初ラブドールなんだけどオススメ教えて35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/06/02(金) 02:36:27.91ID:???
初めてラブドールをお迎えする人に
オススメのドールを紹介したり
ドールお迎えにあたっての注意点などをアドバイスするスレです

なお、ラブドールの定義は今までの傾向からTPEからフルシリコンまたはそれらに準じるもので良いと思います


※前スレ
初ラブドールなんだけどオススメ教えて34
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1680683093/
0502名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 10:28:53.33ID:???
耐久性でシリコンかTPEか以前に骨格トラブルが中華メーカー総じて弱点
基本ボディは買い替え前提だと思ってる
中華ラブドールの進化スピード凄まじいし
0504名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 11:54:37.78ID:???
顔と軽量に惹かれてアート技研を検討してるけど
壊れやすくてブリードが多いと聞いて迷ってる。
単純に内部がスカスカでシリコンに不純物混ぜてるんだろうな…
高価な上に修理対応がないから 買ってすぐに壊れたらショックが大きい。
体重をサバ読んでることも不信感。(公式19kg→実際20.5kg、ヘッド入れたら22.5kg)
0506名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 13:05:35.52ID:???
中華ラブドール総合スレ41でちょっと前にヤーンの話題出てた

>>501
とりあえず3週間経ったら聞いてみる
0508名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 16:24:36.09ID:???
bezlya茉莉ちゃん4-5週間かかるって言われたけど3週間で出来た。届くまであと数日や、、、!
0509名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 16:30:22.22ID:???
>>500
最近サーフェーサーっつってシリコンにも化粧出来るスプレーが発売された
耐久性、持続性はあんまり無いらしい
興味あるけど、高いから買ってない
0510名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 16:40:27.39ID:???
サーフェーサーは固有名詞じゃないのでどの商品のことを言いたいのかわかんないよ
0512名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 17:14:46.06ID:???
平常時 「ラブドールほしい!」
賢者タイム 「いや、やっぱりいらないか?」
この繰り返しなんやがどうしたらええんや。
同じやつおらんか?
0513名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 17:21:37.41ID:???
賢者に「うるせえ必要なんだよ!」って殴りかかるまで不要
0514名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 17:39:57.72ID:???
賢者でいる時間なんてほとんどないんだから我慢させればいい
0515名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 17:46:42.57ID:wVx1Cv9Y
冬のボーナスまでに賢者くんを倒してみせる
0516名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 17:55:35.41ID:???
知らないふりとはまさにこのことw
まぁ知らないふりしたい気持ちはわかる
0517名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 18:20:02.18ID:???
平常時と賢者タイムだけではダメ
もう一つ戦士タイムが必要
0519名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 18:27:30.67ID:???
賢者タイム基準で考えるとエロ関係のもの全て捨てる事になるのでは
0522名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 21:02:24.94ID:???
バーサーカーモードは手当たり次第に女性に襲いかかる犯罪者では?
うん、確かにラブドール必要だな。
0524名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 21:29:21.91ID:587MZcB9
>>509
すごw そんなものまであるのかw(それくらい着色って難しいんだね。。。)

なんでもインクジェットの下地を作れるスプレー持ってるんだけど、そういうのと似てるなぁ
0525名無しさん@ピンキー2023/06/25(日) 21:36:22.69ID:587MZcB9
>>388
これを参考にピーチアプリコット入手してみたんだが、悪くないけど、なにも感じなかったわw これは好みとしか言えないけども

今度はメルカリで落としたスカートの香りに興奮したので主に教えてもらったラボンのフローラル系試してみるw ただしこれはスプレーじゃないから導入面倒で迷ってる
0527名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 09:16:54.32ID:???
TPEってベッドに置きっぱなしにしたら、布団やシーツがブリードでベタベタになる?
0529名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 09:47:16.13ID:???
ベトベトにはならんが
パシッとした油が張り付いて広がりはするな
なんていうかホームセンターとかに売ってるシリコンスプレー吹き掛けたような感じ
0530名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 09:51:34.98ID:???
TPEだけど下に介護用防水紙シーツ敷いてベットに寝かせてるよ
0531名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 11:06:11.19ID:???
シーツなんか使い捨てなんだから裸で寝かせてりゃいいのよ
いつでも即合体できる方がいい
0532名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 11:28:58.90ID:???
シーツだけだったらいいけど、その下の布団がシミになってとれないよ
0535名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 12:08:36.94ID:eoA1k/IF
オナホとかもそうだけど手で触っただけなら何か違和感あるなーくらいだけどそれを落とそうとして水に濡らした瞬間うわってなる
0537名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 12:53:38.43ID:???
だいたいどのメーカーにも何らかの柔らか仕上げオプションあるけど
柔らか仕上げにすると、体重って増える?減る?

密度が小さくなるから普通に考えれば減ると思うが
人造技研のオプション説明では、「3〜5kg増す」と書いてあって疑問に思った。
0538名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 13:01:29.24ID:???
柔らか仕上げはだいたい重くなる印象かな
逆に軽くなるのって中空くらいでは?
イメージ的にはスポンジに水を含めると柔らかくなる感じ
樹脂の場合はオイル(ブリード)だね
0539名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 13:32:18.00ID:???
>>538
なるほどー
じゃあ、シリコン素材を柔らか仕上げにすると
一般的には少し重くなって少しブリード増える感じ?
0541名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 15:00:44.20ID:0N46D+s4
ラブドールってブリードしまくった末にカピカピになったりする?
0543名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 17:12:56.02ID:???
>>540
うへー それだったら、有料の「柔らか仕上げ」オプション
どうしても柔らかくないとイヤだ! って人以外はつけないほうがいいじゃん。
0544名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 17:18:43.12ID:???
>>543
最近出てきたオプションだからね
中華製は個人ユーザーのレビュー待ってからの方が無難
太鼓持ちYouTuberは信用出来ない
0545名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 17:25:03.78ID:???
柔らかオプションって言ってもたいして柔らかくならんよ
柔らかいドールはオプションなくても最初から柔らかい
0546名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 17:36:18.32ID:???
日本製が硬いけどブリードほとんどない。
中華製は動画見る限りオプションなしでもプリンプリンに柔らかい。
てことは、中華製はブリード多いってことか。
0548名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 17:52:48.46ID:???
ブリードなんてどのドールもあるし少なかろうがメンテしなきゃいけないのは同じ
柔らかいドールの問題は耐久性と扱いにくさかな
それでも自分はとことん柔らかいドールが好き
密着した時の人間感が違う
0550名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 18:01:04.62ID:???
>>547
TPEのがブリード自体は多いはず
ただフルシリのがブリード出た時にテカテカになるから影響デカい気がする
0551名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 18:08:12.34ID:???
服着せてりゃ言うほどブリード気にならんけどな
もちろん、メンテした上での話だが
0554名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 18:26:08.23ID:???
ドールは肉眼で見るとどうしてもドール感がわかっちゃうから
服着せてたほうがリアルの女らしさでて興奮するな
最近は全部は脱がさないで半脱ぎ状態でヤッてる
0555名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 18:32:37.12ID:???
ワイシャツ一枚着せるだけで興奮度合い半端ないからな
全裸もいいんだが、せっかくなんだからコスプレセッセ楽しむのさ
0557名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 19:04:19.28ID:???
リアル皮膚メイクみたいなやつも気になってるんだけどどうなんだろうあれ
0558名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 19:13:55.85ID:???
>>549
柔らかいほうが裂けやすいと思うが
4woodsなんかわざわざ「柔らか仕様」の説明で取り扱い丁寧にしろと書いてある
0559名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 19:47:40.52ID:???
柔らかいほうが伸びがいいから曲げた際に裂けにくいってのはある
あとは材質の良し悪しによるとは思うが
PiperdollのプラチナTPEとかめっちゃ柔らかいけどホール部分意外はかなり裂けにくい
材質が硬いと爪とかでつくような目に見えない小さな傷が関節の曲げによって裂けていくパターンが多い
0560名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 19:50:51.06ID:???
初ドールでベビーパウダー買ってきたのだけど
これってベタベタする箇所にまぶした後に粉をどうすればいいの?
粉がついた状態で保管しておいていいの?
0563名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 20:05:20.00ID:???
>>560
粉がベタベタを吸収するのでサラサラになるはず
あまりにもベタつく場合は粉の前にボディソープとかでベタつきを落としてから粉はたくと吉
0564名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 20:05:23.76ID:???
>>560
表面がサラサラになって粉が目立たなくなるまでハケとかで撫でて伸ばす
ダマになってたりすると良くない
05655602023/06/26(月) 20:57:50.51ID:???
>>563
>>564
ご教示サンクス
ベビーパウダーを撫でて広げたら ほとんど粉は見えなくなった
でも 目立たないだけで パウダーはドール表面についているわけだから
今後自分の体や布団に少しずつ付いて取れていくってことだよね?
有害なものでもないから それは気にしないってことでOK?
0566名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 21:15:27.47ID:???
>>565
ベビーパウダーはタルクとコーンスターチがあって
タルクはちょっと前に色々言われてたので気になるならコーンスターチ選ぶといいと思う
ただ有機物だから、別の問題がありそうだけど
自分は相変わらずタルク使ってるけど今のところ健康ですw個人的にはそれなりのメーカー品使ってれば心配ないんじゃないかと
0567名無しさん@ピンキー2023/06/26(月) 21:50:19.39ID:2AEp4g0+
色落ちしやすい服って色移りリスク高め?
0569名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 08:28:21.84ID:???
4Woodsの柔らか仕様はバストの耐久性低いみたいね中古でしぼんでるのよく見かけるしガワが柔らかいと注射器で補修するの困難なのかな
0570名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 13:52:54.81ID:???
注射器で何かを注入しても今度は注入した液体が注射器の開けた穴に圧力を加えて出ていこうとするからねぇ
注入しつつ瞬時に穴を塞ぎきる手段がいるんじゃない?
0572名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 14:45:23.93ID:???
綺麗な一本スジのドールが欲しくていっぱい代理店サイトみたけど、あんまり具のはみ出て無いロリスジドールってないのねえ
今のところaxbdollってとこの148cmが候補なんだけど30kgはしんどそう(´・ω・`)
0574名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 19:34:54.41ID:???
シリコンラブドールの耐久年数ってだいたい何年くらい?
個体差・個人差があるのは大前提で、皆さんの場合どうだったかを知りたいです。
0576名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 21:03:07.52ID:VW24hEqa
即日発送ってすぐ届きます?
0577名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 21:31:00.74ID:z9i0GoqW
>>575
横からすいません。2年ですか…。全部剥がれるんでしょうか?それとも部分的にひび割れて剥がれる感じでしょうか?
0578名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 22:39:04.62ID:???
いやもっともつよ
使えないって状態にはならない
ボディのコーティング剥がれとか個体差ですぐなったりするのもあるけど壊れたかというとちょっと違う
かと言って新品同様の状態をどれだけ保てるかという1ヶ月も保てないんじゃない?
0579名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 23:03:28.53ID:???
家電みたいに10年間は(ちゃんと手入れすれば)キレイな状態で持って、
かつ有料の長期保証サービスつけられるようになってほしい。
0580名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 23:13:26.12ID:???
>>565
まっさらのベビーパウダーは>>566の言うとおりの成分の粉塵
これがハウスダストの仲間入りをする

1. ドールから剥がれ落ちるべピーパウダーはブリードオイルを吸っている
2. このオイルはベビーオイルと同様に分解されにくい不揮発性の成分が多い
3. オイル塗れのハウスダストを放置して拡散すると家具や衣類や書類の油染みに
4. パラフィン系オイルは染料キャリアの性質もあるので色うつりの原因にもなる
5. この手の粉塵が呼吸器系に多く入り込むのは(たとえそれがアスベストでなかろうとも)良いことはない

総括

マメな掃除が望ましい
気にしないは自己責任
0581名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 23:25:36.92ID:???
ドール持ちなら当たり前に生中出しするだろ
チンコの方がヤヴァイ成分吸収してそうだろ
でも気にしないだろ
0583名無しさん@ピンキー2023/06/27(火) 23:37:45.26ID:???
この掲示板サイトに有用な使情報がたくさんある

https://kohada.openにch.net/test/read.cgi/idol/1683347584/

に → 2

おーぷん2ちゃんねるとは、電子掲示板「2ちゃんねる」における転載禁止の措置への反発から生まれた、オープンソースを旨とする電子掲示板の名称である。
おーぷん2ちゃんねるは2ちゃんねると同じ構成を取る、いわゆるクローンである。おーぷん2ちゃんねるの投稿は著作権が放棄され、パブリックドメインとして公開されている点が大きな特徴となっている。
2014年の初旬に、2ちゃんねる内では運営絡みの騒動が起こり、原則的に転載不可の方針となった。この際、転載禁止の措置に反発する2ちゃんねるユーザー(2ちゃんねらー)が投稿の場をおーぷん2ちゃんねるに移す、といった動向がみられた。
規制が厳しくなった今の5ちゃんねるの避難場所としてまたおーぷん2ちゃんねるへの移行が見られるようになっている。
0585名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 00:03:16.78ID:???
脱着式の場合は後始末がクソ楽だからゴムなしは珍しくない
というかその為に脱着式を選ぶまである
それと年中ちんこケースみたいにオナホはめて暮らしてる変質者でもなければちんこにヤヴァイ成分ガーみたいな話にはならない
0587名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 06:28:02.90ID:???
脱着式だとオナホ装着がめんどい
一体式選ぶとゴム装着がめんどい
どのみちラブドで実戦がめんどくなるタイプ
しゃーない
0588名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 07:40:31.06ID:???
このサイトにあるような小型のドールはどうやって使うんですか?

ttps://www.kanadoll.jp/product/2022-new-cute-plump-mini-sex-doll/
0589名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 08:49:09.00ID:???
どうって普通に股ぐらにぶち込んでアレするんじゃないの?
サイズ的に不安になるけど
0591名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 08:57:02.03ID:???
特に太チンだとなかなかねじ込めないし、そもそも穴のギミックがアレで気持ちよくない
せめて100cm以上のドルじゃないと。
0592名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 10:37:45.82ID:???
2〜3年で耐久年数だと、リアルの妻よりも劣化早いよな・・・
0593名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 11:02:53.09ID:???
豆腐は冷蔵庫に入れててもあっという間に腐ってもの凄い腐敗臭発する。植物性タンパクの豆腐でさえあれなんだから動物性タンパク質の性液の常温状態なんて病原菌の巣窟と化すな
0594名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 12:13:54.67ID:???
>>573
見てきた抜けるわアレ最高じゃん
ちょっと高いしフルシリは実践に向いてないと聞くし
悩ましいな
あと代理店と幼いメーカーもあるのね
0595名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 12:38:56.43ID:???
フルシリコン30万円を3年に1回買い替えるとして、1年間で10万円か。
払えなくはないけど、なかなかの出費だな。
5年間以上、同じドールをきれいな状態で使えている人いる?
0596名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 12:50:34.26ID:???
>>592
交際時のトキメキが続くのは一般的に4年を目安って言われてるから対して変わらん
0597名無しさん@ピンキー2023/06/28(水) 13:43:56.86ID:???
耐久年数気になるなら買わない方がいいよ
脱臼とかいつ起こるか分からんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況