Twitterドーラー観察スレ★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>67
>>68
君のせいでこのYouTuberは自作自演疑いとスレチが付与されたな メルカリ出品動画と先週末のコラボカフェ動画もみてくれよなのろま共 ミソギなんでイイネ少ないかわかった
クソツイ大杉でTL荒らしすぎミュート不可避だわ ツクモは有名どころもいいねしてるけど
ぴんくとミソギは誰もしてない
意味わかるよな >>78
ラブドール界隈の有名どころはお互いに仲悪いって事やね ピンクは勝手に画像使ったり言い訳したり嘘ついたりと元々嫌われてたけど
やまぼんの件で更に嫌われた チギリのまつ毛真っ白ボーボードールって何かのキャラなのか? メンテナンスとかあげてるわりにウィッグボサボサなのは気になる
ボサボサが個性って言いそうだけどキレイな状態を見せてもいいんじゃないか TWITTER BLUEにするとイイネ沢山もらえるらしいぞ
金払ってまで欲しいと思うかだが チギリは調理動画を上げろ
お前の精液染み込んだ衣装をメルカリに出しました動画出して
誰が買うと思っているんだ? タラコちゃんが乳首モロ出しでもシャドバされないのは青バッチもちだからと思ってる SNSに対する価値観なんて人それぞれ
わかる人も居れば分からない人も居ると言う事だ チギリがよく「正論パンチ」とか言ってるけどアンパンチみたいだな
チギリパンマンのチギリパンチ ロリコンばかりだからお色気ドールみたいのあんまウケないよな。 録音するようになって超絶がデタラメ言わなくなったのは歓迎だが
やま○ーが理屈っぽくて疲れるなw ツクモはTwitterドーラーでいいんじゃないの?
新参なのに何故かフォロワーも1300人超えてるしw 1300人もいて羨ましい〜、なんて思うか
9か月なら普通だし新参とも言わないし勝手に名乗れば? 無害なやつ攻撃する暇あるなら
前歯みたいな害のあるやつ攻撃しろよ それジェイソンステイサムに前髪ってあだ名付けてるのと同じだぜ >>48
ぱぺぴん最新のツイけっこうイイネ入ってるじゃん
チギリは全然だけど いいね100超えのツイがちらほらあるな
ぱぺぴん超えてんじゃね? メーカーもそうだけど新垢転生組はなかなか浮上しないな 課金しないと厳しいだろうな
特に新垢は1日500件しか見れんから使い物にならん チギリ皆んなでツイッタ捨てようぜツイート
いいね0で大草原 人気の人は凍結しても復活してる
AIさんと工場の人はウザなのか伸びてない フォローリスト残してるかどうかでかなり違う
凍結しても自分からいいねフォローしに行けば復活は早い AIさんってAIイラストの人?
あと復活した人気者って具体的に誰よw 一世を風靡したAIさんも、もはやAIイラストアカウントと間違われる始末 こんな所にわざわざ名前書くかよw
お前みたいなアホがいちゃもんつけるだけだろw デブドールの人が凍らないのはやっぱりTwitter Blueだからか ちぎっては食べちぎっては食べ
でもまだあるよ!
頭脳パンじゃねーか ディーノさんもblue
また変な絵あげてるな
褒めてる連中は本心なのか目くさってのかどっちだ >>130
このおっさん、必ず自分も写真に入るんだよな
写すのはドールだけでええっちゅうねん マーク付いてるってだけで叩くのもつまらん
何が悪いのか YouTuberもTwitterドーラーと一緒でええんか? 害のない奴叩いてるのは何かの私怨か、文字すら読めないガチ池沼だからスルーでいい 実質害があるのはエディぐらいだからな
ネタが無いからそうなって来るのもわからんでもないが エディ実害あるか?
共産党の件にしても、馬鹿だなあと思っただけだけど >>143
こういう無知のためにエディの悪行をまとめたwiki作るべきだよな エディでビビっるってどんだけ
共産党の件も別になんとも無かったのに
騒ぎすぎ エディの奇行にいちいち大袈裟に反応するのも
なんだかな チートさんは叩くというよりいいね数の謎に対する興味?
ノリでいじって遊んでるだけの気がする 奥多摩の人たちも一般の人から気持ち悪いから来るな言われてるから オーナーのルックスって大抵ドールのルックスに影響するよな 本人は可愛いと思ってるから
指摘しても逆ギレするだけ Twitterで鍵垢にしないで不特定多数が見れる状態にしてラブドール上げてる時点で全員迷惑 ピンクが最近必死にネズミにしがみついてるのはなんで? >>163
じゃあ君みたいなクズ思考がキッショいニヤケ面で書き込んでるツイートも、視界に入るだけで不愉快で迷惑だから、さっさと鍵掛けてよ >>160
さすがにそれは意味がわからない、ペットは飼い主に似るみたいな事を言いたいのか?
ラブドールとペットを同じ基準で考えてるなら君は明らかに統合失調症だぞ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています