中華ラブドール総合スレ52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2025/02/15(土) 12:39:53.91ID:???
ここは中華製のシリコンドールやTPE(エラストマー)ドールを語るスレです。

劣悪なパチモンが多数存在するので、できるだけメーカー純正or正規代理店で購入しましょう。
ヤフオクやAmazonで見本写真と値段だけに釣られると、パチモンが届く可能性があります。
十分に下調べをしてから購入しましょう。

★画像紹介は削除対策で【ラブド板ドール画像アップローダー】を使用しましょう。
https://ux.getuploader.com/lovedoll123/

【前スレ】
中華ラブドール総合スレ51
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1737069275/
0390名無しさん@ピンキー2025/03/07(金) 21:48:47.51ID:???
>>388
許容範囲だと俺も思う
注文するとすればホワイトラビットは眼球が安っぽすぎ
0392名無しさん@ピンキー2025/03/08(土) 15:33:11.92ID:???
ラブドールのヘッドサイズ、周囲の長さ?とかメーカーによって結構違ったよね?
同じ身長帯だとリアル寄り肩幅大のメーカーはデカいんだっけ?
蛍火日記とトップシノは一回りデカいって見た事あるような・・・
メーカー別ヘッドサイズとか表記知りたいです
0394名無しさん@ピンキー2025/03/08(土) 18:19:46.88ID:C9ZBTRbr
メーカーキャンセル品って何だっけ
クレカ支払いできず客に納品できなかった商品と認識してるけど合ってますけ
2か月もメンテしてないと型付きも多発してそうで安くても手が出せない
0395名無しさん@ピンキー2025/03/09(日) 13:36:21.75ID:???
>>392
リアルさを売りにしているかどうかより身長が高いか低いかじゃないかな
メーカー別に知りたいと言ってる通りメーカーによって違うし、同一ブランドで同じ身長帯でもモデルによって丸型だったり楕円形だったりそもそも頭の形が違うからデータ集めるのも大変、比較も大変という気がする
ヘッドサイズを知って何をしたいか、目的の方を軸に聞いたほうが回答もらえそう
0396名無しさん@ピンキー2025/03/09(日) 20:37:49.60ID:???
自分は>>392ではないが、メーカーごとに
ヘッドの頭囲(横回りで一番長い箇所の長さ)と重さ(硬質・軟質それぞれ)の一覧をまとめてほしいとは思う。
代理店によってはヘッドごとの適応身長が記載されてることもあるけど、
漏れもあるし、不正確と思われるものあるから、データがあったほうが安心できる。
0398名無しさん@ピンキー2025/03/09(日) 23:04:54.22ID:???
何度も言ってるけど消費者の知らんうちに仕様変えてくるのが当たり前の業界なんだから
公式で公開してないのに界隈で数値テンプレなんて作っても混乱の元でしかない
欲しけりゃ自分で情報集めて作るしかないよ
0399名無しさん@ピンキー2025/03/09(日) 23:34:00.41ID:???
せやね
代理店の数値が他のと間違えてコピペしてるケースもあるし最初から自分の気になってるやつに絞って自分で問い合わせろって話
0401名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 00:49:50.12ID:???
>>398
>>399
代理店に一覧をつくってほしいなんて言ってない
メーカーが自社のヘッドサイズの数値一覧をつくれば消費者も買いやすいのに、と言ってる
0402名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 01:14:22.29ID:???
わざわざ用意するまでもなく、ヘッドの各寸法の一覧表くらい社内で作ってそうなもんだけどな
まあ、それも日本企業の感覚かもしれん
0403名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 07:33:31.19ID:???
メーカーは自社のボディとセットで買ってほしいのだから
コンパチ目的の情報提供するメリットないだろ
0404名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 08:09:18.94ID:???
日本の工業製品みたいな訳にはいかないのがもどかしいよね
0405名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 09:43:01.62ID:???
ヘッドとボディを別メーカーにする時にヘッドサイズの違いはかなり影響しそう
アタッチメント、ジョイント形状はカスタム出来そうだけどサイズはねぇ
蛍火はデカいって見た事ある気がする
実際に中古で蛍火ヘッドと何処かのTPE158cmの組み合わせ見たけどボディが貧弱に見えた
0406名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 10:49:52.66ID:???
>>403
同じメーカーのボディとヘッドでも、どれとどれとピッタリのサイズか分からないこと多いから、
ヘッドサイズ一覧表があるメリットはある。(小顔が好きとか個人の好みもあるだろうし)
ボディとヘッドを組み合わせた写真をメーカーから送ってもらうことはできるが、
メーカーも消費者もいちいち面倒だし、「現在在庫切れで見せられません」ってことある。
0407名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 11:46:44.07ID:???
>>405
それ実は158cmが合わせるには難しいんだよ。幼女ヘッドには大きすぎで大人ヘッドには小さ過ぎ
0408名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 12:03:12.71ID:???
>>407
まさにそれです
日本人の平均が158くらい
でもヘッドは130-150 158-170のパターン
宣材と実写の違いは見た感じのバランスが違うわ
0409名無しさん@ピンキー2025/03/10(月) 14:13:16.81ID:???
蛍火165cm買ったけど頭ちっさいな
色気美人と比べると小さいし軽いんだがアニメ系だからか
0411名無しさん@ピンキー2025/03/11(火) 10:04:23.73ID:???
>>407
>>408
XTDOLLの低身長用ヘッドは他のメーカーより少し大きめのものが多いから、
150cm台後半のボディでちょうどいいよ
むしろ、150cm前後のボディにつけると頭でっかちなる(Linの宣材の全裸起立写真がわかりやすい)
0413sage2025/03/11(火) 15:26:01.77ID:IzzaQRVO
MMXDOLLお迎えする人いたらレビューよろしくね
FANREALに匹敵する中堅価格のリアル志向ドールとして密かに注目してる
0416名無しさん@ピンキー2025/03/11(火) 20:37:32.90ID:???
>>413
割と人選ぶ顔してる上にバリエーション少ないから、
レビュー待たずに自分で買った方がいいと思う
0421名無しさん@ピンキー2025/03/12(水) 22:19:10.23ID:EPjNkijk
中古業者は同じ業者でもヘッドとボディを合わせた写真があるのとないのがあるのはボディとヘッドの色味や肩幅が違和感あるの隠してるか疑る
売れてるメーカーでも前記の様な違和感ある場合もあるから
0423名無しさん@ピンキー2025/03/13(木) 08:10:16.31ID:???
逆に言えば正直ともいえるw

出来の良い宣伝写真はパケマジだからねw
当然細かいデジタル修正もしてるだろうし

衣装、背景やセットでも印象がかなり変わってくるし基本宣伝写真は6、7割くらいで見た方がいいよね
0425名無しさん@ピンキー2025/03/13(木) 12:03:38.68ID:???
無職でドール買えない🥺から親に買ってもらった。
ソファーだと伝えてあるけど座れるよね?
0427名無しさん@ピンキー2025/03/13(木) 12:47:01.51ID:???
フルサイズの定義によるが、150cm以上でヘッド込みで20kg未満という条件だったら
現時点では布ドールにリアルメイクつけて誤魔化すしかないね
0430名無しさん@ピンキー2025/03/13(木) 16:16:18.27ID:???
>>428
わざとならば悪質だし、わざとでないなら無知だぞ
アートの体重表記はボディのみだし、ボディのみでも3〜5kgサバを読んでいる
つまり、そのリンクの商品は、ヘッド込みで25kgくらい
0431名無しさん@ピンキー2025/03/13(木) 19:53:13.52ID:???
148/Dカップのボディは実際20kg切ってたよ
抱えた瞬間明らかに軽いのが分かった
ヘッド抜きなのは確かだけどボディはそこまでサバ読んでないと思う
0432名無しさん@ピンキー2025/03/13(木) 19:59:36.17ID:???
>>430を信じるか、>>431を信じるかは自己責任で

そう言えば、最近Rdollが中古品の実測体重を載せなくなったな
実測身長とかは相変わらず載せてるのに
忖度が働いたのか、実測体重を載せると売れなくなるからか
0433名無しさん@ピンキー2025/03/13(木) 22:41:31.67ID:???
40kg買ってみたけど裏表変えるのも無理なほど重い
バックの体位に変更するとか無理なんだがお前らパワフルすぎるだろ
0434名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 00:27:13.46ID:???
>>433
30kgの壁の話は事前にこのスレで聞いてただろうに、なぜ40kgを買った
体格に自信あったのか? 文明の利器を過信していたのか?
0439名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 08:45:25.06ID:???
ウチも40kg超えだけど、ほぼ据え置きオナホだよ
着脱式+STPEで最低限のメンテナンスで済むからなんとかなってる
0440名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 09:22:04.42ID:???
30キロ以上は無理ー!
とか言ってる人たちはやっぱり床に布団なの?
ベッドとハンガーラックあれば40キロ以上あっても全然苦にならないのだが。
ベッドからテコの原理で起こす、ハンガーラックをすぐ前に置いといて持ち上げて引っ掛ける(この時だけパワー使う)。
着せ替えも全然楽勝。
0443名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 16:04:19.14ID:???
ボーナスの時期(6〜8月頃)に年末みたいにいろんなメーカーのセールやるタイミングあるかな?
0444名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 20:54:51.34ID:Nx9EjUTe
皆マッチョやね
Realgirlの軽量化28kgでも腰いわして里親に出したワイには超人に見えるで
0446名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 21:41:12.75ID:???
ベッドに寝かす、から起こす
ハンガーラックにかける、から取り出す

これだけならまだセーフなんだ
ベッドの上でたくさん動かそうとしたり、風呂場に持っていくとか出てくると突如として30kgの壁が現れる
俺は30kgちょいでもギリ大丈夫だけど本当に大目にみてギリギリで、もっと軽いに越したことは無い
0447名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 22:27:02.99ID:???
なんで風呂場に持って行く必要あるのか?工夫すればベッドの上で拭き洗いパウダー散布可能
0448名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 22:40:06.90ID:???
風呂場でボディソープで全身ごしごし洗ってるのか??
正気の沙汰じゃないね
0449名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 22:56:12.97ID:???
このスレには、重量級をベッド上で寝かせっきりですべて完結させてるマンがいるが
ほとんどの人とは分かり合えないから、話しても平行線だぞ
0451名無しさん@ピンキー2025/03/14(金) 23:04:04.28ID:???
>>447
>>448
論点がズレてるのに噛みついてくるなよw
30kg越えてくると風呂場持っていくのは大変
だからいちいち風呂場で洗うような運用はしないっていうことでしょ
もしくはバリアフリーでハンガーラックごと風呂場もっていくとか
俺も同意だよ

そして30kg越えが頻繁に体位変更したり、移動させたりするのは大変だというのは事実でしょって話
0452名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 11:44:10.58ID:???
等身大フィギュアとして着せ替えて飾ってるだけの自分からすると
こんな重くて巨大なものをオナホとして実戦してる人たちは根性あると思うわ
0453名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 12:00:45.75ID:???
更新の時期だったから頑張って天井が高い部屋にドールと引越しをした。
引越しに合わせて高さ2メートル以上の最高に高いロフトHighベッドを購入。
運ちゃん二人に135cm 25kgと160cm 38kgの2体を持ち上げてベッドの上に乗せてもらった。

https://imgur.com/exH8S1c

でも失敗だった>>天井に近いから騎乗位が出来ないしドールが重いから床に降ろせなくなった!!
ドール2体と自分で合計3名がシングルの狭いロフトベッドに寝てる状態w  ドールがとても邪魔・・
耐荷重量もオーバーしてるw 激しくピストンすると抜けそうな気がするしw 降ろすの誰にも頼めないんだけどw 
0454名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 12:09:42.64ID:???
よほど非力でもなければ38キロはいけるだろ
重要なのは腕で持つんじゃなくて体全体で持ち上げるんだよ

上から降ろすならとりあえず寄せれるだけ寄せて、自分の体の重心に意識を集中させて、
負荷が腰とか偏らないようにゆっくりゆっくり降ろして抱き寄せれば降りるだろ
万が一に備えて足元に布団や毛布敷き詰めて最悪落としても最小限のダメージで済むようにすればいい

決して無理して腰を反らしてゴキって言わしたり落下したドール直撃下敷きだけは避けるんだぞ
0455名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 12:14:38.04ID:???
重要なのはとにかく重心

人間の足は6,70キロ支えて歩き走ってるんだ
+2,30キロなんて鍛えてなくても余裕で耐えられる

腕だけで持ったり腰を反らしたりへっぴり腰にならずにとにかく重量と重心のつり合い点
なん十リットルも入った水瓶を頭に載せてる映像とか見た事あるべ
あれと同じ原理だよ、重心が最重要
0456名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 12:29:45.15ID:???
26kgなら階段上り降り、抱きかかえたままドア開けたり、椅子に乗ったりしているので大丈夫だが、
さすがに38kgだと自信ないな
密着して持ち抱きかかえればハシゴの途中まで持っていけると思うが、最後の上げきるのが無理そうだし
下ろすのはハシゴの隣にベットに座らせた状態にしてから持てばいけるかもしれんが、最初で耐えられないかもしれん
安全策としてレバーホイスト レバーチェーンをベットに固定、首に吊り下げフックを取り付けチェーンに引っ掛けた状態でやれば
チェーン(3m)で下ろせるので出来そうな気がする
ただ、レバーホイストは250kgぐらい大丈夫だが、ベッドに固定する部分が耐えられるのか不安ではある
0457名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 14:19:08.97ID:???
鑑賞用にしてる人は見ながら手でしごいてオナニーしてるのか
0458名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 14:37:09.22ID:???
鑑賞オンリーにしたって埃はつくしブリードは出るし、
定期的に清掃とオイル、パウダー補充しないとガサガサになるし、
実践派との違いは頻度の差であってやる事はそう変わらないって言う

まぁ触らない接写しないなら遠目に見てわかるほどボロボロになるわけじゃないけど・・・
0459名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 15:01:10.46ID:???
ドヤ顔して鑑賞メインとか言ってる奴ってチンチン勃たないだけやろ
0460名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 15:03:00.42ID:???
>>453
やっちまったな

まっすぐ降ろすのは難儀そうなので図解してみた
ハシゴとドールの間には毛布の類があると思ってくれ
・首にフックボルトをつけて輪にロープを通す
・ロープを持ちつつ毛布でハシゴを滑らせつつゆっくりドールを下ろす (人が乗れるので可能と仮定)
・ドールが床まで辿り着ければ成功 (自立式でなければ少し浮かせて止められれば吉)
・ロープをベッドの手すりか枠に結んでドールが倒れないようにしてから下で処理する

難点はハシゴが2つないと最後は飛び降りることになる所か
ドールを横倒しまでできればいいのかも
健闘を祈る
0461名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 15:09:59.27ID:QXmw2031
重さ大切よ観賞用にしてても埃はつくから掃除やベビーパウダー塗布するから動かすからね
特にTPEボディはブリード多い傾向だからメンテサボれない
Realgirlはブリード少ないと聞いて買ったが夏場だったからかブリードによるシミがついた
ね〇太郎さんみたく夏場もドールの為に冷房使ってたら電気代やばい
あとTPEの臭いも少ないとあったけど、少なくなかったな
Realgirlのボディを年単位で継続所有した人のブログを見つけられなかったから継続所有してれば落ち着くか、鼻が慣れて気にならなくなるもしれんがラブドールとの生活は1/3ドールと比べ、ワイには大変すぎた
ヘッド造形の好みとボディとのバランスを考えると150cm以上のボディがいいが重いんだよ
ドールへの想いがあっても健康寿命を短くするリスクもあるから悩ましい
0462名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 15:28:36.31ID:???
重い→ベストな持ち方なら可能って回答はズレてんだわ
全く持ち上げられませんじゃなくて日常的な使用にはキツいって話だろ
0463名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 15:46:39.21ID:???
>>460
落下した時の為にベッドの下に布団やクッション類を敷き詰めた。

ドールを毛布で包んで紐で命綱を装着してゆっくりハシゴにドールを滑らせた(雪山で遭難者の死体を運んでいる感じ)
しかし重心が下方になった瞬間!あまりの重さに手では支えきれず、いきなりドールが急降下した!
その瞬間にドールの片方の足がハシゴに挟まって逆方向に足が曲がりながらボディが前方に大きくジャンプ反転して?頭から下に落下した!!
ドッキリの落とし穴? 投げ落とすよりも無惨な落下>> 吊り下げるのは抱き上げるよりも重いw 50キロぐらいに感じるんだが?

抱き抱えるのは40キロでも出来るけどさらにそこから腕を伸ばすのは無理(重量上げみたいな感じ)

無惨にもドールの片足の関節が折れて切断されて骨格が大きくはみ出てる!

あとアルミのハシゴが折れたw  ベッドに登れない>> 別の脚立で上り下りするハメに>> もう下で寝よう>>

ハンモックみたいにして降ろすべきだった>>
0464名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 16:27:13.29ID:???
>>453
今は冬場で暖房入れてるから気づかないかもしれないが…夏場は暑くて死ぬるぞ
最終的には軽いけど嵩張るものの収納スペースに成り果てる

>>463
ってもうその方向に行ってるな
0465名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 16:49:07.90ID:???
鑑賞用ならフルシリコン一択だから、低品質の安物や極度のソフトシリコンを買わない限り
ブリードのメンテはほとんどいらないね
3ヶ月に1回くらい、立たせたままで脱がせて、濡れタオルで拭いてベビーパウダーで完了だろう
(立たせたままで着脱できないような服を着せてる場合は、重いと大変かもしれん)
0466名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 17:21:25.00ID:???
フルシリコンなら長期間座り姿勢させても足に跡ついたりないんかな?
0468名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 17:39:02.60ID:???
>>453
2段ベットの不安定な梯子で重量級ドールを一人で降ろすのなんて無理。軽量級ドールでも難しい
0469名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 17:42:18.87ID:???
>>461
RealGirlと一括りしてる輩はドール初心者。制作工場違いで色々ある上にそれぞれが互換性はないし、性質も色々
0471名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 17:54:41.37ID:???
重量級を立たせ保管すると、足が陥没はある
座り保管で足が陥没ってのは見たことも聞いたことがない
0472名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 19:06:12.73ID:???
>>463
無惨にもドールの片足の関節が折れて切断されて骨格が大きくはみ出てる!
これどんなふうになっちゃったか見てみたい
骨格周りの素材の付き方とか
0475名無しさん@ピンキー2025/03/15(土) 21:13:17.15ID:???
ベッドから放り出したんでもなければそんな簡単に新品が骨格出るほどのダメージ負うはずないんだよなあ〜
直立からおもいきり転倒しても表面に1cmくらいの深さの傷しかつかなかったしよー
0479名無しさん@ピンキー2025/03/16(日) 00:30:10.29ID:Z788gD3C
電動ウインチがあれば…
04804602025/03/16(日) 10:53:35.56ID:???
>>463
妙に返信が早いが
創作話でないなら色々とどめを刺してしまってすまん

これから試すなら別案
2m脚立などにドールを縛りつけて下からベッドのふちを利用して自力でゆっくり降ろす
全身で支えるので上から腕力で降ろすよりは安定するかと
ただしドールの重心は上半身なので上半身が降り始めると途端に重くなるので注意
あとはベッドの上で縛る作業をするのが難しいかもしれない

お友達を呼んでくるのが一番早そうだが・・仕方ない
健闘を祈る
0482名無しさん@ピンキー2025/03/16(日) 11:57:21.86ID:Z788gD3C
電動ウインチがあれば…
0485名無しさん@ピンキー2025/03/16(日) 13:35:36.71ID:GsFVtHV+
shedoll着脱式タイプのボディー持ってる人に聞きたいんだけど、ホール装着しにくくない?穴が小さすぎてホール入っていかないんだけど…
0486名無しさん@ピンキー2025/03/16(日) 14:10:12.63ID:???
>>485
TPEなのかシリコンなのか?
低身長のスジタイプかビラビラタイプなのか?
0487名無しさん@ピンキー2025/03/16(日) 14:20:30.13ID:GsFVtHV+
>>486
TPEっす。買ったのはこれです。多分ビラビラタイプ。
https://m.kuma-doll.com/product-p2603295.html
何かの手違いで一体式が届いてる可能性あんのかね?
0488名無しさん@ピンキー2025/03/16(日) 14:24:07.69ID:???
それ。ウチが書いたレビューだな笑
着脱ホールは届いた時に既にボディに装着されてるんだけど、まさかそのまま入れようとしてないか?
0490名無しさん@ピンキー2025/03/16(日) 14:36:33.22ID:GsFVtHV+
まさか同じ子を買ってる人がいるとは…!

届いた時は装着されてなかったよ。付属の袋にホールが分けて入ってた感じ。

無理矢理入れようとしたけど、ホールが収まるような空間がない感じするんだよなぁ。

ちなみにホール装着するとき、ローションは使わんよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況