【Aotume】等身大アニメドール総合 #8【凹凸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中古の動きがないと新品をそこで買うのも警戒するわな シリコンは製造に時間掛かるから仕方ない
60万以上振り込ませてから半年〜1年待たせてた昔の日本メーカーに比べれば良心的すぎるわ キャッチミーもレイシアもツイッター凍結されてるけど放置してるんよな 普通に綺麗な部屋で素で撮ってるやつがいいな。
背景布と服装合ってないし。 ベルドの臨時店舗のグランドールって名前のシノドールに売ってる132cmボディ、えらい安いな
全体像が分からんがちょっと気になるな… ttps://us02-imgcdn.ymcart.com/28689/2023/07/06/3/3/3399438fe0bbf4bc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F2mHk9FakAAD8C-.jpg
このTシャツ流行ってんのかな? と元ネタ調べたら
キツネじゃなくてネコじゃねぇか!ってなった 耳支え係がいないとケモ耳が倒れてしまうんじゃわ〜〜 なんか青爪買ってからリアルドールの画像見るとゾッとしてしまう様になった。 >>303
ゾッとまではしないけど、アニメドールの方が遥かに可愛いよな
はあ、可愛い… 俺らが好きなのなんて絵かロリだけだもんな。
それが実体化してるんだから凄い存在だよ。 リアルドールを買ってから別メーカーのアニメベッドを後付けとかってできるんですか?
サイズが合わなかったり、肌の色が違って違和感出たりしちゃうんでしょうか?
148ドールがあるんですけどすごく気になってます。 首の連結のねじ?が取れないんだけど取り方ってある?
アニメヘッドしか付けないから問題は無いといえばないんだけど… >>308
>>4
AXBやCATのボディに凹凸ヘッド載せてる住人はそこそこいる
>>309
Youtubeでロッキングプライヤーを使って
ネジ山を傷つけずにネジを回す方法を紹介してた
俺は持ってないので試してないけど >>309
YouTubeで見たけどダイソーのフリーレンチで外したって見た。
フリーレンチならほとんど傷付かなそう。 >>311
>>313
情報多謝です。上手くいってるキメラもあるんだね
凹凸はヘッドのみ買えないらしいとすると、キメラを作るには2体ドールを買うということになるんですかね?
それとも凹凸ヘッドのみ買う方法があったりするとか? >>315
ドールを一体買えば、それに対応したヘッドは買えるようになる
値段はTPEで40000〜
シリコンなら10万円近いかな?
だが代理店によって対応はまちまちで、厳重なとこは持ってる凹凸ドールの写真を送れとか言ってくるらしい(多分ヘッドのみの販売をしたくない)
また、アーニャヘッドは凹凸的には105と135に対応だが、105ドールを買わないと売らないという店もあったようだ
俺のとこは写真は必要なく、135スリムしか持っていないがアーニャヘッドも売ってもらえたのでかなり親切やね
キメラドール作りたかったら代理店選びも大事やな >>316
ヘッド単体4万てどこ?
いつも使ってるOLDOLLがヘッド単体6万のカスタムメイク2.5万とかなっててつらいんで4万のとこ教えておくれ >>317
ベルドで45000〜だったので、40000くらいの店もあるかな?と思って書いた
カスタムはしたことないので幾らになるかわからない 4万円と書いてあったら39,800円くらいかな?って思ってしまう >>313
5番目
>>314
3、4番目
いいね AXB110は胴体の造形は抜群にいいが、首がちょっと長いので顎を大きめに引かないとちょっと変な感じになる
あと凹凸やCATと比べてブリードが多く、TPE臭もそれなりにある
ついでに乳首がほぼ塗られていないので自分で描かないとイマイチ aotume105ヘッド+色気美人110
色気美人もアニメドールなので親和性高いと思う
https://i.imgur.com/otRRRTr.jpg グァバの平目はあんまり見ないな
ジト目好きなんだけど >>325
おお、あの変なジョイントを何とかして乗せたのか
やるな アリエクで頼んだグアバ届かなそうだな
納期は気にしないからものだけは完成させてほしいな パペットピンクのアニメキャラコスプレ全然似てないなw ぱぺぴんから中古ドール貰ったやつ
バンドリドールの写真上げるの辛そう 特定のアニキャラに似せるより、自分好みの二次元少女を追い求めた方が色々はかどる気がする 最初はコスプレ衣裳着せるけどだんだん普通のワンピースとかエチチ水着や下着に落ち着いた 着せるのと脱がせる面倒くささが勝つね
アーニャの服買ったけど一度きりですわ 色移りとかも怖いし一発やって動画撮って終わりですね! ライザの服に付いてるガラスの試験管とか、本番の時割りそうで一回も付けてない 常闇の女王ダッチワイフ肥満買ったんかw
抱き心地はすごく良さそうね >>337
あの衣装フリマで即売り切れてて草
買ってるのお前らだろう? Aotume Dollって言えばパペット〇ンクさんなの? どこのメーカーだろうと思ったら凹凸だった
ttps://pbs.twimg.com/media/F26jAArbAAAt9cY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F26jCYga0AAyKpx.jpg >>348
アニメドールのアカウント作ってたからさ。 ジャパニーズギャルビッチ処女に造詣の深いプロが作ったとみえる
なかなかの職人だな 29kgはヘタすると普通に腰が逝く重量
慎重に行けばあとは筋力次第 オタクに優しくて料理上手で家庭的で成績優秀で処女のギャルって外人にも響くものがあるのかな グアバ生産間に合わないから払い戻しになったって話聞くけど、ほんとに大丈夫なのか 4月に発注かけてまだ届いてないってヤベーな
騒動の前に購入できた人はラッキーだね 一方MOZUのX(旧Twitter)は毎日のように画像や動画付きで更新してるし
これって… 4月末にアリエクでグアバ注文した者だ。
元々7月末に出荷予定だったのが25日延長してくれって連絡来てok出したんだ。
昨日にそろそろ25日経つけど下書きくらいは出来たんか?って連絡入れたら特に何も進んでないことが判明。
まぁ急いでないし許したるわって仏の心で対応して、何日延長すればええんか?って聞いたら60日延長してくれと。
アリエクの仕様上そんな延長できんぞって言ったら、1度キャンセルしてもう一度注文し直してくれと。
下書きは明後日までに仕上げて連絡するって言ってきたけど信用できるんかこれ…… 潰れたわけじゃないし、待ってりゃいつかは届くんだろう
どうしてもグアバ以外は興味無いってんなら待つしかないんじゃない?
連絡は取れてるんだし グアバ最近どしたん?
何が内ゲバも起きたみたいだけど
同じ業者直取引でもCATは割としっかりしてるんだがな… 知らんかったけど、MOZUのヘッドデザイナーって元GUAVAの人なんだね
道理で似てるわけだ
自分は7月頭に下書きの連絡あって、そこから音沙汰なし
急成長しすぎて経営がうまく行ってないんかね。それで人が逃げて負の連鎖なんてんじゃなければいいが
こう情報がないと、どうにも嫌な想像をしてしまうな 元グアバじゃない
デザインが外注(アドバイザー)なだけ
原型製作が外注なのは中華ラブドールでよくある ありゃ勘違いしてました
WMにヘッド卸してるなんて話もあるし単に横のつながりがあるってことですかね
まぁ納期遅延は騒ぎの前からあったみたいだし、乗りかかった船だし、信じて待つとします 質問なんですがグアバに合うウィッグって公式でしか買えないですか?
普通のウィッグ買ってもサイズ合わない気がするんですが >>385
DM02で実測63cmくらいらしいから人間用の普通サイズじゃ合わないのもあるかもね
トンデモサイズってわけでもないから、大きめサイズでいくかメンズものを狙うか、ウィッグメーカーに聞いてみたほうがいいかも
公式なら間違いない気もするけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています