ラブドールのオススメ教えて48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラブドールをお迎えする人にオススメのドールを紹介したり、 ドールお迎えにあたっての注意点をアドバイスしたりするスレです。 ラブドールの定義はシリコン製・TPE製またはそれらに準じるもので良いと思います。 ・ 乳首や陰部が出ている写真を貼るときはimgur以外を使いましょう。imgurはすぐ消されます。 【ラブド板ドール画像アップローダー】 https://ux.getuploader.com/lovedoll123/ ・ 950あたりで次スレを立てましょう。990位で立っていない時は減速・催促しましょう。 ・ 荒らしに構う人も荒らしになります。悪口や言いがかりを言われてもスルーしましょう。 【前スレ】 ラブドールのオススメ教えて47 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1734005900/ >>607 それある、生身はたいして良くないからな そう。久しぶりに昔の職場の女とセックスしたらイケなかったわ ドールに慣れすぎると普通のセックスは勝手が違いすぎてもう無理だわw >>608 ドール自体が要介護な存在であり しかもジジイの性生活を助けてくれる もうこれは立派な福祉分野w 逆にチー牛みたいなやつにドール与えたらどうなるか経過観察してみたい 150cm台後半で、胴脚比率とかの体型がリアルに近く、ボディ実測(公称ではなく)が27kg以下で M16ボルト対応のシリコンドールってありますか? いい年して童貞のままドールに沼ったので もう生身に興味も追いかける気力もない BBドール安いのに細すぎない丸みのある腕とか抜群にリアルでエロさのある指とか艶っぽい胸とか高クオリティーでオススメ 見てると買いたくなるね 一体型の方がやっぱ気持ちいいかね? 一回やるたびに風呂まで運ぶの大変すぎて躊躇しちゃう。 一体型なら運びやすいTPE? 一体型か着脱式か無限に悩むね〜 身長158cmくらいがいいけど、38だから毎日使えるくらい使いやすい方がいいから148cmにして31キロにしようかなぁ できれば20-30で30キロ下がいい 両方持っているが一体型はアソコがゴミだと放置状態になるw 着脱式なら色々と交換出来るから使い勝手が多様になる。 一番の問題は一体型だと洗浄が面倒な事と股間が裂けたら中古でも売れなくなる事かな・・ S-TPE着脱式が実践ドールで現在最強。戦闘機なんて粘着ブリードベタベタで触る気にもならなくなる 戦闘機=実践最強と勘違いする人も多いんじゃないか sinoはマーケティングだけは上手い 実践でどこに重視してるかによるからどれが最強かは分からんのじゃね おっぱいの柔らかさ重視、ボディ全体の柔らかさ重視、耐久重視 メンテ重視色々あるので全部全ての面で最強というのはないと思うね 柔らかくて耐久もいいという都合のいい事はないからな 耐久や重さガン無視なら実践の気持ち良さだけは最強に出来るやろね オナホ素材で全身ならそら実践気持ちいいわ >>621 だと思ったけど違う、今や更にリアルなのがある >>621 誰かが前にコメ入れてたが 「sinoは信者に壺売るような商法」 競合他社もレベル上がってきて今や没落カウントダウン >>614 完全にその条件を満たすドールは、俺の知っている限りない XTの157Dと、BBの155Dは、体型がリアルとは言いがたい アートの155Bと、Jiushengの156Bは、実測だとほぼ確実に27kgを超えてる Houyuの158EはM16ボルト非対応 >>626 信者の方は専用コミュニティへお帰りください >>625 どこの誰がどこに書いたのかも分からんコメントを信用しちゃうのは何信者なの? 大抵初心者は○○が至高とか言われたら信用するんじゃね 蛍火のイケメンドール、ボディのみ45kgって、扱える日本人女性いるんだろうか? 便利屋に設置までやってもらって、着せ替えもなしで完全に鑑賞用かね? >>633 重い(166Eだけは27.8kgと書いてあるサイトあるけど間違いで本当はボディのみ31kg) 口可動ない(あるヘッドもあるけどユウナヘッドはない) 実際ボークスとかから進んで 「もっとデカいの欲しい!等身大で人間の服着せてぇ!」 って流れからラブドール検討する女ドーラー結構いそうだけどな 実際買うかどうかは別として どうせやったらユリア造れよ シンが発注したバージョンの >>631 40kg越えは男でも扱いに苦労する重量だから女性ユーザーに売りたいなら >>638 のケンシロウモデルみたいにトルソー型出さないと無理 悪いことは言わんドールは30キロ以下にしなされ(一敗) ヘッドを含めた実体重が30kgのドールなんて小学生身長のものしかないぞ あるいは、布ドールか 買うかどうか迷ってると特に書き込むわけでもないのにこの板を頻繁に見に来てしまう 35kgまで許容できると選択肢だいぶ広がる 体調悪いと置物化するけど 一度ぎっくり腰をやると、30kgオーバーを恐怖するようになるよ ぎっくり腰って、やればやるほど体が癖になっちゃうし ホール別で160cmくらい、女性Sサイズのコス衣装着せられるドールが欲しいんだけど、 なかなか上から下まで種類がありすぎて選べない TPE10万以下だとすぐだめになるかな 35キロは許容するべきかー 前の168で38?くらいあって重いから軽めのがよかったけど、用途がプレイだから150-160で軽めのSTPEとかって思ってたけどほぼ変わらないし チクショー! 35キロは許容するべきかー 前の168で38?くらいあって重いから軽めのがよかったけど、用途がプレイだから150-160で軽めのSTPEとかって思ってたけどほぼ変わらないし チクショー! 633のgame lady、買ったけど顔はめちゃんこいいけどボディのおっぱがゴムっぽくて思ってたより違ったよ。 フルシリコンボディ買ったしそんなもんかもしれないけど、本物みたいなものイメージしてたわ 高いからさー なお初心者 game ladyのヘッドと互換性あるおすすめのボディってあります? Real Girlのボディはヘッドと接続可能なのは知ってる Real Girlのものは買ったことはないから具合わからん >>653 脱がさないなら造形が多少変でも気にならないかな 安物TPEでも直ぐにダメになるなんてことないよ 基本は50キロからだな。 35キロ以下は小市民だ。非力な人は戦場で生き残れないなw 50キロボーダーラインは取り回し云々よりも配送の時少し困るからって理由だね 実践のこと考えたボーダーだと40キロ超えなければまあ行けるって感じ >>659 梱包重量50kg超えると佐川急便は宅配してくれず別の運送会社の混載便で営業所止めになるからな〜 初ドールが梱包重量53kgだったもんで深夜に自家用車で西濃運輸の支店まで「お迎え」に行ったよ みんなすごいなぁ 37キロ(サイト表記で実際測ったわけではない) のやつ、風呂場持っていって洗ってその後部屋持って行くのでめちゃくちゃ疲れたよ 本当は立ちバッとか色々したかったけど、下着つけて服つけたらもう疲れ切っちゃった。 関節とかの動かし方は慣れたけど、やっぱり重量にはなれぬ みんなマッチョマンなの? 手足腰を曲げてお姫様だっこで胸の位置まで持ち上げて抱いて運ぶんだ。 マネキン状態で移動してる野郎は童貞だな。 佐川は初心者だな。西濃かコンテナ輸送か税関引き取り。 >>662 なんか運び方動画とか見てやってみた。まぁおそらくやり方がよくないんだろうけど、それでも重くて辛かったなぁ 近くの市営ジムみたいなとこで14キロとかで二頭金とか鍛えてるレベルだからあかんのかな 肩に担ぐのが一番楽じゃないかな ポーズ変えるときの足の曲げ伸ばしもその状態でいつもやってる 人による こっちは佐川のにいちゃんが 「これ、立て運んでいいっすか?OKなら4階まで持って行きます!」 で1人で運んで来たよ 佐川凄いわ その兄ちゃん、オジサンになったときに若いときの無理が祟って整形外科通いになるぞ、きっと 下手すれば手術で一生を腰痛や坐骨神経痛とともに過ごすことになる >>665 服の着せ方動画も見ておいたほうがいいぞ 生身の人間とは違うから着せ方が特殊な服もあるし あとヘッドは外しておいたほうが上半身の服着せるのが楽になるね ひええ、半日だけ畳の上に寝かせてたら、人型がついてしまった! 賃貸だから、次の入居者に呪われた部屋だと思われちまう… >>672 出ていくときのチェックで管理者から「あの人もしかしてここで殺しを…」とか思われて通報されるかもしれん イエス、サー 少し家具の配置換えをするだけの間だから、まあいいかっと 元々段ボールの上に置いたら一瞬で油染みが付くような代物だし 畳もよく染みそうだな >>672 同じ経験ある 対処法 ベビーパウダーを畳の上に振りかけて畳に擦り込む 油分吸わせて30分後掃除機でパウダー除去 布にアルコールを浸したもので畳を拭く それでも取れないなら オキシクリーンを使って染み抜きする いや笑っちゃいけないんだけど 人の失敗談聞くのおもろいな これ介護用移乗シートって品物だがラブドールの運搬や保管にも重宝する https://i.imgur.com/V9rD4St.jpeg スベスベした素材でブリードが染みることもない 残存価値が1円になっていたとしても、畳の交換が必要となる場合は費用が発生するんで 借主の負担となる可能性はあるぞ ドールのダンボールには大きく「縦置き禁止」と書いてあるけど 佐川の兄ちゃんはほぼ100%縦に持って運んでくる 破損があった場合、佐川に損害賠償請求できるのかね? 普通に運ぶ場合もそうだけど階段は縦向きじゃないとまず運べんからな 毎回自分は自らで運ぶんで頭がどっち側か業者にあらかじめ聞いてる 誰でもわかるように人型を箱に印刷しといてください! 運送時の破損を訴える場合、商品名を言わないわけにはいかないから 「中国から来たラブドの太ももが〜」とか言う度胸がある人は少なそう 別にラブドールって言わなくてもシリコンフィギュアとかでよくね 向こうも理解してるでしょ 瞼開閉ヘッドをしばらく使ってみてわかったこと… この機能の最大のメリットは、口を開けたときに目が見開くことを防げることだ つまり、顎可動のデメリットを打ち消せることが瞼開閉のメリット(笑) 自然な口ポカン顔ができる >>694 少数派の意見だが目の見開きスキーとしてはキツいw >>694 ,695 これを知った上で選択すればいいんですね ドールの写真って、なんで頭が大きく写るんだろ? 直立させて真正面から撮影しても、頭でっかちに見える ドールの顔を画角のど真ん中にして撮ると逆に顔が小さく見えるよ それだと、かなり遠くから撮らないと、全身が映らないのでは? レンズの焦点距離によってはそうなるし、そうならなかったり 首が長い、細い 158cmでもヘッド適正は170cmくらいや肩幅で雰囲気かわるし 身長158cm肩幅38cmウエスト56cm以上でヘッド込み30kg未満のSTPEはよ 写真映りの他にも、「明るい部屋だと美人だが、暗い部屋だとちょいブスに見える」ってのもドールあるある 本物の美人は明るい場所だろうが暗い場所だろうが美人なのに、ドールって不思議だね 3体目の購入で今更気づいたんだが、ドールと同じ部屋にいると凄い目が沁みる これってみんなそうなの? 今まで別部屋に保管して短時間しか居なかったから実感できなかった 付着してる薬品のせいなのかそれともブリードのせいなのか 時間経過で収まるならいいんだけど ブリードではないだろな 恐らく出荷前にブリード洗い落としたアルカリ性の薬品 目に沁みるほどの経験はないけど開封直後は大便みたいな臭いしてたやつはあった 洗った後は普通のTPE臭になったから塗料か何かの関係だろうな 開封後、しばらくはくしゃみが出やすい気がする 大便みたいな臭いはダンボール関係かな 工場で付いた薬品、ブリード、段ボール、ウィッグ、ベビーパウダー 可能性がありすぎて原因の切り分けムズそう アレルギーは人によるし stpeの20万くらいで買おうと思ったけどブリードが怖いなあそれきくと フルシリより抱いてる感ほしいからstpeがええんやが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 09.0h [pink] - 2025/10/27 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる