【速報】オリエント工業廃業へ
突然になりますが創業者であり、
長年にわたり会社を牽引してまいりましたオリエント工業の代表「土屋日出夫」が、
体調を優先することを決断し引退を決定いたしました。
私たちの会社を支え信じて下さったすべてのお客様、パートナーに心から感謝申し上げます。
代表の健康状態を考慮し彼の願いを尊重するため、会社としても事業を終了することとなりました。
私たちの会社が皆様の生活の一部となり共に歩んできた時間を思い出して頂けると幸いです。
これからも皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
ギャラリー&ショールームの営業は2024年9月20日をもちまして終了させていただきます。 上野ギャラリー&ショールーム:03-3832-4832
工場の営業は2024年10月20日をもちまして終了とさせていただきます。
なお、誠に勝手ながらシリコン製頭部及びボディの新規の受付は出来ません。
https://www.orient-doll.com/newsSingle/?no=436 >>62
そう、>>59で言ってるのはいわゆる奴隷。例えば発展途上国に住んで警察に金掴ませて黙認させるくらいの富裕層を想定してる。今後貧富の差はどんどん拡大するだろうから、セクソイド(数百万円?)がやっと買えるような小金持ちはいなくなるんじゃないかと思う >>59
今の性病が広がってる日本みてると
それだけでも需要ありそうな気がしないでもない 日本では「いただき女子」なんて粗末なモノでさえ問題になってるが
マニュアル大国アメリカでは
コールガール用の「男に気持ちよく金を出させるマニュアル」ってのが存在する
それをマスターすれば高収入の高級娼婦も夢じゃないらしいが
昨今のリベラル教育受けた個人主義の若い女性にはかなり屈辱的な内容らしくて
マスターできたコールガールは減るばかり
なのでこれをAI向けに翻訳して
「いついかなる時も男を喜ばせる反応を返せるAI」が開発中
当面は
ピンクなパートナーAIとしての活用を考えてるようだが
これをセクソイドに搭載したら
男を骨抜きにするサキュバスアンドロイドが出来る可能性もある それ、エロ漫画の「男性の下半身征服による人類抹殺計画」そのものじゃん
男に都合の良過ぎるセクソイドが実用化されたら、皆がそれに依存して子供なんて生まれなくなるぞ ぬいドールがもてはやされた時期に
オリエント工業もそれに乗っかって「ララドール」って
等身の低い変なぬいドールを出したと記憶してるんだけど、検索しても画像一つ出てこないんだよね
何でだろうな >>70
どっかのおばあちゃんが手作業で作ってたったやつ?そのおばあちゃんが死んで生産終了したんだっけ? オリエント在庫のアウトレット品のヘッドとボディ 一瞬で売り切れてた。最後だから凄いw そして
お知らせオリエント工業再開します
でこの流れを7回ループ >>73
自分の持ってるドールの保守部品として買ったなら良いが
値上がり転売狙ってるなら悲惨だな
売れるワケがない
この板に居る人間ならたいがい知ってると思うが
もう7〜8年前ぐらいからオリエント工業のドールは人気凋落して
購入報告も久しく聞いてない 今後オリエントのドールはオクで高額で出品されて行くと思う。 今回の廃業騒ぎで
今まで長期にわたってオクで晒し者になってたオリエントドールが落札されたようで何より
そして落札者
自分でドールが欲しくて落札したなら何も言わないけど
それ不人気商品だから転売は困難だぞ >>76
国産ラブドに骨董的価値があるんならハルミデザインズとか木偶の坊とかのも高額取引されそうだけど
今のオクだとその辺どうなってるの? 木偶の棒はオクで出品されたら全部入札されている。本家が廃業する前に買ってあげればよかったのにね。
木偶の坊は在庫品は散々半額バーゲンしてたよw 結局廃業して入手困難になったから欲しいだけなんだろうな。
ハルミは素材に問題があって酷く変色して見栄えが悪く中古は転売が無理だから持ち主が破棄してると思う。 廃業になったので過去のオリエントの不人気ドールは今後レアなドールとして価値が一瞬上がる。
新品が入手困難になると欲しがる人が突然現れて価格が上がるのはどの世界でも同じ。
ずっとは続かないだろうが、暫くは需要があるだろう。転売するなら早い方がいい。直ぐに売れなくなるw >>80
暫くって、何日間ぐらいだ?一か月は持たないと思うが
そもそもオリエントの価値は
他社が空気嫁やぬいドール売ってた中で
オリエントより高価なアメリカのリアルドール除けば
日本で唯一、本物そっくりに見えるシリコンドールを売ってたこと だ け
価格がオリエントの5分の1以下の中華ドールが出回った2015年以降、オリエントの価値はダダ下がり
急激にユーザーが減少してこの板でさえ見かけなくなった
「昔オリエントドールが買えなかった層」は
ここ10年ぐらいの間に既に中華ドールを入手してる可能性が大なので
今更オクに中古のオリエントドールが出ても
反応する奴はごく少数だろうね >>80
暫くって、何日間ぐらいだ?一か月は持たないと思うが
そもそもオリエントの価値は
他社が空気嫁やぬいドール売ってた中で
オリエントより高価なアメリカのリアルドール除けば
日本で唯一、本物そっくりに見えるシリコンドールを売ってたこと だ け
価格がオリエントの5分の1以下の中華ドールが出回った2015年以降、オリエントの価値はダダ下がり
急激にユーザーが減少してこの板でさえ見かけなくなった
「昔オリエントドールが買えなかった層」は
ここ10年ぐらいの間に既に中華ドールを入手してる可能性が大なので
今更オクに中古のオリエントドールが出ても
反応する奴はごく少数だろうね >>82
そもそも真のオリエントユーザーはpinkちゃんねるにアクセスしない層。
中華には目もくれないし君とは金銭感覚や考えも嗜好も人生も違う層だよw ラブド板に情報を求めてアクセスしてる輩は基本的に殆どが貧乏人でしょ。
高級国産ドールオーナーの裕福層は別次元に存在してる。新車の高級車か中古の軽自動車の差みたいな感じw >>78
ハルミのは残ってたとしてもウレタン劣化してまっ茶色だろうね 他の板だとオリエント工業がシリコンラブドール開発しただの(開発したのはアメリカのアビス社)
オリエント工業が唯一の国産ラブドールメーカーだの(4森を知らないヤツ大杉)
今でもオリエント工業は大人気だの、笑うしかない認識のヤツが多いが
流石に実際にラブドール買ってるヤツが多いこの板では
オリエント工業批判の声も多いな
そういや、オリエント工業のドールは旧い世代のシリコンを使ってるせいか
製造から5年以上経つと材質が硬化して裂けやすくなり
ラブドールどころかポージングマネキンの役にも立たなくなるのだが
中古ドール買う奴はその事情知らないんだろうな モンデノームだっけ?
トルソーの乳房を絞るとドリンクが出るくっだらねーアダルト玩具とか出し始めて
ああこりゃ長くねーわと思ってたけど
マジ消えたか もしも未だにオリエント工業のドールに人気があり、事業が順調なら
どこかの企業がM&Aの手を挙げるよ
それが無いんだから、まあ事業続けても先が無いのが見えてるって話 (結論)
オリエントのドールは高額だから貧乏人が気軽に買えないだけだよ。高嶺の花=不人気なイメージなだけw
人形が必要な裕福層には一定数行き渡ってるし、デザインが古く加齢臭臭いし、高齢病人オーナーの役割は終わったから廃業するんだよ。
未来の貧乏人のドーラー層はアニメや炉利や熟女まで・・選択肢の多いパチ中華格安ドールで充分満足するからね。
昭和平成の高級射精介護人形の時代が終わったのさ。今の時代はヌクのもセコイ。100均で空気ドールが発売されてもいいぐらいだよw >>84
じゃあこの板に来てるオメーは「偽物のオリエントユーザー」って話だな
偽物につべこべ言われても笑うしかない >>91
俺は偽物のオリエントユーザーだが家にはオリエント工業のドールを6体所有してる。
中華の方が好きでオリエントのファンでは無いんだが資料として保存してある。
そのぐらいの価値はオリエントにはあるんだよ。それが老舗の力なんだろう。
少なくても君の数倍の資産は余裕であるだろうな。この板にはある特定の人物のオチャで来てるだけだよ。 使い捨て製品なのに高価でブサ顔で可動域狭くてホールは穴で選択肢が狭すぎて中華の劣化版なんだよなぁ。 ここのアニメ等身大のブランドはファンタスティックって言ったっけ
当時売ってた大悪司の殺ちゃんが欲しかったな >>92
基本オリエント推しのTaboと、リアルドール以外認めない伊豆爺って今どうなったん? >>95
つーてもシリコンラブドールなんて
25年ぐらい前にアメリカから入ってきた外来のアダルト玩具だからな
オリエントはそれをコピーしただけ
コピーにしては独自色が出てたからアメリカにも逆輸入されてオリエント工業の名前も売れたが
無くなったとしても別に日本のエロの衰退とは言えない >>95
我が国のエロはDLsiteとFanzaがどうにかするから >>87
そもそもラブド専門板なのに国産はスレのひとつも無いからね… 真のユーザーはもう平均60-80歳ぐらいになってる。若い層は憧れて眺めてるだけでお迎えしないよw
プチジュエルが発売されて以降、長年、ご縁の無い、遠い存在になってたと思う。 もうラブドを50万60万で買うような時代じゃない
価格や品質や市場規模も何もかも中華にはもう勝てないからしょうがないね、お疲れ様でした >>100
以前はオリエントや4森のスレがあったし、ぬいドールも実質国産スレだった
アプリコやメイクピュアなど国産ロリ系のスレもあった
でも国産メーカーが廃業したり人気凋落したりで、誰もスレを維持しなくなり
ぬいドールスレを除き、国産ドールの話をするスレは消えた 本家リアルドールや他のアメリカメーカーのドールを買っている人はもういないのかな?
昔はアメリカ製が、値段も高かったけど質もやはり高かった。 オリエントの廃業のニュースが出て以降、承認欲のある社会の底辺さんがちゃんねるの様々な板でウンチクを語ってる。
古いドーラーなら皆んな知ってる事で、初心者の素人さんは逆に興味も無い事ばかりw
オリエント関連のカビの生えた孫引き情報をいつまでもレスしてる輩はマジで恥晒しだw もう老舗の幕は降りたんだよ。
ラブド板のスレでは多くの人は過去の情報より最新情報が知りたいんだ。
自慢げに加齢臭のする古びた懐古情報は止めて、ラブドールの有意義な最新情報をキャッチして次世代向けにレスするべきだ。
一番タメになる。 >>107 効いてる効いてる ・・ 手遅れだが自分を見つめ直すんだぞw 自粛しろw 産廃抱えて孤島に取り残されてあとは散るだけの爺さんが通りかかる船に向かって必死に泣き喚いてる図 昔から嫌いだったから廃業は歓迎する。ついでにオリユーザーも全員引退して欲しい。
どれもこれも同じ顔の写真ばかりうpされていて個性が皆無で美意識が欠如していて目障り。
元々底辺の障害者向きの介護人形なんだから職工出の在日成金の卑しい嗜好だよ。 もう大昔にドーラー引退した爺だけど
今どきの中華は種類豊富すぎてどれ選んでいいのかよくわからん
中華メーカーでTOP3ってどこらへんなん? ジジイなら体力が衰えてるだろうから、もうちょっと待っとき
現在、いくつかの中華メーカーで
シリコンスポンジ使った超軽量シリコンドール発売まであと数か月になってる
これがうまくいけば
等身大ダイナマイトバディでも20キロ台の軽量化が目指せるとか 5〜6年前、40才の頃にオリエントのショールーム行ったことあるけど
冷やかしか?本当に買う気あるのか?金もってんのか?って感じの接客だったな Abyss、オリエント、4woods、を愛用しとったがもう使わんなあ。
ワシはもうすぐ70歳や古女房でも生娘でも人形でも、もう勃たんわ。
困った事にそれでも性欲らしきものはあるんや。
何か出そうな気がするんやけど、何も出ん、どないしたらええんや? 10年前はまだまだ物珍しかったから普通にテレビに出れたんだがな。
https://imgur.com/RHjRnq7 2020年に公開された映画「ロマンスドール」が、オリエントドール最後の輝きだったな
それ以前に公開されたアメリカ映画「ラースと、その彼女」は
今だにリアルドールの広報に使われてるが
ロマンスドールは廃業するオリエント工業の広報には使えない ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l オリエント工業は廃業したんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も老後と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| | その内中国からオリエント似のパチモノが格安で発売されるよ。
今まで買えなかった貧乏人がこぞって買うだろ 偽物で充分なキモヲタ乞食が多いからな やすらぎ艶の体形でソフトシリコン50万くらいなら買うけどな
中華にああいう現実的なプロポーションのドールはほぼ無いし
もちろん股間はリアルな造形って前提 TPEしか買えない底辺がイキってる板はここですか?(・∀・)ニヤニヤ >>123
オナホしか買えないぼっちな引き篭もりの貴様にイキられてもなあ・・(・∀・)ニヤニヤ
妄想のキモヲタは手に負えんなあ・・(・∀・)ニヤニヤ
まあ・・頑張って生きていけよ(・∀・)ニヤニヤ 初期jewel愛のフリー骨格持ってるけど12年くらい経つからシリコンがかなりカチカチやなぁ >>113
>シリコンスポンジ使った超軽量シリコンドール
>等身大ダイナマイトバディでも20キロ台の軽量化が目指せる
どこ情報よ?
そんなの聞いたことないしただのガセネタだろ >>127
SINODOLLなんて既に採用してるよ >>120
オリエントに似たヘッドは2018年ぐらいにいくつも出たが(確かSMDOLLだと思う、他の所からも出た)
あまり人気が出ずそのうち消えた
ボディの方は似たものがまるで出ないな
日本人特有の足が短く、全体的にぽっちゃりした癒し体型は
「胸と尻が大きく、ウエストはしっかりくびれ、麻ガラを二本立てたような華奢な足」が好みの中国人には
エロく見えないのかもしれない >>128
サンクス
見てきたけどスペックは161cmで28kgだな
足を長くして無理やり身長を稼いでるせいで、体型のバランスがおかしくなってるし
アンダーバストなんか小学一年生未満だ…
素材云々よりも、人間離れした体型にして無理やり軽量化してる要素の方がデカんじゃねーかなこれは 常軌を逸した足長が中国人の萌え処らしいぞ
俺らには妖怪に見えるが >>111
RZR,TOPSINO,FANREALってとこかな オリエントを数体お向けして今でも小綺麗にして飾ってるけど。。
この板でレスしてる人はオリエントアンチのアラシの古事記ばかりかな・・。
それもどうもラブドすら持ってないぼっちの荒らし系の輩でもあるみたい。
廃業の不幸を喜んでる人間は病んでる人が多いね。
・・
実際にお迎えした人にしか真の良さは分からないのがオリエントなんだよね。
写真だと1割ぐらいしか表現出来てないかな。
ちなみに、オリエントとはジュエルからの子を指すんだ。
試行錯誤していた初期やソフビや一瞬発売した人形は入らない。
オリエントユーザーの常識だよ。
まあ。批判的なレスは全員部外者だからどうでもいいけどw
ちなみに中華とは構造も品質も完成度も何もかも違うんだ。
新車の高級車と放置自転車ぐらいに違うんだよw これは所有者にしか分からない特権だよ。 >>134
この板の人間にとって、オリエント工業は過去の会社なんだよ
板一覧見ればわかるけど
専スレもとっくに過去スレ逝きになってる
あと、「ユーザー」名乗ってるヤツは偽物な
マジ買ってるヤツは「オリエントドールのオーナー」と上から目線で書いてた ぶっちゃけここで悪態ついてる輩は、安物TPEしか買えない貧乏人なんだよ
中国シリコン30万〜すらも買えないんだから、オリエントで60万〜など出せやしない
悔しいんだろうな、底辺ドーラーは 普通の人は旅行とか、記念日とかで結構な金を使ってる訳で
人形に使うか、記憶や思い出に使うかの違い。
別に100万前後の金なら何か趣味があれば普通に浪費してるだろう。
価値観の違いなだけw
パチ中華ドール買ってる層は元手コキぼっち貧乏人だから比較対象外だよ。 オリエント位余裕で買えるけどオリエント選ばなかった。今どきオリエント買う奴は情弱 俺がオリエント買ってたのは2002年〜2010年ぐらいかな。
当時はお迎えする度に多くのドーラーから尊敬されたもんだ・・
何体もお迎えしたし、何体かは欲しい人に譲った。
オクに出品する人も少なかったから出品したら高額で直ぐに売れたよ。
年に数回しか中古が出なかった時期が懐かしいw
近年はもうドールは珍しくないからな。オリエント・ドーラーも普通以下さ。 20年間ほとんどヘッドが変わらないからな
俺も00年代中頃に買ったけど、それ以降魅力的な新作が出ないから
二度は買わなかったな
そして中華ドールは胸尻ボーンの超足長ドールか
リアルドール完コピのグロいぐらいにアメリカーンな濃厚ドールばかりだから
買う気にならん 規制が緩かったら国産ドールも発展してたんだろうか? >>126
確実に硬くなる
俺のドールは長年放置してて10年目ぐらいに動かしたら
腕が曲げられないほど硬化してた
当時有った、この板の質問スレで経年劣化について聞いたら
「オリエントは製造から5年以上経ったら指をいじっちゃいけない、ふとした刺激で折れる
他の関節も下手に動かすと裂けるから、固定ポーズで飾っとけ」
とレスが有った オリエントのボディにM16ヘッド付ける方法ないかな・・ 俺は装着してるよ。オリエント→M16のジョイントボルトを自作したw
バーナーで溶接すれば作れる。 >当時はお迎えする度に多くのドーラーから尊敬されたもんだ
その辺がオリエント工業の商売上手な所だな
オーナー呼び始めたのはオリエント工業側だし、客をやたらに持ち上げ
ドーラーの内輪だけとはいえ「買える人は選ばれたリッチなエリート」的な雰囲気を作り出して
客から徹底的に金を搾り取った
でもそれもそう長く続かず、00年代が終わるころには「なんか全部同じ顔」とささやかれるようになり
2010年代になると新規っぽい客がだんだん減っていった
安価な中華ドールが本格的に日本に紹介されたのは、だいたい2016年以降だから
オリエントの衰退はそれより前に始まってた >>148
これM16の汎用選べばオリエントボディーの首の上のネジ4つ外して付け替えるだけでいけるかな?
ボディーは多少経年劣化しても服着せるからそんな気にならないけど
いきなりヘッドの替えがきかなくなってしまって本当に困っていたんだ・・ ヤフオクのオリエント頭部、どんどん値段つり上がってるね 現在オリエントに入札してるのは無能な庶民のカモだよ。いつの時代でもカモって居るんだね。
不人気のオリエントを高額で売りつけなきゃね。手遅れの人って多いw >>8
>梅ジャム系の社長なんだろうね
>生活には困らんだろうし
これは自分も思った
ほんっと団塊以上のジジイ世代は「技術もろともに自決・心中」みたいな
柔軟性ゼロでプライドだけ無駄に高いクソクズが相変わらず多くて萎えるわ… >>88
>モンデノームだっけ?
>トルソーの乳房を絞るとドリンクが出るくっだらねーアダルト玩具とか出し始めて
ショールーム行けばこれで絞ってもてなしてくれるらしいじゃんw 中華に値段、見た目、実用性で負けてるので廃業しない訳がない 唯一の利点アフターケアがなくなった以上もはや価値なし オリエントの社長は自分が死んだ後に人形屋が残るのが嫌なんだよ。自分の代で潔く終わるのさ。 実際に会社の経営が行き詰ってる可能性もあるよ
中華ドールのせいでオリエントのドールが売れなくなったようなこと言う人が居るけど
ララドールが数年で消えたあたりから良い噂を聞かない
超高価なラブドールより
ソフビ製で穴無しで十分だから、ファンタスティックの後継になる等身大アニメドールを出して欲しかった オリエントは50万〜100万のドールがメイン。
アリスとまゆ、ファンタスティックはヒットしても過渡期の実験作品。
アニヲタアキバ路線は僅かの期間に過ぎない。ジュエル以降が真のオリエントだよ。
ジュエルを購入出来ないような貧乏人を社長は相手にしていなかった。 姉妹の長距離旅の準備ができました。事情により愛美と美玲はボディ共用です。
旅で何故ドレス❓その答えは数日後に分かる事でしょう。
オリエント様に敬意を表し、このボディで今後も未知なる挑戦と実績をつくって参ります。
https://imgur.com/mLVMXsk
https://x.com/m30401122 そりゃ廃業するのだしほっといても劣化していくものなんだから
だからといって欲しいものではまったくないわ
中古価格を吊り上げたいのだろうが