中華ラブドール総合スレ54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは中華製のシリコンドールやTPE(エラストマー)ドールを語るスレです。
劣悪なパチモンが多数存在するので、できるだけメーカー純正or正規代理店で購入しましょう。
ヤフオクやAmazonで見本写真と値段だけに釣られると、パチモンが届く可能性があります。
十分に下調べをしてから購入しましょう。
★画像紹介は削除対策で<ラブド板ドール画像アップローダー>を使用しましょう。
https://ux.getuploader.com/lovedoll123/
★新しいシリコンやTPEを使った商品が次々に登場しています。
有益な情報共有のため、材質について語るときはメーカー名を明記しましょう。
【よく使われている正規代理店】
KUMADOLL https://www.kuma-doll.com/
OLdoll https://www.oldoll.com/
楽園ドール https://www.rakuendoll.jp/
SWEETメイト https://www.sweetmate.jp/
ラモンドール https://www.ramondoll.com/
DACHIWIFE https://www.dachiwife.com/
Happiness Doll https://happiness-doll.com/
【前スレ】
中華ラブドール総合スレ53
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1744206500/ 軽く凶器感あるのホント草
抱き枕も中身どれだけ詰め込めるかでかなり使用感変わるしな
粒綿とかも悪くない 同じく中華の安いアニメドール送料込み13000円
120cm TPE買った
WMドールの旧TPEと同じくらいの柔らかさとブリード量
顔はまぁコピー品としてはそこそこ?
https://i.imgur.com/3TzaVZJ.jpeg それで面白いのがボディー
骨格が直径1cmくらいの太い針金なので関節が無くてどこでもどれだけでも曲げられる
180度以上足開脚とかできる
実践するならこれが意外と良い
ただし多分骨格の耐久性は皆無だと思う
https://i.imgur.com/BQteiE7.jpeg 50年くらい前のルパン三世のゴム人形を思い出すなぁ 無茶なまんぐり返しやらなんやかんやをさせて壊れても13000円だしで済むのは利点 植毛の上睫毛が1本だけ下向いちゃったんだけど、どうやれば直せるかな? マジレスすると別に根本を接着してあるわけじゃないから指でクルンとするか歯ブラシで元の方向に戻るように根気強く撫でてやればよい >>391
綿棒で根元を上方向に押さえながら、30分番組を一つ見終えたら、だいぶマシになった
歯ブラシって何に使うの?? ボクのちんぽも1本だけ下向いちゃったんですけどどうやれば直せるかな? >>393
歯ブラシを櫛代わりに使う…というのはドール界隈では割とメジャーだったりする てかそんな事まで人に聞いてるようじゃ普段のメンテどうしてるんだか AIの奴届いたので軽くレビュー
説明だとキャラクターは6+2の8名になってるがこれは英語版だけで日本語版だと4人しか選べない
一人目はレビュー動画で出てる妹系? 4人の中では一番ましかなぁ
二人目はダウナー系 抑揚が少ない
三人目は絵だけ見るとギャル系なのかな? 中国訛りがひどいので分類が難しい
四人目はこっちをペットと呼んでくるので女王様系なのかな? ただ声のトーンがエロい感じじゃなくて不思議ちゃんっぽい
全体的に中国訛りがあるので没入感はちょっと浅い
会話は長いしずっと同じワードをループするときがあるし検索しに行ったまま戻ってこないことがあるが止める方法が今のところ再起動しかない
喘ぎ声は録音されたものを流してる感じだがやり方によってはキャラクターでちょっとだけ喘がせることもできたけど再現性がない
イクって言わせたいんだが上手いこと行かない
とりあえずはとてもじゃないがまだ月額払ってもいいレベルではないな
ちょっとメスガキにして分からせてやれるがしばらく調教してみる ×分からせてやれるが
〇分からせてやれるか
ちなみに一番好みの声は起動時にしか流れない普通のしゃべり方する娘 オーラルさえ使わなければ、ヘッドはボディに比べて長持ちするけど
睫毛はどうしても抜けたり折れたりしちゃうよな >>403
レポ乙
それだとほんとサブスクはきつい感じだねぇ
仕込みがうまくいったかまた教えてクレメンス この辺だけは日本のHENTAI企業に期待するしかないなこれ…
FANZA辺りが取り扱い店になって村ゲーのキャラコラボ音声とか出したら売れると思うわ >全体的に中国訛りがあるので没入感はちょっと浅い
昔の中華パブみたいでちょっと見てみたい そのうちスマホ使ってヘンタイ会話出来るサイトが出てくるのでは >>409
AIテレクラか
既に出来そうな気もするが >>403
とにかく情報少ないから助かる
まだまだ完成度低いってのがわかってよかった
動画見て理性揺らいでたもんで…
しかし、デバイスもあれしかないってのがなぁ
スピーカーだけってのは多くのユーザーがNGだと思う
Bluetoothでマイク付きイヤホンと接続して会話と、お兄ちゃんは文字入力でサクラはイヤホン音声
この二つがないと日本の住宅事情では厳しいかもしれない
そもそもデバイスじゃなくてソフト化してくれないかな
進化したらサブスク込みで買うわ AI相手に猥談出来る人って皮肉でも何でもなく尊敬するわ
そういう台詞考えるだけで途中で馬鹿らしくなって冷めちゃう
ずんだもんに卑猥なこと言わせることすら断念したし それを言ったらラブドール自体がって話になるから止めようぜ
話ぶった切って4月のキャンペーンで頼んだ奴の出荷連絡来た、今週中には届くかな 実践目的でClimaxDollの腕付きトルソSTPEお迎えしたが
クソ重いし、やってる内に塗装とか落ちてくると思うと
あまりやる気にならんな
ちなみに無臭でサラサラもちもちですわ >>415
買い替えも考えてればなんでもできる。
こちらおっぱい柔らかいの買って定期的にベッドに揉みにいってる。 >>415だけど、汚れが付いたからウェットティッシュで拭いたら
ベトベトしてきやがったw パウダーでベタツキ抑えてただけか?
TPE持ってたの3、4年前だから、あんまり覚えてないけど
ウェットで拭いたくらいでこんなにベタベタしなかったぞ 中性洗剤で洗いな。
塗装ははげたら代理店に言って塗料とりよせてもらいな stpeボデー欲しいなぁ。
けつあとつくの覚悟してダンボール保管にして買ってつんどくかな ウェットティッシュはダメだろ
素材が何であろうと擦るの厳禁。汚れは水で濡らした手でペチペチ叩いて落とせ
あとはタオルドライだ。お前のハゲ頭をケアするように優しく扱え >>424
えー、今までシリコンやらTPEやら買い替えて何体も所持してきたけど、拭いただけでベタベタは初めてだぞ Climaxdoll聞いたことないメーカーだと思ったらトルソー専門か
STPE使ってないんじゃね? 新製品だから進化してると思い込むとそうなる事もある >>426
トルソー専門ではない。フルサイズもあるよ
扱ってる日本の代理店が少ないだけでTDFにも板あるし結構昔からある
メーカー公式からならSTPE選択できる え? ウェットティッシュだめなん?
シリコン持ちだけど、いつも手で触って汗ついたところは、ウェットティッシュで拭いてる ダメじゃないけど確実に塗膜は薄くなるだろ
絶対にハゲない塗装なんてこの世にあるのか?知らんけど でも、ウェットティッシュまたは濡れタオルでよく拭かないと
こびりついた汗・ブリード・パウダーは落ちないよ ウエットティッシュも除菌系の強めのアルコール含むヤツとそうでないヤツとで違いはかなりありそう >>415
やはりSTPEのサラサラ触感はコーティングのようだな
俺のWMもプレイ後エタノール吹いてティッシュで拭くを数回してたら
ピストンで触る部分のケツがペタペタしてきたからなあ
メンテの仕方で長持ちするかもしれないがそういうものと思っておくのが良さそう >>407
AIに関してはアメリカと中国の2強
日本なんて出番ねーよ デンプンを101〜130℃の過熱水蒸気で処理した湿熱処理澱粉 途中送信ごめん
その湿熱処理澱粉が膨潤性とかが抑えられてて比較的安定した皮膜を形成できるっぽい?
どっかの新型TPEではコーンスターチ処理してるからお湯で洗うと皮膜が剥がれやすいって書いてた >>435
自分はベタベタになった所にタルク振ったら取りあえずサラサラにはなったよ >>440
あっそ
じゃあ擦るとベタベタになる原因は? 普通のTPEドールも手触りサラサラで擦って表面剥げたらTPE地肌のベタベタが出るよ
擦ったらベタベタになるってのは別にSTPEだけの特徴ではないから
その特徴だけでSTPEが特別なコーティングされているとするには根拠として弱い
単にTPE系材料でドール作った時の共通の表面処理かもしれん ブリードが水分に過反応してるんだよ。湿度高いとブリード出やすいでしょ まあ裂け耐性向上とかはコーティングじゃ説明つかないしな どこのメーカーがエセSTPEなんだよ。可能性ばかりで具体名出てない >>446
そもそも「エセSTPE」ってなんだよ
というところからだな STPEは切った断面は普通にべたついてるから
やっぱり仕上の工程に秘密があるんだと思う まぁ自分のミスで痛んだのならドンマイではあるがなぜ失敗したのかこうやって教えて貰えるのは今後の参考にはなる 両方のマンコの補修をコテでしてみた感想としては
TPEもSTPEのどっちもベタつきはあるけど、STPEはブリード感が全く無いが
TPEより非常に粘着性がある。そして気泡が多い
仕上げの工程は分からんけど、素材の特性がそもそも別物 >>452
そういうの具体的メーカー名とそれぞれの製造年代書かないとESTPEと同じ >>453
それ聞くって事はお前まだSTPE買ったこと無い奴だろ?
いい加減買えば?安いんだから。どの老舗メーカーも同じだよ
買えないのか >>454=>>452で
「どの老舗メーカーも」試したってこと?そのほうが眉唾もんじゃね WMDOLL、FUDOLL、realgirl、どこも同じもんだったよ
他は知らんけど
共有しないくせに情報だけクレクレってのはウザいよ 喧嘩すんなし
工場見学動画すら見た事無さそうではあるが まあ時間経過で劣化してくるなんてよくある事だし
一定時間劣化してないように見えただけで普通に劣化してたんだろ >>452のTPEとSTPEどちらも実際に加熱して補修したってリポートはなかなか貴重ですね
少なくともSTPEが旧来のTPEに何らかの表面処理しただけの代物じゃないことはよくわかる >>449
オナホも切断面はピタピタとくっつくような感じになるぞ
表面のベタベタとはまた違う感じのやつ 実際にSTPE持ってる奴なら表面加工じゃないことなんて充分わかってると思う。逆に表面加工とか言ってる奴は持ってないか極短時間触ったことあるだけだろう 削れてベタベタスするって人もwmのSTPEが速攻で裂けたって人もいるし
品質ガチャは旧TPEのように少なからずあるんじゃね なんかたまに突っかかるようなものいいするやつ定期的に沸くよなあ。
否定するならソース、色々試した言うなら画像くらい載せればいいのにwww
割り込んで入ってきてそれうぞおおお言うならセットで載せでもしないとただのgmよ
ないなら入るな TPEのブリードべたつきは汗かいた肌的なべたつきなんだけど
STPEの断面は再接着性のアクリルテープみたいな感じ
とにかくなんか違う >>443
確かに指で擦っただけじゃベトベトにはならないね
しかしSTPEのプルプル感たまらんなw STPEはおっぱい張りありすぎる。だゆんだゆんなら最高なんだが ねず氏のSHEDOLLのSRシリコンの動画見たけど
確かにめちゃくちゃ柔らかいけど・・ありゃダメだな
打ち粉もしないでパンの生地練ってるようなベタつきだったぞ crでしょ。
スーパーソフトまでだな、shedoll それぞれの素材の検証動画が欲しいよねおっぺぇと尻のサイズ別で
出来れば腕と太ももも
例のサイトの叡智動画見てるとTPEはあんな感じなんだなってのは分かるがフルシリだと相当固めになると思うし 最近の柔らか素材は硬くないよ、おっぱい本物並のもある ソフシリが出てきだして5年ぐらいになるのでもう最近ではないが
10年以上前の鋼鉄シリコンからTPEに移行して帰ってきてない人は
未だに大昔のままのイメージの人が多そう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています