catdoll専用スレ 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そろそろ誰か
95cmに合うヘッドはなにか教えてけろ
あのボディに合うサイズや顔のヘッドがわからん。Qちゃんは小さすぎるし 10年以内にはヘッドボデー一体型出るかな?
あと108肩稼働できるようにしてほしい
waxができるならcatもいけるやろ アニメヘッドはうっかりメイク落としそうで怖い
でも無難なのはアレぐらいしかないのか? またこのジジイか
お前は10年前も同じこと言ってたろ >>165
スカートってやっぱりエロいんだな
見えないエロさ 微妙なラインナップなんだよなー
エース不在って感じ >>176
凹凸のヘッドとキメラドール作る
凹凸はメイクがほぼ落ちないのでいい
チューしまくると口が薄くなってくるけど やっぱTamiは化粧次第で超絶美少女になれる奇跡のヘッドだな
アプリで年齢幼くさせたのをベースにつくればいいのに Tamiはアゴが無さすぎてな
アップデートしたらいいのに >>182
かわいいけどシリコンか、お値段それなりなんだろうな ラインカメラとかsnowで加工したら
化粧の可能性を感じるよね Vivianちゃん可愛い
宣材写真はなんであんなにブサイクなんだろ ヤフオクでcatdollを販売してる業者の商品は正規品なんでしょか? 発送してから完成写真送って来やがりました…
ここ直して→いいよ→2日後…→荷物は出荷したし週末だから止められなかったテヘ修正も出来てないです!どうする?
どうする?じゃねえよ絶対に嘘だよねそれ殴りてえ わいも発送してから写真きたで
特に修整希望出さないけど事後報告やめちくり〜 そのへんのガバガバ具合が大陸ぽくて笑っちゃうんスよね わざとだろう
作り直しの依頼なんかうけてらんねぇし そういう事
よくTwitterで「宣材写真と違う!」とか喚くやつもいるけど何を言っているんだと思うわ 俺もそのパターンだったな
修正には数日かかる→おk→りょ→返信当日の夜にはon board aircraft..
ほんま大陸クォリティ オーダ版のアニメヘッドはきちんとオッケー出てからじゃないと発送されないぞ 色白にしてくれ!とか素材を硬くしてくれ!にはサクッと対応してくれるのはありがたい
cat素材はピンク色なので、黄色寄りの肌も選択できるといいんだがな 小学生高学年だと身長146Bカップくらいが丁度いいのかな
ヘッドの候補はtami、ya、vivianあたりか YUKIも146適応みたいやけど
TPEだとどんな感じなのかな?
宣材シリコンだしTAMIやYAみたいに
情報がない。 初でリアルボディメイクです。
どの位持ちますか?
洗ったりすると落ちるの早まりますかね? >>214
リアルメイクは洗えば少しずつ薄くなる
何もしなくてもブリードで少しずつ薄くなる
オナホと同じでただ置いておくだけで素材自体の色味が薄くなったりはしない 月2回浴室シャワー+ボディソープ(ベビースポンジ)で半年だった
正直リアルメイク要らん気もする >>215
これから暑くなってくるとブリードもでてくるだろうし。
マメにベビーパウダーパタパタしとくしかないんかいな。
オナホがノートの上に転がっていて書いた文字が
移ってしまったわい。 >>216
半年ですか、月1回シャワーにしたとしてもあまり変わらんのよねたぶん。
いずれ消えるならオプションで付けるとなると考えちゃうところですね。
どうもありがとう〜 146お迎えします。
服のサイズってどの位がいいですか?
分かる人おしえてくださいませ! 146はほとんど136の脚伸ばしただけだからな
サイズは140でも大きくて130相当 (*`・ω・)ゞ了解
130と140揃えるよ。
ありがとう〜 できるならただ売ればいいだけだろ
自分もメイク無視されて発送されたしほんとクソだなここは 到着時点で指折れてたけど次回10%オフの権利で一切譲歩してこない
amazon側に仲裁依頼することちらつかせたら直ぐに少額返金してきたけど >>222
ボデーばっか買ってるけど別に渋られはしてない 15日前にtpe注文してるけど未だに発送通知来ないな
春節の注文分が溜まってて今ちょっと遅れてるのかも 情弱と交渉が出来ないマヌケが使うのはちょっと難しいかもね 交渉しないやつはマジでカモだと思うわ
20〜30%割引とか当たり前にしてくれるぞ >>229
若干遅れがちかもね
年明け前は2週間で届いてたから 秋ちゃん来た
裸より笑顔でパンモロの破壊力がやばい
見抜きで終わってしまった 5000割引&ヘッド1つプレゼントキャンペーン始まった catの17マンは12マンだとしても高い(その価値がない)と感じる
なぜだろうか シリコンヘッドと
TPEボディ注文したばかりで
キャンペーンとは、残念
とほほ 宣材に載ってるyukiとかも135とか用のヘッドだしな
ドンピシャは無いんじゃないか しかし、もうちょっと軽いのできないのかな?
フレームの金属替えるとそんなにコスト上がるのか?
150%くらい価格が上がって、重量半分なら払うよw フレーム自体はスッカスカだから軽いよ
TPEが重い
あれがもうどうにもならん アマゾンから発送連絡来たで
今夜あたりアンディから写真付きメール来るかな
最近このパターンだわ tamiとかyaは小5〜中2くらいじゃないか
128につけてフィットしたとしても相応にはみえなそう
もってるやつ誰か試してみてくれ https://twitter.com/miltek_milkhead/status/1637482143470481413
cat購入したら初期不良で指関節のボルト外れ
メーカーに連絡したら修理の仕方を動画で伝えられる
そして素人が修理した結果がこれ Prime Gaming でゲームももらえるしね。
ついでに Twitch のサブスクライブももらえたりとか。
ただ、相変わらず Amazon のどこから Prime Gaming の
ページにアクセスできるのかが分からない。
元々 Twitch だったから Amazon 内部からはアクセスできないのかな。 138は26.xKgくらいだったかと
まあズッシリ来るね 一体目のドールでTPEの溶接練習しまくったがおすすめしないわ
再接合しても固まっててもすげー脆いから可動部分だとすぐ再発するし
ちんこ入れる箇所だとほぼ結合維持させるのは無理
簡単な裂けなら接着剤かなんかでつけて服とかで隠した方がマシ >>258
先輩方がこの様な事例やら対処方法を上げて下さるのは初CATの私からするとありがたいです。自分も指骨格でお迎え待つ身なのです。
初期不良の場合のサポートって難しいのでしょうか輸送費とかてすか、代理店からの場合、対応違うのでしょうか? >>263
代理店は対処する交換保証するってのは嘘ここに寄生してる代理店バイトの妄言なのでスルー推奨
基本的にアンディは交換に応じてくれない
次回割引or一部返金を提案してくる
アマゾン経由で返金対応求めますよ?って話すればもう一体送りますor全額返金の提案してくると思います >>264
それだと何の為に一旦うけとっているのか
わからんですね。
佐川営業所止めのはずが自宅に誤爆配送を
避けれるくらいのメリットしか
思い浮かばないです。
Amazon盾にします。
もし迎えた時に何かあったら
ココで相談してみます。
詳しい人ありがとう〜 >>266
108ナリ。画角の関係で小さく見えるけど、ふたりとも108ナリ さっきyaの完成写真届いた
工場写真は微妙って言われてたけどめちゃくちゃ可愛いわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています