中華ラブドール総合スレ51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のシリコンドールやTPE(エラストマー)ドールを語るスレです。
劣悪なパチモンが多数存在するので、できるだけメーカー純正or正規代理店で購入しましょう。
ヤフオクやAmazonで見本写真と値段だけに釣られると、パチモンが届く可能性があります。
十分に下調べをしてから購入しましょう。
画像紹介は削除対策で【ラブド板ドール画像アップローダー】を使用しましょう。
https://ux.getuploader.com/lovedoll123/
前スレ
中華ラブドール総合スレ50
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1734060647/ 自分で締めても直ぐに又緩むしその内、溶接部分は折れる運命にある
緩んだらポーズを諦めてマグロにするか買い替えだよ
緩むのが嫌なら関節はあまり動かさずにある程度は固定がいいよ(バックのポーズとかで)
あと着替えは1年で10回以内ぐらいだよ 一体しかドール持ってなかった時代はすぐに関節緩んだりあちこち傷んだりしたけど、現在3体保有で実践もコスプレも順繰りにやってると全然傷まない。取り扱いに慣れたのもあるけど 実践用ならマングリ返しの状態で固定したいところだけど
皮膚が常に張った状態になるから怖いんだよな
成型時のゼロボジションをカスタマイズできたらベストなんだがね 関節はゆっくり動かすのが定説だね。
やってる最中に勢いに任せて曲げたりすると寿命縮むというか緩みやすい。
力の入れ方とか可動向きとかテコの原理とか色々考える必要がある。 実践ならTPEでも最近は違うを鵜呑みにして柔らかシリコンお迎えして僅か数回でマムコの塗装禿げ。ブリードもベタベタだし高いカネ出してこれはないわ 代理店によっては何日何時に何県の人が購入しましたってポップアップみたいの出るけどあれホンマなんか? 実際購入してないから言いにくいけどユーザー意見見てきた印象では、SINOはキャッチーな上辺だけの売り逃げメーカーな感じ BJDなら関節の交換も可能だし服着せれば気にならんぞ ブリード多くて塗装落ちするっていうSINOが戦闘機や爆撃機のことなら、必然
あれらは柔らかさに全振りしてて、他の要素を捨ててる まあSINOは耐久性と引き換えにシリコンの造形の良さとTPEのような柔らかさを両立しているとも言える STPEがある現状では選択するメリットは下がったということか STPEドールってどうやって保管するの
寝かせでも座らせでも潰れそうだし
自立加工で腰スタンド? j-cuteって何で微妙に不細工な顔にするんだろうか。日本人はこんな顔ってイメージなのかね? >>253
柔らかさはこれまでのTPEとたいして変わらない 俺もSTPEは特に柔らかいって訳でも無いなと思った 長所はあまり伸びてない感じだな
でも長所を潰してないとも言える
ラブドールの長短ってトレードオフが多くて、それに対し単純にSTPE>TPEで進化したことはとても良い 圧倒的に柔らかいと思うけど。というかよく伸びる
着脱式だが2cm程度の穴に余裕でフィストファックできるくらい
しかも全く裂けない。TPEなら一発で裂けてるところ いやそれはこの場合の柔らかというよりは伸縮性とか弾力性のことだよな
STPEが従来のTPEのより伸縮性・弾力性が向上しているのは同意する
柔らかさというのは曖昧だけどふわっと沈みこむあの感じを指していると思う 触ったり揉んだりしてる時の差はたぶん目隠ししてたらわからん
臭いとブリードの差はめっちゃ感じる
TPEは絶対舐めたくない みなさんどこのSTPEなのかしら?
コメント見てるとTPEと比べて柔らかさが違うとか臭いブリードが違うとかあって
基本TPEの上位互換っぽいけど共通規格ではなさそうでメーカー差があると思うんだ
情報共有のためにしばらく「STPE(SE)」みたいなメーカー併記はどうだろう?
なお当方STPE(WM)が近日届く予定 S-TPEについて話すときはメーカー明記してくれっていうのは前から何度も言われてるが
相変わらずそうしてくれない人が多い
すぐに忘れちゃうのか、わざと主語を大きくしてるのかは知らんけど むしろS-TPEを名乗ってるけどこれまでのTPEと同じとか質の悪いS-TPE使ってるメーカーがあるとかをsnsやyoutubeで言ってる人いるけど、それどこのメーカーかよ?はっきり言ってみろよと SNSでSTPEをゴミ呼ばわりしてるのほりってやつしか見たことないけどな
ちなみにあいつSTPE扱ってない他のメーカーと提携してるからねつまりはそういうこと ドールをすべて把握してる人は居ないでしょうし難しいかもですが足裏の造形とメイクが特に素晴らしいメーカーってどこでしょうか?最上位モデル以外で出来たら知りたいですフルシリとリアルな造形と足サイズなら問いません
足コキ好きなのでスタンド立たせて踏まれるだけでいいので ついでに言えば、シリコンやTPEだって最近は品質の差がすごく大きいから
「シリコンは〜」「TPEは〜」も主語が大きすぎる
材質に関してレビューするときはメーカー名を挙げるようにテンプレに書いてもいいくらい >>255
つまりどうやって保管してもどこかが潰れるか裂けるから諦めろと 昨日のなしわる聞いたけど、SINOだけはやめとけと思った >>269
腰と太腿上部にクッション敷いて寝かせが一番安全 >>271
配達時のダンボールと似たような位置に支えをつければいいってことかな?ありがとう M16アタッチのボールを目いっぱい押し出して調整してもヘッドがクルンッと回ってしまう 低反発マットに白い毛布敷いて半年ほど座らせ保管だけど意外と潰れてないよ
たぶん普通のTPEだと潰れてるところ ビニール袋に入れ防水対策しっかりやってプールに沈めて保管 >>266
あのほりって奴はそれでWMのS-TPEをディスってたのか つべ見たら時期は不明だけどartがTPE出すらしいとかやってたな せめて画像貼ってくれればな…そのS-TPEがゴミってのも納得するんだけど むしろS-TPEの良さを伝える画像や動画を撮って貼ってくれてもいいぞ
テキストだけだと自演にしか見えないし 散々情報情報出てんだからいい加減買えよ。フルシリより全然安いんだから
どうせ画像貼ったところで何だかんだ難癖付けんだろ 初めて買って今届いたけど
エロい!かわいい!重い!!!!!! って感じだった
軽くするオプション付ければよかった…
寝かせた状態でもウィッグがずれにくくなるおすすめの方法ありますか? すみません伝え忘れました
↑のJ008环奈ヘッドです 【備忘録】
>>950-999
>>263,264,268
次スレ立てるときこの件をテンプレに入れてください >>282,284,285
145ボディには軽量化オプションないんじゃない?
おれ正にFUDOLLの145Aボディの#8ヘッド買おうとしてるとこ(ボディはS-TPEにしようかと)
どんなオプションにしたか教えて >>284
おー、かわいいな
宣材写真通りが届いたの? >>287
シリコン製じゃん
TPEには使えないよ >>291
ウイッグバンドはシリコン製じゃないのもあるし、子供用水泳帽被せた上で締めればシリコン製でも大丈夫 各社軽くなってるからartの優位性なくなってより安価なTPE出すんだろうね アートは体重詐称が知られて売れなくなったんだろうな
実際、実測体重で比べたら業界最軽量じゃないし、技術革新はサボってるし artはヘッド可愛いの結構あるからTPEに期待だな
ヘッド単品で14万はボリすぎ artの尻潰れとsinoの表皮剥がれは界隈では有名。 >>291
まあ溶けるのはバンドの方だし良いんじゃね? 最新TOPSINOで早くもホールの被膜剥がれが報告。そもそもシリコンドールに実践は不向きがオレの結論 >>298
そういうのはソース張ってほしいんだよね 実践ドール欲しいなら今ならS-TPEボディの着脱式選べばほぼほぼ間違いないのでは。一体式でも良いのだが万一相性合わなかった時は取り返しつかないから >>298
思っクソ裂けてたやつ?
一発であれじゃ文鎮としての運用前提だな >>289
自立加工以外のオプションは変更していません
ただ、頭を堅めにしたのですが、当たり前ですが口が全く開かなくてちょっと寂しいので軟性を選んでおけばよかったなぁってなりました >>302
70万近くするんだろ!
それでアレなら絶対買わん‼️ >>303
そっかやっぱ唇とか柔らかい方がいいよな
軟性シリコンヘッドにしても金額は同じなんだね
あとおっぱいはどのタイプで触り心地とかどう?
おまんこの具合も知りたいけどまだやってないかw シリコンに引き裂き強度を求めてはいけない
シリコンとTPEはこんにゃくと餅ぐらいの差がある FUはもともとヘッドはかわいく、ボディの造形もよく、去年に軽量化にも成功した。
あとは、ボディの種類を増やすとともに、塗装落ちを改善して、
指突き出し防止・表情変更あたりのオプションが追加されたらベストだね。 auctions.yahoo.co.jp/seller/vlcqs38934
こういうふうにノーブランドのドールヘッドを大量に出品している人って何者なんだろう?
レビューを見る限り、詐欺とかではなさそうだけど 関節緩みとか他諸々要因あると思うけど、買い替え期間どれぐらいになってる?
半年? Topsinoみたいな高級品についてはヘッド、トルソーボディ、腕、足みたいに分離できるようにして欲しいわ
そんで老朽化したら買い替えor店舗で色合わせみたいな…
アーマードコアにしたらエエねん、そしたら関節柔らかい、ピストンに合わせて足動くみたいなのも許容できるのに >>310
業者っつってもいろいろある
製造業者の直売、中継業者の転売、小売業者の通常販売、中古業者のワケあり販売
どれのことを言ってる? realgirlでヘッドの口紅の色をもっと濃くして欲しいんだが
職人メイクヘッドなら注文時に言ったら濃くしてもらえるのかな
ちなみにそのヘッドを扱ってるOLdollにメールで聞いても返事ない KUMAなら遅くても翌日には返信来るけどね
そのヘッドKUMAで買えるか問い合わせてみれば? >>316
そうですね
kumadoll、そこに無いなら>>3に書いてある会社に順に問い合わせてみます 問い合わせの返信返して来ねえな思ったら春節休みか今 >>312
実践用だし半年から1年ってとこ
だからそんなに高いのは買わない >>319
ラブドール買う時なんてチンコが脳に司令出してるようなもんだからな >>321
チンコにだって休日の概念くらいあるだろ ねず太郎は指の関節はワイヤーならすぐ破損するから骨格にしろって言ってるんだが
実際どうなんだ 指殆ど動かさないからワイヤーで不自由感じたこと無いけどな
突き抜けやすいのはあるだろうけど みんなありがとう
指は結構動かすと思うので素直に骨格方式にしとくわ 他の関節も半年くらいで緩くなって結局買い換えだから
指関節も無駄だけどな https://www.rabudoll.com/ichi-tani-real-60401doll.html
初めてのラブドールにこのドールの購入検討してるんですけど、このショップは信用できますか?
他のショップではゼリー胸は設定できないようになってるんですけど、ここでは設定できるようになってます。
紹介動画もありますが、これが自分にはゼリー胸なのか判断ができません。 そういうのって「この代理店ではこのオプションが設定できるんですがどうなのでしょうか?」って他でも聞けば対応してくれんじゃないの?
特定のの代理店でしか対応しないオプションってのは基本的にないと思う >>333
あんたが力自慢でないなら悪いこと言わんから初ドールで43kgは止めておいた方がいい このラブドールに関してはまったく知らないし
店も俺は分からない
ただ、肩関節OP、膝関節OPとなっていてメジャーな骨格ではない
選ばないとどんな動きになるか想像できない
またここまでおっぱいでかいと保管方法も含め考えないと
根元から亀裂が入りそう
初めはメジャーなメーカーを選んだほうが絶対いい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています