初ラブドールなんだけどオススメ教えて38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 07:06:57.62ID:???
初めてラブドールをお迎えする人に
オススメのドールを紹介したり
ドールお迎えにあたっての注意点などをアドバイスするスレです

なお、ラブドールの定義は今までの傾向からTPEからフルシリコンまたはそれらに準じるもので良いと思います


※前スレ
初ラブドールなんだけどオススメ教えて37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1693551171/
0004名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 11:59:40.67ID:???
アート技研はオプションに「リアルメイク」ないけど、もともとある程度リアルってこと?
持っている人教えてくだされ
0005名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 12:36:55.84ID:???
実物見てきたけどフルシリはまだまだ固いな
色んなメーカーが柔らかモデルを出してるけど柔らかいのはおっぱいと尻だけで腕や脚や腰周りは少し握るだけで固い芯に届いてふにふには出来ない
全身の柔らかさを求めるなら依然としてTPEに軍配があがる
でも質感やメイクによるリアルさはフルシリが圧倒的優勢
0006名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 12:58:22.98ID:???
ヘッド取り付け用のワンタッチボルトってどっち向きにも取り付けられそうに見えるんですが
ヘッドとボディどっち側をネジにするのが基本みたいなのありますでしょうか
釣り下げ保管考えてるので、素人目だとアイボルト交換しやすいようにボディ側ワンタッチにするのがええのかなーとか思いました
0007名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 13:10:57.53ID:???
>>6
一例ですが、momodollなんかはどっち向きで付けてもいいよと動画で両方紹介してますね。
https://yourdoll.jp/momodoll-options/

明確な目的があればそちら側を選んでいいんじゃないでしょうか。
私もアイボルトでの吊り下げ用にボディ側のネジ穴が空くようにしてます。
0008名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 13:18:06.40ID:???
>>7
ありがとうございます、ボディ側ワンタッチで運用してみようと思います
0009名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 21:32:02.26ID:???
158cm向けのヘッドを、148cmのボディにつけて購入しようとしているのですが、
この程度の身長差なら違和感ありませんでしょうか?

どうかご教示くださいませ
0010名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 22:43:32.08
>>5
人間の身体でも握ったら骨を感じるからシリコンも悪く無いと思っているよ。
>>9
実際の人間でも(大人・子度は別にして)身長差による頭の大きさは変わらないから違和感は無いと思う。
むしろ158cm向けの頭を148cmに合わせて縮小したら違和感が有る。3Dソフトで人体を作製している立場からの意見です。
0011名無しさん@ピンキー2023/11/03(金) 23:13:55.00ID:???
>>10
なるほど、確かにそう考えると違和感は少なそうですね
迅速なレスありがとうございます
0012名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 12:44:52.99ID:nihFxYSu
橋本環奈、広瀬すず、小芝風花、芳根京子、福原遥
が好みなんですが
似たドールって何処で販売してますか?
0014名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 13:28:28.97ID:QoJcNwen
服のこと考えたら148じゃなくて158にすればよかったかも
0015名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 14:12:22.24ID:nihFxYSu
>>13
ウィルス感知したけど
やられたか
0016名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 14:47:18.23ID:???
XT DOLLの宣伝動画、なかなか興味深い
https://www.youtube.com/watch?v=7t1H8JoRmSs
「弊社は体重の誤差が±1.5kgの範囲に収まることを保証します。
これは多くの工場が達成できなかったことです」(拙訳)

つまり、これまで多くのメーカーで+2kgや+3kgは当たり前だったんだなw
0017名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 14:54:07.15ID:???
>>16
よく「1体1体ハンドメイドなので多少の誤差が出ます」と書いてあるのは見るが
体重が30kgだとして、同じ骨格・同じ型で取ったボディを使って5%もの誤差が出るもんなのかね?
TPEやシリコンを配合する時点で出るのか?
0018名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 15:09:57.17ID:???
ドールなんて大半が中華やぞ
2、3kgの誤差なんて当たり前なんやろきっと
0019名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 16:17:51.36ID:???
本当に技術上の問題で誤差が出るならば仕方ないと思うけど、
中華ドールの「誤差があります」は、公称詐称の言い訳として書いてあるものだと思ってる。
実際、公称より重かったって話はよく聞くが、軽かったって話は聞いたことがない。
±ではなく+しかない。

だから、XT DOLLも「本当は公称+1.5kgだけど文句言わないでね」という意味なんだろう。
1.5なだけマシってことで。
0020名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 17:31:58.74ID:VeUVV+v1
158cmと148cmボディはは肩幅とかのサイズが違うことがあるから実際の写真を要求した方がいい
0021名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 18:21:56.83ID:???
>>20
そこまでするほど違うのか。
極端に大きいとか小さいとかなければ個性くらいで収まりそうだけど、
身長差は誤差というにはデカいよね。
0023名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 19:44:57.48ID:???
1キロ2キロぐらいなら俺も誤差だと思うし良いんだけど3キロ以上となると1割以上の変わってくるからなあ
0024名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 20:38:21.10ID:???
商品タイトルに記載されてる仕様 148cm Cカップ
写真でアピールするボディの実態 158cm(他ブランド)シリコン
商品価格として使うボディの仕様 100cm TPE
ボディ選択肢のデフォルトの仕様 100cm TPE
詳細情報に記載するボディの仕様 148cm Fカップ TPE

みたいなのは極端な例だけど
写真に使われるボディが違うというか単純に間違えてことは珍しくないからね
取り扱ってる商品に興味がない単なる取次業社のような店が珍しくないのが実際
0025名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 21:39:29.07ID:???
全てのヘッドとボディの組み合わせの写真を用意できるメーカーは少ないね
だから1つのヘッドにつき2〜3種類のボディ写真があればいい方
まぁサンプル写真はメイクとか光源などプロのテクニックを駆使して撮ってるから別物だけどねw
0026名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 21:53:28.99ID:???
>>9
です。
皆様レスありがとうございます。

148cmだとレディースのXSサイズやキッズサイズしか選択肢がないようですもんね。
158cmのボディだと30kgを超えてくるしで、初心者には扱いが難しそうですし。
お一人だけお迎えして長期間一緒に過ごしたく、初購入ながらフルシリコンのボディを
考えているのですが、何ぶん腰を故障しておりまして重さに耐えられるのかどうか...

まだ決めあぐねているところですので再考してみます。
皆様のご助力感謝いたします。
0027名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 23:04:44.78ID:???
自分も腰故障してるからわかるけど
30kgなんか絶対に無理、というか自殺行為だからやめたほうがいいよ
移動させる頻度にもよるけど、20kgでも腰への負担はかなりある

あと、148cmで巨乳ボディを買っちゃうと
XSサイズやキッズサイズの服は胸がパンパンになっちゃうから
どうしても巨乳好きでなければ、AとかB、せいぜいCぐらいがいいよ
裸や下着で置いておくなら問題なし
0028名無しさん@ピンキー2023/11/04(土) 23:08:12.63ID:???
そんなあなたに幸福人形をお勧めしますよ
ttps://www.nfdolls.com/160cm-c-11_31/
0029名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 01:07:54.76ID:???
布ドールは軽くて抱き心地がよい点は魅力なんだけど、アニメヘッドばかりなんだよな
ヘッドだけシリコンで、ボディが布もできるみたいだけど、さすがに変だよね?
そもそも頭だけ重かったら、立たせたらどうなるんだろうかw
0031名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 07:46:00.31ID:???
布ドールって、他に欠点あります?撮影用には軽い方が良いと思っていて購入検討してまして。
洗濯できないとか、アソコの造形がダメとか意外にどうかと
0032名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 11:23:57.75ID:???
布の最大の欠点は可動域の狭さ
ポージングの自由度が思いの外低い
0033名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 11:28:27.29ID:???
冬になると布ドールほしいなあと思うけど、買ってる人はアニメキャラ好きばかりみたいで
リアル路線の自分にはなかなか踏ん切りがつかない
リップロップがおっぱいやわらかでM16ボルトだから良さそうだけど
0035名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 11:53:04.23ID:???
中身を布にして外側をシリコンでコーティングすればいけるか…?(いけない)
0036名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 11:55:56.77ID:???
>>34
言うてシリコンも「手触りがシリコン」だからな
シリコンフェチでもない限り手触りが布であることは欠点にはならない
0037名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 12:04:20.31ID:???
シリコンやTPEなどは医療用途でも使われる材質
確かに人肌ほどじゃないが
それでも布に比べりゃ
0038名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 12:05:59.13ID:???
布製のオナホとシリコン製のオナホとをなんとなく想像してみたら
0039名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 12:26:04.99ID:???
>>36
柔らかいけど摩擦が凄いのよね。撫でても滑らない。
ベビーパウダー塗布直後とかならいいんだけど。
0041名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 13:51:04.85ID:???
リアルガールの見てきたけど
布製のラブドール意外とクオリティ高いな
0042名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 13:53:51.98ID:g1HS+mQz
布製思ったよりいいけど
値段考えると納得できない
0044名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 14:29:31.46ID:???
布製は実物見ると思いっきり布で萎える
ただ服着せれば割と平気
全裸は厳しい(個人の感想です)
0045名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 15:04:49.50ID:???
ちなみに実物見た感じだとTPEとシリコンってけっこう差があったりする?
画像で見た以上に作り物っぽいとか
0046402023/11/05(日) 15:18:17.03ID:???
デリヘルに行く→
イメージプレイにハマる→
店のコスチュームが安すぎて、自分で持ち込む→
女の子が着ている写真を取りたくなる→
撮らせてくれるスタイルの良い女の子がいない→
トルソータイプのラブドールで撮影→
やっぱり手足が必要
この場合の選択肢として

@普通にラブドールを買う(持ち歩けない)
Aぬいぐるみタイプを買う(作りが心配)
B1/3サイズのドールを買う(沼では?)

どうするべきか…
0049名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 15:53:46.40ID:???
>>46
>@普通にラブドールを買う(持ち歩けない)
持ち歩きたいのか…?スタジオか何かまでってこと?
0050402023/11/05(日) 15:59:03.36ID:???
>>49
一人暮らしですが、自宅は生活感に溢れてるので、ホテルとかで撮影してみたくて…。
0052402023/11/05(日) 16:43:34.98ID:???
>>51
ぬいぐるみタイプだったら、スノボケースにでも入れれば良いと思ってたのですが…。趣味のものはお金がかかっちゃいますね
0053名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 17:32:38.54ID:???
ドール回転させて撮影する台みたいなの欲しいなとおもったんですが、こういう回転盤に900角の合板取り付けてとかでうまくいきますかね
130cm20kgくらいのドールを想定してます
https://www.amazon.co.jp/dp/B009ZQGWKW

質問とは関係ないけど初ドールお迎え準備でセカストとかしまむらで服色々買ってきたんですが
子供服実際手に取るとサイズ感が生々しくてドキドキしてきた
0055名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 18:47:28.00ID:???
昔はブラウン管のテレビ載せてたんだから20kgくらい余裕だろ
0056名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 19:03:20.47ID:???
今度、ハコニワのショールーム行く人いたら、布ドールも1体置いてほしいと伝えておいてくれ
シリコンやTPEと見比べたい人もいるだろう
ミニドール2体、男性ドール2体あるんだから、布ドールも1体くらいあっていいと思う
0058名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 19:48:06.41ID:B+K1cV3K
>>46
賢者「ふむ、全部買えば満足するのでは・・・?」
0060名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 20:28:09.92ID:???
>>53
立ち姿勢させる場合はドールスタンド等の補助具ありでも足場の安定にけっこう気を使う
「高価な縦長重量物だから絶対に転倒破損させたくない!」タイプなら雲台を諦めるか相当ゴツい造りになるとおもうよ
まず雲台のガタつきは一切許容不可
雲台の回転軸上にドールの重心あるのが望ましい→雲台の回転軸とドールスタンドは一体化

おそらく雲台そのものを床に固定することになるかパワーラック的なもので囲って固定することになる
0061名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 20:31:45.96ID:???
追記
パワーラック的なもので囲うと撮影に不都合あるから単管でデカい囲いを作って雲台をそれに固定することになる
→必然的にドールを吊ることもできるようになる
→あれ、これもう雲台いらんくね?

となる
0063名無しさん@ピンキー2023/11/05(日) 23:34:05.83ID:???
>>54
この回転台自体は静止荷重50kgくらいなので大丈夫かなと

>>60-62
なるほど参考になります
立ちでの運用は難易度高そうなので座りや寝そべり等で使うことを視野にいれて考えてみます
0065名無しさん@ピンキー2023/11/06(月) 16:29:53.77ID:???
まんこの見た目ってWEBのカタログにない場合はメーカーや販売店に問い合わせるしかない?
探し方が悪い?
0066名無しさん@ピンキー2023/11/06(月) 19:12:18.32ID:???
>>65
宣材画像では見せないようにしてるけど、製品解説用の写真や動画では見せるメーカーなんかもあるね

例)MOZU
https://www.dachiwife.com/genshin-paimon-game-love-doll.html

あとはもう個人の動画やレビューサイトまで捜索範囲を広げるくらいかなぁ
メジャーどころならこの板で聞けば返ってくるかもしれないが
0068名無しさん@ピンキー2023/11/06(月) 19:44:40.08ID:???
ドール初心者だけど
だいたい女の好みはわかるがマンこが一体型じゃないほうがいいのは洗うこととフィットしない場合くらいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況