中華ラブドール総合スレ47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のTPE(エラストマー)ドールやシリコンドールを語るスレです。
劣悪なパチモンが多数存在するので、
できるだけメーカー純正or正規代理店で購入しましょう。
ヤフオクやアマゾンで見本写真と値段だけに釣られると、
パチモンが届く可能性があるので十分に下調べをしましょう。
前スレ
中華ラブドール総合スレ46
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1719006658/ 前スレ>>993
>日本のメーカーらしくもっとアニメ系に力を入れていけ
のりおの悲劇を忘れたのかい? 中華のアニメ風ラブドの出始めだって結構キモい造形だったんだから、
もう何度かモデルチェンジすれば良くなる可能性だってあったのにな 中華のアニメラブドールは
DH168の社長が「自分で使う」ために作らせた「ラズリ」が
メジャーなアニメの人気キャラゆえに
中国国内でも欧米でも大反響で、かなりの売り上げを出したたために
他の業者も参入した、という事らしいけどな
https://www.kuma-doll.com/product-p1436435.html 良いね社長が趣味をこじらせてると
実用的で進歩もするんかなw なんで人造人間18号って、海外で今だに人気があるのかな >>7
ヨーロッパ系白人女性がコスプレしやすいから オリエント工業だってアニメ系も作ってたじゃないか
ベリーシリーズ
https://www.orient-doll.com/berryStop/
シリーズコンセンプトは
「等身大のシームレスアクションフィギュア」で
かつてのファンタスティックブランドのように、コスプレさせて楽しむフィギュアを目指していたようで
最初の期間限定発売の時は、全年齢需要を見据えて股間の穴は廃止してた
(客の強い要望で、レギュラー販売になってからは「オプションで」穴を付けられるようになった)
当時のオリエント工業の中の人は
ベリーがファンタスティックぐらい売れるような事を書いてたが
意外に大した数売れずに終わって
何かの時に話に出てた「後継機計画」も幻と消えた ファンタスティック…まぁあれは一応オリエント工業とは別扱いか それまでオリエント工業が出してたドールは
「ロリ系」つーてもJKぐらいの容姿な上に、全体的に骨太ぽっちゃり体系で
あまり興味をそそられなかったが
ベリーは2次寄りJCって感じでちょっとそそられたな
穴無しと知って買う気をなくしたが アニメヘッドは一昔前は酷い着ぐるみみたいなヘッドしかなかったが
近年は画面からそのまま出てきたみたいなクオリティのヘッドが多く良好ではあるな
ただ全く日本の企業はまともなアニメヘッドがない >>10
ファンタスティックは等身大アニキャラフィギュアとして大ヒットしたから
オリエント工業の傑作のひとつとして数えるべき
ソフビ製で動かせる関節も無かったので、ラブドールとしての機能はほぼ皆無だったが
めっちゃ軽いアニメ顔マネキンとして
いろんなアニメキャラのコスプレさせてイベントで飾ったり
駅員のコスプレさせて
実際の鉄道駅で撮影の小物として使ったりと
多くのヲタクを楽しませてくれた
ラブドールとはちょっと違うけど
ソフビの等身大ドールは、軽くて丈夫でコスプレマネキンとして使いやすかった
今だとああいうドールはオビツ150ぐらいか? 女児服でシコってぶっかけたいけど
どうしたらいい? ファンタスティックはティセ、ティナ 、しいな 、ティナ 、岳画殺、エルミナ、メグ、を、今も持っている。
フィギュアとして保管している。顔は90年代のアニメっぽい。硬質なソフビだけどマネキンよりも完成度は高い。
長年飾ってあるけど、とても丈夫で、時々倒れても、全然壊れない。足元はどうしても汚れるけどw オリエントの古き良き時代だったw 殺っちゃんなっつ
アンリペロリルートだけやらずじまいだった
そのうちやりたい 巨乳(特に低身長巨乳)のドールって、服を着せると胸がパツパツになっちゃうじゃん
みんな、どうしてるの?
ナベシャツ(胸つぶしのさらしみたいなやつ)をインナーに着せてるの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています