初ラブドールなんだけどオススメ教えて37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
初めてラブドールをお迎えする人に
オススメのドールを紹介したり
ドールお迎えにあたっての注意点などをアドバイスするスレです
なお、ラブドールの定義は今までの傾向からTPEからフルシリコンまたはそれらに準じるもので良いと思います
※前スレ
初ラブドールなんだけどオススメ教えて35
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1689575601/ >>868
ボディの材質やメーカーにもよるだろうけど、おっぱいにはぷにっとしてて欲しいのなら付けた方が満足出来ると思う。 >>866
確実に安全なジャッキアップポイントはドール胴体正面ないし背面からの正中線上から押す場合かな
樹脂を通して骨格を圧迫するチカラの掛け方だから一番マシ
一方で以下のチカラの掛け方はわりとリスキー
1. 例えば関節が曲がれない方向にチカラをかける→関節が歪む恐れある
2. 樹脂と骨格の接着面を剪断するチカラをかける→樹脂が骨格から剥離する恐れある
1は例えば肩関節が上下に動けない(前後にしか動けない)状態なのに両脇からドールを掬い上げるとか
2は例えばドールをバンザイさせて前腕を握ってドールを引っ張り上げるとか >>870
なるほどありがとう
関節曲げてTPE伸びてるところに圧かけるのは気を付けないとあかんなーと漠然と思ってたけど剪断方向は全く意識してなかった hanidollのボディのみめっちゃコスパ良さそうに見えるけどどうなん? >>873
値段なりというか低品質で割高まである
ただハズレに当たらなければ入門用や割り切った実践用としては十分かも
ヘッドが既にあるなら買ってもいいと思う >>873
hanidollに限らず評判イマイチな店のあるある
お、このドールええなと思ったページの宣材写真を保存
デスクトップ版Google画像検索にアップロードし検索
OLDOLLとかKUMAあたりのページが出てきたら開く
WMDOLL等有名ブランドのドールの宣材写真と気付く
「ん?ではあの店は俺に売り付けようとしてたんだ?」
みたいな疑念が生じたらその感覚はわりと正常。その疑念を確信に変える材料は容易く揃う
宣材写真の有名ブランドのドールの身長、重量、スリーサイズ等を調べる
あの店が売り付けようとしてる謎ドールとは仕様が異なることがよくある
あの店で買ったドールが宣材写真と違う!妙に胴が短く脚が長い!ふしぎ!
こういう怪現象を体験できるのでは?というワクワク感が高まってくる 賢者状態で店に来てもらっては困る
チンチンギンギンにさせて正常な判断力を失ってどうぞ 宣材写真で気に入ったら購入者や中古販売の写真をみてから買うか決めたら良い 人間に比べてかなり小顔のヘッドって結構あるけど、市販のウィッグをつけるとブカブカで
耳までネットに覆われたり、前髪が目の下まで届いて貞子状態になったりする
小顔のヘッドに向いてるウィッグってある? ないから皆キャップでかさ増ししたり縫って幅詰めしたりする >>882
>>883に加えて、目にかかる前髪は大体自前で切ってますわ。 >>881
中古の画像見ると宣材と同じ人形に見えなくもないけど「君なんか写真と違わない?」感あるのけっこう多いね 宣材写真は手元に届く商品と同素材同形状のヘッドとボディ使ってメイク衣装ポージングに光の当て方に至るまでマジでよく練られてるからこそさすがプロの仕事と賞賛できる
違うボディの宣材写真を流用して売るやり方はマジ嫌い アレちゃんと詐欺だよね >>882
前髪はヘアピンで適当に間に合わせるって手も >>883
>>884
>>887
自分は超不器用だから、ウィッグを縫ったり切ったりは厳しいなー
前髪ヘアピン止めは前はしてたけど、ビジュアル的にどうにかしたいと思って
小顔ヘッドの持ち主はみんな工夫してるんだね ラブドールを初めてお迎えした。
メーカーはShedoll
ヘッドは楚玥
身長165cmでFカップ
シリコンタイプで重さは胴体だけで40kgだったからメーカー記載通りかな?
シリコンだから結構固いのかと思って書けどからだ軽く体動かしただけ胸がたゆんたゆん揺れた
ただ思ってた以上に破損しやすくて運び終わるころには何か所か裂けてた・・・
自立もさせようとおもってボルトしこんでたんだけど
たたせたら膝がまがっちゃって何度やってもうまく立てなかった
なんか立たせるコツとかないですか・・・
他なんか聞きたいことあればお答えします。 おいおいまじか…俺の娘の倍の重さかよ
40kg超えなんてその辺の女の子レベルか
自立は避けてスタンドの方が良さそうだ、重すぎて足の負担エグそうだし 自立加工ありなのに関節が弱すぎて立たないて欠陥商品なのでは
古いドールに起こる症状だし Shedollは軽量ボディにも出来たはず
そのまま買ったのね 正直関節が弱すぎるのか、俺が下手すぎるのかがわからなくて困ってる
スタンドなんか安いの無い?今ずっと座らせてるよ・・・
ちなみに40kgでも一応軽量化ボディなんだ
軽量化してない場合だと51kgあるらしい 女性を首相にしたらおそらく一夫多妻が許されるようになるでしょう。
なぜなら男性より女性のほうがそれを望みます。理由は、簡単です。
お金です。女性はルックスよりお金を優先します。これは、学業を積め
ば積むほどその傾向が顕著になるからです。経済学者がそうとも言って
ます。 女性を首相にしたらおそらく一夫多妻が許されるようになるでしょう。
なぜなら男性より女性のほうがそれを望みます。理由は、簡単です。
お金です。女性はルックスよりお金を優先します。これは、学業を積め
ば積むほどその傾向が顕著になるからです。経済学者がそうとも言って
ます。 多分文字通りの自立は諦めた方が良さげ
ドールは基本的にトップヘビーだから低身長や軽量ドール以外はそもそもバランスが取りにくい
それだけ重いと少しでもバランス崩れたら膝や足首は緩くなくてもわりとあっさり曲がると思う
大人しくスタンド使おう >>893
参考までに手元のJY TPE 50kgドールの場合
膝関節が硬かった新品購入時に色んなポーズ取らせたり完全自立も一度だけ試みたけど
背中を壁に寄りかからせて何とかギリだった
この壁に寄りかからせる状態でも膝カックンが怖かったので股下スタンドは必須と感じた
アレはこえーからもう二度とやんない
ちなみに上半身をベッドに乗せるスタイルの立ちバックならわりと安全にできた(ただし新品時に限る)
上半身の重量をベッドに逃がせるし膝をベッドに押し付ける状態なので足のグリップが効いてれば膝カックンしなかった あとよく言われてること
「自立加工」は正確には「足裏保護加工」
この加工なしだと骨格が足裏樹脂を圧迫貫通破壊するのでそれを防ぐために付与する
自立加工は名前が良くないんだよね 股下スタンドって25000円ぐらいで売ってるあれ以外に安いやつないかな? >>896
>>897
自立は難しそうなのね・・・
座らせとくかー
>>899
25000円の股下スタンドみてみたけど、なんていうかもう少し目立たないようにならんかったんか・・・?
ちょっと見た目に問題あるわ バックばっかりやってたら1年で膝カックンなったよ。そんなもんかとおもってる >>899
高くなるけど首で吊るヤツの方が自然だと思う >>902
7万くらいするやつかな
あれ欲しいけどめちゃ高い 初心者です。
購入の踏ん切りがつきません。
皆さんの購入のきっかけを教えてください。 独り暮らしならQOLは間違いなく上がる
メリット
尻乳太もも揉み放題
自分の理想の女とヤり放題
実践しなくてもハグとか膝枕でヒーリング効果が半端ない
デメリット
実践するならメンテナンスが面倒
狭い部屋だと置き場所に困ることがある
人には言えない
独り言が増える 隣いるだけでカウパー液溢れてくるからな
まさか成人になって中学生並の性欲戻ってくるとは思わなかった 添い寝出来るのが一番買って良かったって思えるわ
非モテゴブリンだからなおさら 実戦目的じゃない人のほうがラブド購入満足度が高い気がする
添い寝や鑑賞やセクハラで満足できる人は勝ち組
実戦する人は、事後処理がー とか、股に亀裂がー とかで満足度が下がる
ついでにオナホとかローションとか乾燥棒とかの小物に置き場もお金も使う 朝チュンできるのいいよな…
本番しなくても乳もんでるだけで癒やされるし 気持ちよさだけで言うとオナホの刺激の強さとか細かい調整とか手軽さには負けてしまうから、精神的な部分でどれだけ満足できるかだね >>904
┌独居である┬マメ、世話好き、創意工夫DIY志向 -─┬買ってから悩めばいいとおもうよ
│ │ │ ↑
│ │ ┌カネならある┘ │
│ │ │ ┌やだ!┘
│ └だらしない、全てが面倒┴カネないほう┐ │
│ │ │
└家人がいる─────────────────┴やめときなよ┘ 初めて買ったドールちゃんがあと1ヶ月後くらいに届くけど、多分最初は観賞してるだけで抜けてしまいそう >>904
踏ん切りがつかないなら止めておいた方がいい
俺の購入のきっかけはただのコレクションw
エアドール、布製抱き枕&ラブド、TPEドール、シリコンドールなどいろいろ買って試した
総額は100万くらいだがそれだけのゆとりがないなら諦めたほうがいい うん十万で買って気に入らなかったら数万円で売却かもしくは捨てることになる
その覚悟があるかどうかって事
もう欲しくてほしくて夢の中まで出てくるようなら買った方がいいw >>905
QOLは精神的な部分でヒーリング効果があるってことですね。
一人で2LDKだから隠し場所は恐らく大丈夫と思います。普段の配置はベッドでよいかなと。
>>906
購入直後でなくてもその気持ちがずっと続くんですね。参考になります。
>>907
添い寝は安心感が違うのでしょうかね。
>>908
実践はあまりする予定はありませんので基本的には服を着せて部屋にいてもらいます。セクハラは良いですね。
大きな移動は定期的にブリードの洗浄で浴室移動くらいと思ってます。
>>909
朝、名残惜しくて起きられないなんてことはありませんか?
>>910
そうですよね、我が手こそが最高の名器ですよね。
どれだけ深く愛せるかが問題ということでしょうか。 >>911
独居→マメ、クリエイティブ→買ってから悩めばいい
確かに面倒くさがりには向いてない趣味といえますね。
>>912
PCですが、スマホ向けもありがとうございます。ドール好きは優しいのですね。
>>914
御意見ありがとうございます。
御趣味がドールのコレクションということでしょうか。
それとも好きなコスプレなどをさせて鑑賞するのが趣味なのでしょうか。
>>915
最初はTPEなどで様子を見ようと思っております。
まだ夢には出てきませんが、お金は大事ですね。 >>913
是非到着しましたらレビューお願いします。 ドール買う前は風俗って高いなーと思ってたけど
ドール買った後は、自分でシャワー浴びてくれるんだから、多少高くても仕方ないと思うようになったw >>904
迷うなら買わない方がいい
何故なら買う時期が遅い程ドールが新作アップデートされて良い物が買えるから 今買うのは時期が悪いおじさん「今買うのは時期が悪い」
欲しくなったら買い時おじさん「欲しくなったら買い時」 性欲がある内に買っとけよおじさん「性欲がある内に買っとけよ」 性欲が枯れたおじさん「えっちなことをしなくてもドールライフは良いぞ」 既製の服のサイズ調整を手縫いでやってんだけど途中でダルくなってきて雑になってしまう
ミシンが欲しくなったけど、この手の商品の知識はサッパリで困ってる
独身オッサン向けの定番みたいなミシンってあんのかな そんなニッチな需要のミシンは無い
ミシンの選び方から使い方まで習うなり勉強するしかない ないかぁ・・・
今の時代ってググっても薄っぺらいアフィサイトの「いかがでしたか?」シリーズばっかで昔と全く違うのでアドバイスを乞うた次第
みんなが使ってるメーカーとか製品の価格帯とかもし良かったら教えてくれないか 一万円くらいで買えるシンガーの電動ミシンがいいぞ
手頃でとりあえず使うには十分の性能してる どうもありがとう
ジャノメってメーカー聞いたことあるからこれの12,000円のやつAmazonで買ってみる
コンピューターなんちゃらみたいな多機能のやつは高いしおそらく使いこなせないだろうから
このベーシックモデルで練習してみる いややっぱアドバイス通りこのシンガーのやつにしとこう
基本機能はおそらく一緒だろうし、がんばるぞい! ジャノメとアイシンだと返し縫のボタン(レバー)が違うので自分にあった方を選ぼう
位置も結構大事
>>920
一生買えないパターン いつ買うか論争で、PS5でも同じような議論を見たなw 一から服作るレベルは無理だけど手直しくらいならすぐできるようになるぞ なるほど
とどのつまりラブドールを持つと筋肉が付いて裁縫ができるようになるのか >>932
ありがとう
メーカーのサイトやYoutubeでメーカーごとの操作方法の違いを見てくる >>934
がんばるぞい!
安全ピン→手縫い→ミシン(いまここ)
わりと順当に沼にハマり出してる やらぬ後悔よりやる後悔
金があるなら大抵の場合買っちまったほうが後悔は小さいよ
いらなきゃ二束三文で売っぱらってさっぱりと諦めれば良いんだし
買わずにgdgdやってるほうがよほど精神衛生上よくない
さすがにそれを家とか高級車でやるのはよほどの金持ちだけだろうけどね >>920
>>921
>>932
PCパーツ理論ですね。
私もよく欲しい時が買い時と言っております。 >>938
この場合の後悔は経験と金の天秤ですね。
経験は後からできませんがお金は一生分で考えると大したことないので購入した方がよさそうですね。 >>941
もちろんちゃんとしたところからちゃんとしたのを買うんだぞ!
変なものを買う失敗(後悔)はしなくていいんだかんな(´・ω・`) ラブドール冷てえよ、布団はだんだん温かくなるけどラブドールは熱を奪われてる感じがする >>943
そりゃまあ熱は高いところから低いところにいくから…
電気毛布で簀巻きにしたら? >>943
あなたの温もりが欲しいの…ってことだよ 真夏日に日の当たる部屋に置いといたドールの人肌のような温もりよ さすがに冬の添い寝はぬいぐるみドールの方がいいと思うよ TPEの場合は細かい独立気泡構造の樹脂だから
通気性なし&断熱性あり≒熱伝導率が低い≒温まりにくく冷めにくい
なので時間をかけてゆっくりゆっくりと温めてあげる必要ある
留守中は最低温度設定の電気毛布に包んで断熱性の高いシュラフ等で包んでおけばいいよ
こういう温め方をしたドールは芯までしっかり温まってるからそう簡単には冷めないよ ドールの重さ35キロってピンとこなかったけど、2リットルのペットボトル6本入りの箱が3箱分って考えるとなかなかヤバいな 昔ガスボンベの配送やってたけど40s担いで階段ポンポンあがっていくから
ドールの30sとか余裕だと思ったらドールの30kgはまじでなんともならないレベルの重さだった 椅子台車スーツなり道具を使えよ
計算や移動もスマホや車使わずに自力で頑張ってたりするのか >>954
頭も体も適度に使ってないと悪くなるからな
健康的なドールライフを送りたいものだ 毎日腕立てとエアロバイクはしてるからか30kg程度軽いぞい
ドーラーで本当に筋トレしてる率ってどのくらいだろう ドールを使ったペアトレーニングとか体系化すれば筋トレドーラー人口が増えそうなのだが >>953
俺も引っ越しで30sの洗濯機や冷蔵庫はトラック(2t〜4t 大型は低床じゃないとちょっときつい)に一人で載せられるが
30sの電動アシスト自転車は一人じゃ載せられなかった
ドールもだるまさん状態に手足を丸められれば楽々持てるんだろうな 俺最近ベンチで200kg上げれるようになったがドールは30kg前半もっと重いのでも大丈夫そう 最初は安いの買ったほうがいいぞ。
おれはまじ後悔したけど最近バイアグラ使ったらドールでもたつようなったから良かった。
数万ならデリヘル2回分捨てたと思えばいいから。 いや
ドールを初めてお迎えしたときの喜びを思えば本当に好きなのを妥協せずに買えば良かったと思った
初めては1度しかないやり直しが出来ない >>950
ポルハブに実践動画あったけどあんまり気持ち良くなさそうだった >>962
男優実践動画とかやつだな
熊がリンク貼っていたな
実際の気持ち良さは動画でも分からないんだよな
名器と銘打ったAVも男優のリアクション見てどれだけ名器かは分からないもんな
まあ買った諸兄もいるだろうからレビュー待ちだな・・ >>950
すげーおっぱい波打ってるけど正常位で突いてるときどんな感じになるん?
sino関連で調べても動画見つからん、誰かリンクか検索キーワード教えてくれ おれも35kgくらいのドールに目星つけてるんだが腕力無いから取り扱いが不安
お姫様抱っこが無理だとするとどうやって階段を下ろすか
移動が難しいならベッドで寝たきりになるか
でも寝たきりはスプリングが痛むらしいし
ベッドから立たせるくらいならどうにかできるものなのか
鍛えて簡単に持てるくらい自分が逞しくなるしかないのか
とりあえず週末ショールームでどんなもんか実際触ってくる予定だけど色んなことグルグル考えてしまう レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。