中華ラブドール総合スレ54 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 ここは中華製のシリコンドールやTPE(エラストマー)ドールを語るスレです。 
  
 劣悪なパチモンが多数存在するので、できるだけメーカー純正or正規代理店で購入しましょう。 
 ヤフオクやAmazonで見本写真と値段だけに釣られると、パチモンが届く可能性があります。 
 十分に下調べをしてから購入しましょう。 
  
 ★画像紹介は削除対策で<ラブド板ドール画像アップローダー>を使用しましょう。 
 https://ux.getuploader.com/lovedoll123/ 
  
 ★新しいシリコンやTPEを使った商品が次々に登場しています。 
 有益な情報共有のため、材質について語るときはメーカー名を明記しましょう。 
  
 【よく使われている正規代理店】 
 KUMADOLL https://www.kuma-doll.com/ 
 OLdoll https://www.oldoll.com/ 
 楽園ドール https://www.rakuendoll.jp/ 
 SWEETメイト https://www.sweetmate.jp/ 
 ラモンドール https://www.ramondoll.com/ 
 DACHIWIFE https://www.dachiwife.com/ 
 Happiness Doll https://happiness-doll.com/ 
  
 【前スレ】 
 中華ラブドール総合スレ53 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1744206500/  >>1乙です 
  
 提案なんだけど「S-TPEを採用してるメーカー一覧」をテンプレ化したらどうですね?(全メーカー把握してるプロに助言いただいて…)  【S-TPE採用メーカー】 
 WMDOLL 
 Real Girl 
 FUDOLL 
 蛍火日記 
 Bezlya Doll(彼の良) 
 Momodoll 
 J-cute 
 AXBDOLL 
 Starpery 
 SEDOLL 
 FunWest Doll 
 PIPER DOLL  >>8 
 ラブドールの達人ありがとう🙏 
 >>10 
 「S-TPEの゙一覧を参考にするやつは馬鹿」 
 その根拠を100字以内で述べよ  WMの旧TPEとS-TPE両方持ってるけど明らかに違う。別物  >>9-10 
 君たちが全ブランド買って比較してまとめてくれよ 
 煽るだけで何もしないやつは無能だぞ  >>13 
 「何の役にも立たん、誤解を招くような情報をこれ見よがしに流すな」と制止してるだけだろう  >>4が叩き台でも作って、そこからスレ民で添削すればいいんじゃないの? 
 「全メーカー」は無理でも>>1の【よく使われている正規代理店】に載ってるメーカーくらいなら調べられるだろうし 
 そもそも羅列して何がしたいのかは分からんが。  >>17 
 それは別の字としてチョンチョンを打ってるだけだからだめ  >>11のPCまたはスマホでは、「の」で変換すると濁音が出るように学習されてるんだよ 
 わざわざ辞書登録してる人はいないだろうだから、非日本語環境のデバイスなんだろ  素材やらスペックばかり気にして不満タラタラなんて行き遅れ婚活女子みたいだな 
 買ったとて不満探しをして勝手に不幸になるんだろうが 
 勢いで買って無知から不幸になる方が案外幸せなのかもね  >>24 
 少なくとも金はかからん分、不満と妄想で済ませるほうが幸せ…と考えられんこともないぞ  これからのドールに対する改善要望 
  
 ・低価格化(今の高級ドールが30〜40万ぐらいになってその比率で各グレードも下がっていけば) 
 ・一体型膣の自動洗浄機能 
 ・体重問題(重量級でも20キロ以下に、新素材開発に期待) 
  
 3点挙げるとしたら優先項目はこんな感じかなあ  mlwの職人メイクって130cm以下のロリヘッドにはどうなんだろう 
 ケバくならんか? 
 発注時に薄めでとか指定出来るの? 
 薄くするんなら工場メイクで充分な気もする…  >>27 
 シリコンは素材が高い、塗装も何重にするから下げるのは厳しいかと。制作期間が長いと人件費もかかる  今や技術力・コスト・生産性のバランスでは中国が世界一だな 
 十数年前に日本の町工場が中華に買われまくったように 
 中国もインドに買われる日が来るのだろうか  xycolo dollって、>>1のリストの代理店ではもう扱ってないよね? 
 一部のマイナー代理店では扱ってるみたいだけど、何かワケありで買わないほうがいいメーカー?  >>28 
 自分も127cmを買おうかと思って見てたけど、130cm以下のサンプル画像は普通メイクが多いね 
 ROS機能付きのayaヘッドは職人メイクだけど、そんなにケバくはないかな 
 個人的にはmlwは普通メイクでいいかなと思うことが多い 
  
 こちらが参考画像とかを提示できれば、それっぽくメイクしてくれると聞いたことあるけど、問い合わせしてみたら  中古ドールを個人で売買取引やってるサイトとか無いかな? 
 ラブドール版ジモティーみたいな 
 アングラだとありそうな気がするんだけど  >>34 
 これブーツとか黒ストッキング色移りしないの?  >>35 
 下着等は直ぐ移りますが、黒ストッキングとbootsは全く大丈夫。 
 一月着けたままでも移りませんね。  >>34 
 このドールのメーカーとボディ・ヘッドの型番教えて  https://www.kuma-doll.com/product-p2856573.html 
  
 どこのスレで書いたか忘れたが、ヘッド付けて吊り下げ保管できるアダプターいつの間にか出ていた 
 足(や股)を載せる台置けば安心して保管ができる  ただジョイントパーツに厚みがあるので 
 ヘッドによっては首が長くなるのが目立つかも 
 あと、ホワイトラビットのジョイントパーツと似ているが 
 厚みの部分のネジ山でとめているみたいで 
 重いドールの耐久性が気になる  ポールに差し込む形で取り付けもできそうなので、 
 自作スタンドにも使えそう(高さ調整はポール側でしないとダメだけど) 
  
 https://amzn.asia/d/7Vzk3TS 
 https://amzn.asia/d/8HKPKQp 
  
 価格的に自立ボルトついていればこっちも評判高そうなので検討余地あるかも  ハンギングストラップや懸垂チューブで浮かせれば実践も使えそうかも 
 金具に顔をぶつけそうだが  釣具金具高すぎだな 
 これ金具の他に吊り下げる台もいるわけだろ 
 これ支えられる台となると懸垂棒ぐらいしかないと思うが 
 これならもう5000円上乗せして腰を固定させる自立スタンドの方がお得感あるな  吊り下げ台はハンガーラック 
 https://amzn.asia/d/fnyp0Ev 
  
 これがお勧め(自分も持っている) 
 ドールだけなら横が短いのでもいいかも 
  
 これがいい理由は丈夫なのと解体が楽、高さ調整2段階 
 一番のは直下になにもないこと台など置くには重要 
  
 ハンガーラックはメンテナンスが楽で、腰で支えるのスタンドより服の着せ替えも楽(被り物除く)  高価なドールスタンド持っている俺でも買ってもいいかなと思っている 
 背中周りがすっきりするのがいい 
 高さ調整は金具など利用すればある程度できそうだし 
 まあ一万は高いな 
 レビュー待ち  これアタッチメントを支えてるM16ボルトに滅茶苦茶負荷がかかって 
 最悪、首からボルト外せなくなるぐらいひん曲がって変形することって考えられない?  >>37 
 >>38 
 撮影がミスで脚がちょっと細いかな? 
 FANREALの163p Cカップ HIP96p ヘッドはMaria 
 これでも太股58pだよ。 
 https://uu.getuploader.com/lovedoll123/download/608 
  
 俺もハコニワ見に行ったけど他のドールでは脚胴比率がアンバランスなんだよね。 
 〈ツクモ氏の動画だが奥がTOPsino、手前がFANREAL〉 
 https://uu.getuploader.com/lovedoll123/download/609 
  
 ハイヒール系を履かせるとなるとFANREAL一辺倒になっちゃうんだよね。 
 その他ではタダでさえアンバランスでオカシクなる。 
  
 RZRの新作で脚胴比が0.47 FANREALは0.45の比率なんだけど日本人なら0.43で良いと思う。 
 が、流石に何処も出ていないんだよね。  リアル寄りのCGモデルでも実はかなりファンタジー体型だったというわけか  https://www.bilibili.com/video/BV1A29RYzERv/?spm_id_from=333.1387.upload.video_card.click 
  
 前に載せた中国の販売店?らしき人の動画の紹介されている 
 それなりに信用は置けそう 
 最後の方に3体並べているのが写っている 
 高さを調整すれば違和感は大分なくなる 
 耐久性はネジの止め部分が気になるが 
 長さが余裕あるので一気に抜ける可能性は低そう 
 ドール自体の首付近の負荷が気になるが足などに補助すれば大丈夫そう 
  
 一番はジョイントのアタッチメントの形がドールに合うかどうか 
 購入前にクマドールに確認したほうがいい  吊り上げの動画見た 
 >>51でネジ止め一気に抜けそうにないと書いたが、 
 反対でジョイントの厚さだけで止まっているのでギリギリで止めていて 
 余り動かすと一気に抜けるな 
 ここで紹介されているドールスタンドのアタッチメントでも動かしているうちに 
 段々ネジが抜けていく方法にいくので注意が必要 
 首が長くならないタイプなら余裕をあるところで止めた方が無難か 
  
 結構よさそうに感じた  >>49 
 ありがとうございました 
 胸の形とかもリアルでいいね  >>48 
 ここに出てくるドール、BezlyaDollって言ってるけど 
 ヘッドが誰かわかる人教えてクレメンス 
  
 かわいくて気に入ったんで検討してみよかな  も一回見たらどーんと書いてくれてたわ 
 鈴蘭ヘッドね  ステマじゃないけどBezlyaDollのハイブリッドってsweetmateだとクソお買い得だぞ 
 指関節、リアルメイク、自立加工、職人メイク、今は全部無料 
 しかもSTPEも選べるし。工場はFUDOLLと同じっぽい  なんでSinodollはS-TPEドールの開発をしないんだろう  ドールタウンにsanhuiの中古出てるけど見事に胸が凹んでるな 
 sanhuiはハコニワのも凹んでたしレンタルしたのも少し凹んでて揉むとゴムボールみたいに中空の部分が多い 
 ゼリーは一応入ってたが少なかった  一体化の洗浄は風呂で宙づり出来るようにツッパリ棒使う事でかなり楽になったわ 
 落下に備えて半宙づりだけどね 
 一応35キロ、完全宙づりでも落ちない事確認できたがミシってたから念のため 
  
 半宙づりになってくれるだけで全身簡単に洗えるしホール洗うのも簡単 
 洗い終わったあとの乾燥も換気扇+浴室乾燥機でしっかり出来るし、パウダーもそのままできる 
 運ぶのが大変なのはあまり変わらないが風呂前までだキャスターで転がしてる  つっぱり棒にもピンキリあると思うけど 
 30キロ以上のものを支えるならどんなつっぱり棒使うのがおすすめ?  突っ張り棒なんかじゃムリ。ぶら下がり健康器とか使うしかない  >>49 
 俺もリアル体形にこだわるタイプだけどさすがにFANREALのそれは重すぎて手が出ないw 
 ちなみにIRONTECHで0.45と0.44のモデルがあるのでどっちか欲しいが 
 どっちもヘッド+オプションで多分40kg越えてくるだろうなあ  ironの公称重量詐欺は有名だからな。公称でさえ重いのに実物もっと重いとか  重量詐称自体は業界全体に蔓延してるけど、程度問題だよな 
 +1kgはまだ許せるとして、+3kgは許しがたいし、+5kgとかは返金しろレベル 
 有名なアート技研は+5kg(実測したことあるからウワサではなく直に目にした)  俺もirontech興味あるんだが 
 重さがネックやわ 
 電動腰付けたら50kgいくから 
 流石に無理かな 
  
 トルソーに電動腰付けてみよかな  電動で腰が動いてる間ずっと機械音がウィンウィン唸ってたら興醒めしないか?  音声作品で外の音なんか聞こえなくもできるが 
 アンドロイドに事務的に処理されるシチュも合いそうやな  >>69 
 見た目がそれだったらいいんだけど生身に近づけようとした産物だからなぁ… 
 Guavaが球体関節等身大ドール出したし、その手のロボ子出して欲しいところ 
 そうすればソフビの硬さ等々、気にならなくなる要素も増えそうなんだけど  もう軽量化が無理ならそれでいいから自立歩行と膣自動洗浄機能をつけてくれ 
 それなら体重関係ないし アレクサーみたいな感じで命令してポーズとってくれたら体位変更も楽々  XTDOLLが、体重1.5倍になって皮膚が裂けやすくなった「リスクエディション」を発売するらしいぞ 
 誰が買うんだよw そもそも名前が悪すぎだろwww 
 https://dollforum.com/forum/viewtopic.php?t=196744  >>54 
 いえいえ 
 >>64 
 確かにFANREALはカタログ36sで実質ヘッド込みで44-45sですからね。 
 でもこれ、何処の中華ドールも同じですね。 
  
 軽量化にして欲しいのですが、デメリットも多いのが現状。 
 1 シリコンが薄くなる「当然、触り心地も固くなる」 
 2 薄くなったシリコン部が可動部で伸び縮みをされる為、一気にバッキリ裂ける。 
  
 驚いたのが、この格好で国内メーカーでは絶対にここまで曲がらないし、やはりバッキリシリコンが裂ける。 
 〈胸下部でもっと曲がりますがここで止めました〉 
 https://uu.getuploader.com/lovedoll123/download/611 
  
 この裂けに海外からの苦情があるので軽量化に限界があるのでしょう。 
 逆に軽量化を望むのは日本人だけらしい。 
 FANREALは海外70カ国に輸出しているので日本だけ仕様は難しいのでしょうね。 
  
 なので、俺はドールは150p前後の身長で良いかな?って思っている。 
 これならそんなに重くはないのでは? 
  
 IRONTECHで0.44のモデルがあるんですか? 
 ちょっと興味ありますね。  脅威の64kgドール…!! 俺の体重より重いやんけ。。。  >>47 
 仕事でM16ボルトはよく使うけど曲がることはドールの荷重程度ではないけど 
 ネジ穴が潰れる可能性は大いにあるよ 
 ねじ山潰れたら回らなくなって取り外しできなくなる  >>77 
 そっかー 
 このアイテムよさげなんだけどこの部分が不安なんだよな…  >>39 
 これ頭つけたまま吊り下げ保管はわかるけどプレイ時はどうするんだ? 
 まさかアンコウの提灯状態で致すのか? 
 盛大に萎えそうだ orz  駅弁ファックや立ちバックが滅茶苦茶やりやすくなるじゃん 
 ドールも生身の女も両足広げるから男より腰位置が低くなるし立ちバックで挿入しようとしたら男は腰をかがまないと入らないしさ  >>80 
  
 ハンガーラックに懸垂用のゴムバンド(チューブ)を巻いてこの吊り下げ具をつける 
 下に椅子を置いて対面座位、後ろの場合は不具合あるか分からんが、吊り下げ具を逆につける 
 対面立位(背面)も吊り上げ同様で抱いてなくても保持できるのでドールの手を巻きつけたり、片足上げたり調整可能 
 騎乗位の場合はヘッドをまたぐようにハンガーラックを組み立てないとダメだが。 
 利点は、ゴムバンドの調整でドール重さを変えられ、弾むようにできる 
  
 懸念される点はある程度頭を立ち姿勢にしてないとバランスくずれるかもしれない 
  
 ※上記はあくまでの空想上の考えでこれ以外の問題もでるかもしれん  SM用の吊り下げ具でドールを吊るす方法もあるが、どうしても吊るす部分に負担がかかりそう(太もも、お尻など) 
 これと併用すれば負担はなくなる(スタンドで実証済み) 
  
 https://www.bilibili.com/video/BV1jNASeeExG/?spm_id_from=333.1387.homepage.video_card.click 
  
 吊り下げ具が気になるなら介護用のリフト(ハンガーラック吊り下げ)を使うのがよさそう 
 足を延ばせばある程度保管にも向きそう 
 ハンモックもあるが大きすぎで使いにくいと思う 
  
 ※机上の空論なので注意 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています