初ラブドールなんだけどオススメ教えて33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初めてラブドールをお迎えする人に
オススメのドールを紹介したり
ドールお迎えにあたっての注意点などをアドバイスするスレです
なお、ラブドールの定義は今までの傾向からTPEからフルシリコンまたはそれらに準じるもので良いと思います
※前スレ
初ラブドールなんだけどオススメ教えて32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1665697012/ もってるドール38キロだけど全然平気だぞ
普通より痩せ型で筋肉も付いて無いけど。持ち方だろうね どうせお前らってジョー・ペシみたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?
キモすぎるわ… 約130cmほどのボディー(ヘッド込みで身長154cm)のドール所有だけど単純な重量以上に視覚の問題で扱えない
抱えた時に足元が見えないの怖すぎる… ブレイキンに出てるチンピラもどきのパンチなら腹筋で受けてノーダメ余裕程度には鍛えてるけど
40kgで風呂場持っていって洗浄の時ヒーヒー言ってたわ
40でも普通って言ってる奴結構いるがお前らすげーな >>731
鍛え方が違うんだろうな
ここの猛者連中はチンピラに見えて達人の浸透勁をも気を巡らせて弾くレベルよw
おれは30kgでしっかりヒィヒィいいますが・・・・・・ >>730
足元見えないのわかる
俺も移送するときは完全に動線確保してからだわ
おんぶするのが1番なのかな? 普段ドール隠してる奴は軽いのが良いんだろうな
オレみたいに堂々とベットに寝かせてる輩には重さ関係ない 70kgのドールとか持てる持てない以前に引っ張ったら裂けそう ドールをベンチプレスしてからタワーブリッジすればけっこう筋力付きそうだな
いいトレーニング器具にもなりそうだ ダンベルか片手で持つだけなら持てるけど
トルソーやドールの30kgとなったら相当しんどいよな
重心とかで当たり前なんだけどおもろい 持ち上げるのしんどいって人はどんな持ち方してんだろ 買おうと思ってる奴に「レンタルしてるぞ」とはどゆコト? まぁ、どうですかに対する解答だから間違ってるわけでもないとも言える…
レンタルで現物見られるぞってことで 代理店めっちゃある中で信用度が高いのはどこなん?
高い買い物して騙されるの怖いんだが edollsからリンクされてるとこなら大丈夫なんじゃない?
https://edolls.net/ kumaドール
OLドール
楽園ドール
ラモンドール
yourドール
この辺は架空業者じゃなくて実際に購入できる代理店 >>745
edollsは信頼できる日本のドールフォーラム
TDFは信頼できる世界のドールフォーラム
TDFから唯一認証を受けている日本の業者はYourDollのみ フォーラムから認証てドールの企業団体が運営してるフォーラムなの? フォーラムのネット運営資金の提供は受けてるみたいだな
だから協賛していないメーカーや代理店の話題にはいささか冷ややか 悪評は消されるってTDF上で見たことあるし、まあネガキャンの可能性もあるけど、手放しで信頼するのは違うと思う 自分が使った中で日本語が一番うまいのはyourだったな TDFはメーカーの人間も書き込んでるしユーザーの意見も採用されることもある
ドール界で最も影響力のあるフォーラム
5chは工作による嘘が書き込まれても放置だからやりたい放題になってるけど
TDFだとそういう書き込みは削除されるし
嘘や誹謗中傷を書き込むユーザーはbanされるので風紀が守られている 嘘や誹謗中傷って誰が判断するんだろう
結局そこには何らかの思惑が混雑してるよな ドールが重く感じるのは単純な重量じゃなくて重心もあるけど、それより壊さないように傷つけないように慎重になるのが原因と思うわ >>731,733
JY 159cm 50kgに介助用移乗シート使ってる。肩に斜掛けするベルト&両手で掴むための持ち手があるやつ。ゆっくり丁寧に揚げ降ろしするのに適す。腰に優しい
これ使わずにプロレスのベアハッグみたいな持ち上げるのも可だけど、そこからゆっくり丁寧に降ろすのマジ糞ダルい。腰やられる。ベッドに倒れ込むなら可 重いドールは扱いに創意工夫が要るし
遊びにも制約があるけど所有感が満たされる。
お尻と太ももが好きな人は妥協してほしくない。 飾っとく用と実践用お迎えする前提で考えたらどうだろう?
一応あのスタンド耐荷重70kgって書いてあるし ドール業界って痒いところに届かないというか、必ず欠点あるよな。
このメーカーのこの感じで150センチ以上あれば良いのにとか、これ良いのにヒザから下がやけに細いとか、高すぎるとか ドール業界って痒いところに届かないというか、必ず欠点あるよな。
このメーカーのこの感じで150センチ以上あれば良いのにとか、これ良いのにヒザから下がやけに細いとか、高すぎるとか そりゃ程度の良いものを作ったらリピーターがいなくなって売れないからな
一体膣の貫通仕様すら解決されない(しない)のはそういうことだろう >>763
それは「欠点」じゃなくて「好みに合ってない」だけだ 高すぎるはただの文句で草
貧乏人は黙って受け入れろ 高過ぎるの気持ちはわからんでもないがな
全部某国たちが悪い
個人的には業界統一基準みたいなの作ってヘッドの換装を簡単にして欲しくはある
あとヘッド単品とかもっと買いやすくしてくれ 高いものを良いと思ってありがたがる爺向けの貯蓄吸い取り型ビジネスモデルというものがあってだな まあ俺様はさしずめシルバ・ゾルディックあたりだろうなムキムキだし
お前ら雑魚童貞はトンパなw ドール素人です。
あんまり仰々しいのは少し気が引けるから、菊地本舗の「木偶の坊巨乳M字開脚ドール」ってやつを検討してます。
そんなアクロバティックなことは求めてなくて、普通に女物の服着せて、正常位とバックができればいいと思ってます。
モノがモノだから、あまり体重はかけない方がいいとは思いますが、のしかかるような正常位で腰フリしてみたいです。
上記ドール使用経験ある方いましたら注意点など教えて頂けないでしょうか。 挿入口の高さや角度を変えられるようにクッションやタオルをいろいろ用意しとくといいかも
あとはローションやウォーマーで膣を暖めると格別だよ >>770
Amazonでリアルドール トルソーで検索して
トルソーからドールデビューしてみれば?
ぬいぐるみドールに3万とか勿体なさすぎる気がする
トルソーなら15000~30000も出せばちゃんとした入門ドールにはピッタリと思う でもトルソーはドールとはまた違うからなぁ
ドールに慣れたいってならぬいの方がいいんじゃない
単純におっぱい顔つきオナホか欲しいってんならトルソーでもいいだろうけど >>773
それも考えたんだけど、どうしても重量がかさむのと、ホール部分が備え付けのものがほとんどなのが難点なんだよね。
使いたいホール自体はもう決まってるから、それに合わせてドールも選びたいかなって。
あと、捨てるときもぬいぐるみなら楽じゃん? 確かに
まあぬいぐるみドールに服着せるってのがいまいち理解できなかったから勧めたけど
トルソーもドールも処理は地味に大変だもんね どうせお前らって香川照之みたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?
キモすぎるわ… 買った衣装着せる前に洗ったら湯につけただけでえげつない色出てきたわ
ここらへんは中華クオリティだなぁ
https://i.imgur.com/g28SzIC.jpg どうせお前らって市川海老蔵みたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?
キモすぎるわ… >>778
これは一撃で色移りするわ
絶対にインナー付けてから着せろよ 前洗いは必須として一緒に色留めもセットでやった方いいなあ・・・
とりあえず洗った後に重曹ですすげばええの? >>780
最初に買った衣装は横着してそのまま着せたら即色移りしちゃったからなぁ
それからは届いたら色出なくなるまで洗ってるわ >>782
キミが嗜好する衣装が特異なんじゃないのか?
一体どんな店で買ってるんだ? >>783
特異かどうかはわからんが代理店で追加で頼んでるんだよ
国内で買った日本のメーカーの制服でもやっぱり少しは色落ちしたから結局どんなものでも色物は色落ちするって学んだわ >>784
ドールの代理店だったら考慮しそうなもんだが
随分といい加減なんだな
特異と言ったのは、写真がメイド服みたいに見えたたんで
やはりレイヤー系の服かと思ったんでなぁ >>785
メイド服だぞ?着せる用の
別におかしいことではあるめぇ >>781
色止め剤は重曹じゃなくてミョウバン
でも漬物用のミョウバンを使うのは難しそうだから
市販の色止め剤の方が手軽だろうな
https://ameblo.jp/stratos-037-s4/entry-11770173636.html >>795
それは知ってるあとミョウバンとかね
アジシオはネタだ察しれ 伯方の塩の原料はメキシコ産とオーストラリア産 やっぱ色抜きつったらションベンよ! あまりにも安いコスプレ衣装は止めとけ
俺は昨年のハロウィンに骸骨プリントされた全身タイツを着たんだが
体の何カ所かに色移りして
風呂でボディソープでこすってもうっすら残った おじさんの部屋にワセリン常備してるよ・・・寄ってかない? 799の全身に骸骨のプリントが移ってるって思うとジワジワ来るな どうせお前らって小泉進次郎みたいな池沼すれすれっていうかガチ池沼の小男なんでしょ?
キモすぎるわ… よお、今日も服従家庭教師でシコッてるキモデブどもw ニット系は油断ならんな
新品を買って、一度洗ってから履かせたにもかかわらず
ドールに黒ニーソ履かせて撮影したら
1時間もせずに脱がしたのに青タンみたいに色移りした
ドール用脱色剤買って、よく見なけりゃ気づかない程度まで落としたが
完全には落とせてない
あれ以来、ドールに履かせるなら白靴下にしてる 俺は白とピンク以外の衣裳は着せないようにしている
黒や赤の下着に憧れるが怖くて買えない あきらめるな自分で履くという選択がまだ残されている 初心者か?ドールとお揃いで2着揃えるのはスレの常識だぞ 最初は色移りスゲー気にしてたけどどーせ着せたままヤルから移らないに越した事は無いけど最近気にしない様に心掛けてる そーじゃなきゃ好きなの着せられねーべ アートドールにTPEボディ作って欲しい
あの軽さのTPEがあったらすごく欲しい まあ色移り対策で淡い色を選ぶのは基本だな
ニット系は色移りだけではなくて寝かしたり座らせたりしてると痕がつくから
それも注意だな
昨日は30kのドールを2階から持って行って風呂で洗って階段上げたけど
腰がやられそうになったわ >>820
介護の仕事って大変なんだなと気付かされるよな ラブドールをベッドから落として損傷させる可能性って考えなくてよいかな?
木製の床からベッドまで50センチぐらいの高さあるんだけど ・手が下敷きになって指関節とか折れる
・膝肘肩の関節も中で角尖がってるから裂けたり穴があく
・汚れがこびりつく
結構あると思うよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています