェントクリーナーの超音波振動洗浄って効果有りそうだなw >>153
持ってるけどその発想は無かったw
調度良いな 風呂場に持って行けない場合は簡易便座に座らせて
下にバケツを置いて洗えばいいのかな、こんな↓ヤツで・・・
https://m.media-amazon.com/images/I/61XKh4hBBGL._AC_SX679_.jpg
誰かやってる人居る? お手々の小さな近所の女の子にお手々入れてもらって洗ってもらえば解決 >>156
世の中、前立腺開発ってのも流行ってるんやで 普通はケツアナ開発するとかしないと思うんですがそれは >>161
一応ホモでは無いんだなぁ
予備軍ではあるけど >>162
コレは一応災害グッズであって、介護の器機では無いのだが・・・ >>165
前部が開いているのがミソだなw
コレは使えるぜ!色々と・・・ ドールのつけまつ毛どうしてる?
添い寝とかでも布団にこすれたりして
気になるので外してしまった。
おっとりした雰囲気になったけど
これはこれでいいかな。
手入れもしやすくなった。 ドールは確かに最高なんだが同じプレイばかりだとどうしても飽きるな
常に新しい刺激を探すというのもいずれ尽きるし
と思ってても何日かすると無性に抱きたくなるからやめられない 出勤30分前になると無性にムラムラして抱いてしまう癖がついてしまった 毎晩洗うのメンドクセ・・・ SaSha姉妹と暮らし始めたが、何故か亡妻が恋しい。
蝋人形を作って貰おうと思ったが、500万円と余りにも高額。
生前冗談でスキャナで作った上半身の3Dデータがあるから、頭だけ3Dプリンタ工房で自作して、美容師さんにメイクして貰う事に手筈をつけました。 やっと頭髪部分のデータ削除を行なって、スライスモデルを完成させました。午後に3Dプリンタ工房へ持ち込みます。FDMで作るつもりだったけど、工房の人に光造形の方がディテールが美しいと言われ、光造形で作ります。3Dプリンタの作業経験は無いけど、工房の人が親切丁寧に教えてくれるそうです。 完成したら、取り敢えずSaSha姉のボディに乗せて、新しいシリコンボディを注文します。
ジョイント部分がきちんと合うかが心配です。 あーそうかデータあれば出力してくれるとこがあるんやね なかなかやな。
満足するまで好きにやれる時代というのもおつなものよ。 蝋人形を選択肢から外した理由が「費用」であることに違いを感じる この時期くっそ冷たいけど5分も抱きつけばいい感じの温度になるな 愛が試される 久しぶりにツインテールにしてえっちしたらすげえ興奮した
やたら長くて手に余るからあんまりツインにしないんだけど
外してよしサイドテールでもよしツインでもよしと捗るわ〜 TPEは変形するから危ないけどシリコンなら電気毛布一択やな
熱々になったボディに裸で抱きつくのはいいものだ 服を着せられる実物大で軽くてメンテ楽という点で
木偶の坊のセクシーラブクッションに結論が達した
ラブドールを買う前は木偶の坊みたいな色気のないルックスはアウトオブ眼中だったが
ラブドールを買ってみて
動画とかVRとかを見たり実物想像して行う場合に
顔は不要な事に気づいた 脳で補完せずに目の前の光景や感触で興奮したい人はある程度高いやつがいいやろね 昨夕やっと3Dプリンタ出力が終わりました。流石プロの仕事で、一発で成功しました。8k出力の為積層痕も目立たず、サポート材は後頭部に付けたので少しやすりがけをした程度で済みました。
肌色に調色したレジンを使用したため、プラサフの必要も有りませんでした。
洗浄・二次硬化後、用意したグラスアイ・付け睫・ウィグ・軽くリップを着けてみた所、余りのリアルさに感動しました。 今日は美容師さんにメイクをして頂き、完成です。
3月には、亡妻の若い頃の体型に似たシリコンボディも到着しますので、楽しみです。 ここにおられる方ならご存知とは思いますが、自作フェイスの参考になるサイト名を書いておきます。
ドールの裕美子ちゃん
です。
この方の顔の趣味も大分変わっていて、楽しみに拝見させて頂いております。 観賞用、添い寝用、ノーマルセックス用
ちょっとリョナ用、ハードSMプレイ用 自作フェイスを美容師さんに持ち込んだところ、レジンのままでは化粧乗りが悪いとの事で、2000番の耐水ペーパーで軽く磨いてお化粧して頂きました。
仕上がりには満足しているのですが、グラスアイの雰囲気が多少本人とは異なっていたので、これも自作するつもりです。
今回3Dプリンタが有効だと知ったので、工房でも使われてた「Sonic Mega 8K」の購入を考えています。84万円ほどしますが、大造形サイズ・8k精度・ネット接続可能と大変優秀なプリンタでした。
>>195
あの方のリピドーを現実化させる熱意には、敬服しております。 >>196
ドルフィーなどのメイクは「GSIクレオス Mr.スーパースムースクリアー つや消し スプレー」みたいな、
つや消しスプレーして下地にすればメイクやりやすくなって、
メイク後にもそれをスプレーしてメイクを保護するよ。
レジンが黄変しやすいのなら、UVカット付の「GSIクレオス Mr.スーパークリアー UVカット つや消し スプレー」の方が気持ちマシかも ただ、その場合のメイク道具はアクリル塗料やパステルなので、
人間用のメイクの上からつや消しスプレーしても大丈夫かどうかは知らないし、
スプレーも不慣れな人がしたらメイク台無しにしてしまうかもしれないので注意。 3Dプリンタを発注しましたが、空晴脱臭機・洗浄機・硬化機等で100万円弱かかってしまいました。他に持っているビンテージドールや、ネットで売られている美人さんの3Dデータの作製にも使えるので、良しとします。
これも独り者になった老人の道楽です。 >>197 >>198
ヘッドは薄い肌色系統に調色したレジンで作製したので、メイクは人間用のファンデーション等でして貰いました。
メイクが薄くなる都度美容師さんにお化粧して貰いますので、保護剤は用いませんでした。
メイクにも挑戦したいのですが、超絶的不器用かつセンス無しなので、知り合いのプロの美容師(メイク師)さんにお願いします。 ラブドールの保管と移動にスノーボードケース使ってる人いませんか?
しっかりしたボックスみたいなやつじゃなくてペラペラのやつでも問題なく持ち運びできますか? 中身がズレて擦ったりしないように縛ればいけるんじゃないかな? >>201
保管はしていないけど、ファッションホテルの駐車場から部屋へのへの持ち込みに、スノーボードケースを使っている人はいたよ。10年ほど前なんでHPは残って無いけど。 運搬前提なら専用のキャリーカート買った方がいいんじゃないかな >>201
ホテル持ち込みにぺらぺらの使ってるけど30キロあるとけっこう持ち運びつらい。 >>203
かなり頑丈だからしたが破けることはない。取っ手のほうが不安だったな。 ラブドールメーカーの骨格の可動領域を紹介してる動画で工場従業員みたいな中国人女性が
脚や腕を動かし固定した後そのドールをいとも簡単にヒョイと持ち上げるけど
20〜30kgはあるようなドールをそんなに簡単に持ち上げれる物なの?
自分はスーパーで米10kg2つ買うのも同時に持ち上げるのはキツいなーって感じなんだけど >>209
それを聞けて安心しました。ありがとうございます >>210
重いものを持ち上げるのって筋力はいるけど要は慣れだよ慣れ 過去持ち上げた時に左の肩甲骨のとこコキッってやって癖になってしまった。 TPEのブリードってどんなもんですか
今持ってるシリコンは数ヶ月風呂無しで服着せっぱなしでも問題ないんだけどTPEも欲しいから気になる シリコンだろうがTPEだろうがちゃんとメンテしないと寿命早まるぞ
まあ重すぎるドールを風呂場運ぼうとして落としたりぶつけるよりはマシかもしれんが
もしオナホ持ってたらTPEだろうから感触もべたべた感も同じだと思えばいいよ メンテってさ
みんな週一でパウダーとかしてんの?
うちのTPEなんだけど油くせえなと感じたらパウダーするくらいだ、大体2、3週間に一度
ゴムしてすけべするから洗体はしてない 2ヶ月に1回とかしか洗わないな。
ゴム付けてやってプラグで栓してる。 自分は月一で風呂&パウダー
実験頻度は週1〜2
でも風呂は隔月でもいいかもと最近思ってる
寿命の話するときは実践頻度も添えてほしいところ
飾ってあるだけで何ヵ月も保つと言われてもってのがあるしな シリコンのブリードが自動車のワックスがけをしたタオルのツルツル感なら
TPEのブリードはエンジンオイルをふき取ったタオルのヌルツル感かな パウダーだけでも30分くらいは掛かるよね
洗うとなると1時間くらいか?
完全にお世話だな パウダー内側のフィルムを2cmくらいカッターで切れ込み入れて、横向きにして太鼓みたいにポンポン叩いて全身にまぶして刷り込んでる。2分で終わるよ。 フルシリコンを約18年ベッドに放置した現物写真ならレ○シアにあるぞ
オリエント美咲6万のやつだ
ほぼ未プレイの参考までに >>230
なんかの動画で噴霧器みたいなのを使ってるのは見たな
俺は刷毛で塗ってる ドール相手に射精したあとすぐ別の作業に入る生活に慣れちゃったから
射精後のケア考えるともうリアル女相手にセックスしたいと思わなくなったな ラブドール系YouTuberが買ってからパウダー2回しただけで1回も洗ってないけど何の問題もないって言ってた。
https://youtu.be/su8Xun8OhOA 見てないけど問題ないうちはそりゃ問題ないだろうさ
問題が起こるまでの時間が問題なんだよ 二年ちょいと言っているな
ただねず太郎は実践頻度に触れてない
というかおそらくやっていても当初だけにみえるので実質二年ほど飾ってあるだか寝かせてあるかだろうな オナホでも数ヶ月で気持ちよくなくなって買い換えるからな
一体型ドール(でかいオナホ)なら2年も使えばもう限界だろう シリコンもTPEも穴の耐久性ってさして変わらないのかな
素材の経年変化はシリの方が小さいみたいだけど >>233
ねず太郎さんが紹介していましたね。
私もその動画を見て、実践しています。 テレビショッピングと同じで商売目的でやってるのは基本あまり信用はしてないな。
ある程度、参考にする程度。 TopSINOとかSanhuiDollは処女膜付きのも選べるんだね
高いけどいつかは手に入れたいな〜、初めて挿入するときは膜が破れて血糊が出るギミックとかあるんかね
某YouTuberに自宅訪問された社長だと言ってたオッサン奥さんもいて
ラブドール3体も並べてSanhuiDollの娘が一番のお気に入りで実践では使ってないとか言ってたけど
実際は奥さん不在の時にやってしまって膜破れていたりしてねw ホール維持に本番前に前もってワセリンやベビーオイル塗れ派とホールにパウダーは散布してはいけない派があるんだが、お前らどうしてる? 実践前のホール維持にオイルやパウダーって聞いたことないぞ
ホール維持なら多めローション一択 powder 塗りまくりは単にブリード吸い取るだけで寿命はむしろ縮まるぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています