ラブドールのオススメ教えて50
蛍火日記のラブドールをハピネスドールか楽園ドールかで買おうか悩んでる初心者です。
ハピネスドールのラブドールの実物写真を見てみたんですが、あまり造形が好きではなくて、ラブドラチャンネルというYouTuberさんの楽園ドールと繋がりが深い方のドールをみてみたら自分の理想にピッタリでした。
しかしハピネスドールのレンタルを利用してからだとドール購入時に割引になるので迷ってます。
大きなお買い物なので理想的なの欲しくて悩んでます。有識者の方アドバイスをお願いします。 俺はKUMADOLLで買った 対応いいしオススメ
瑠璃のstep 造形も触り心地も良くてベタベタもしない 重たいのを承知で買ったけど無茶苦茶重くてあまり実践に使わなくなってしまった… 軽いの買った方がいいと思う あとaotumeと比べると穴がちょっと緩い まったり系とも言えるけど kumaは対応が良いというより早い
昼間だとすぐ返信くる まるで他の返信が遅いみたいな言い方だなw
特定のショップの名前は上げないが中華は30分以内に返信来る
早い時は5分で来る 実物写真見るとどのメーカーも基本的にはイメージ変わるよ
宣材写真はかなり加工してるからね
良いなと思ったドールは購入前にメーカー公式サイトで実物写真くれって連絡して確認した方が良い
あと代理店はここに載ってるところはどこも対応そんなに変わらない
繋がりとかはあるにはあるんだろうけどどの代理店でどんなメーカーのドール注文しても特別何かが変わることはないよ OLdoll で真夜中に要望伝えたときは朝に返信来てた。
他のショップも競争だからサポートに力を入れているのでは? Kumaは対応者が日本人だから助かる
中華の人だと文面がよく分からん事がある
ちょっと考えるとまぁ分かるんだけど
あと頼んだのと違う商品が来て送り返してくれなんてのもあったな オリジナルブランドやコラボ品が欲しい場合はその店で買うしかないけど
メーカーキャンペーンも問い合わせれば対応してくれることが多いし
ショップの割引も他で交渉すればだいたいは応じてくれる
写真はメイクと光源(光量)の違いで変わるけど宣材写真未満、工場写真以上の物が来るよw >>662
工場写真確認しなかったのか?
したのなら悪いのは工場だろうし送り返せたなら優良ショップじゃん >>643
なるほどその手があったか
ちょっと探してみる >>664
目のパーツだけ頼んだら下着が届いたのよ
パーツのみだと事前確認とかは無いね 目のパーツって何?まつ毛とか?
俺は下着だけ売ってる代理店なんて見た事ないが売ってない商品と間違う何てことある? 眼球は色々な色や瞳のデザインのモノを50個ぐらい集めた
交換するだけでドールが凄く変化する
ヘッドを買うよりも眼球とウィッグ交換だけで100%変身出来て新鮮w 蛍火日記のMAXシリーズ購入してたから45日目で完成報告来ないんだがRZRみたいな肌の加工があるんかな30日程度でできると思ってた 値下げとかキャンペーンの時期のちょい前に頼んだら1か月かからず来たわ 昨日の昼頃にエルサベイブ注文したから大体クリトリス辺りに届く予定
最高のプレゼントだろコレ サンタ嫌い
サンタ好きな人間も嫌い
衣装が嫌い
この世から消したい
街でサンタ見かけたら〇〇したくなる エルサは多分クリスマスの時も音信不通だと思うぞ
来年の2月ぐらいに完成の写真じゃね