DQN客・迷惑客・困った客
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 05:54:16.14ID:???
>>253
都心に比べれば少ないけど
福島市 →会津若松市→ 郡山市→いわき市の順であります。
0256名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 05:57:26.53ID:???
>>254
お前本当に福島民?正しくは

郡山市→いわき市 →福島市→会津若松市だよ。
0257名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 05:59:01.46ID:???
郡山市 46件、
いわき市 42件、
福島市 32件、
会津若松市 13件だよ。

0259名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 06:01:28.40ID:???
でも他はサッパリですよ。あの南相馬市なんて6件ですもんw
0261名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 06:04:18.67ID:???
白河市 7件
須賀川市 5件
相馬市 3件
二本松市 2件
田村市 2件
安達郡大玉村 5件
岩瀬郡鏡石町 3件
南会津郡下郷町 1件
耶麻郡猪苗代町 1件
河沼郡会津坂下町 3件
0263名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 06:57:09.06ID:???
>>250
いるよねーパネルのとこに「完全満室」って表示されてるのに
フロントに来て「空いてないの?」って聞く客とか。
聞いたら隠し部屋が出てくるとでも思ってんのか?
0264名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 08:55:28.46ID:???
河沼郡湯川村 1件
河沼郡柳津町 1件
大沼郡会津美里町 1件
西白河郡西郷村 2件
西白河郡泉崎村 2件
0265名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 08:56:26.69ID:???
福島では制服姿の高校生が堂々とラブホ入ってくると聞きましたが本当ですか?
0272名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 09:16:27.29ID:???
うちの所はあからさまに制服とかじゃないけどクルマでご来店するよ。
当然クルマの免許は18歳からだからスルーしてるけど。ちなみにモーテルです。
0273名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 09:18:23.46ID:???
高校生かと思ったら、なんちゃって高校生でした。。とかのパターン?
0274名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 09:19:41.27ID:???
>>273
それはない。地方ではみんな堂々としてるよ。さすがにみるからに中学生カップル!みたいな幼いのはいないけどw
0276名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 09:54:39.44ID:???
「完全満室」の意味分からないんじゃない?
待ってたら空くと思ってるとか。
まあ告知とかも見てない客がほとんどだけど。
0277名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 10:50:03.07ID:???
すんません、私は客ですけど、行き付けのとこを始め、何店舗かで
「満室でも準備中の部屋がまもなくご用意出来る場合がありますので、
ご遠慮なくフロントにお聞き下さい」って言われた。
あれは建前で、本音は「いちいち聞くな馬鹿たれw」って事なんですか?
0278名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 10:51:45.62ID:???
このようにいずれ用意できる「満室」と「完全満室」の
違いが分かってない客がいる
0279名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 11:38:13.63ID:???
なるほど、そういう事ですか。理解できました。

でもそれはやや部内用語的すぎませんか?
説明もない状態で客に意味を理解しとけという方が
ちょっと無理な求めなんじゃないかとも思いました。
「完全満室」とか用語で書くよりも、
「本日は宿泊のお客様で満室になっております。お待ちいただいても
お部屋をご用意出来る見通しはございません」とか
ちょっと説明付けた方がいいのでは?

ご回答ありがとうございました。失礼しました。
0280名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 12:46:07.05ID:???
つか普通満室って書いてあったら帰るよね
満室って、すべての部屋がふさがって空きがないって意味なんだから
空く予定があって帰ってほしくない、待っててほしい場合は声かけたり説明つけたりするけど
満室でこれ以上こられても客にならない、金にならない客になんでそこまでしなきゃならんの
0281名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 13:02:16.57ID:???
>満室でこれ以上こられても客にならない、金にならない客になんでそこまでしなきゃならんの

だから、それが分かるのは、ホテルの中の人だけ。
満室の種類にふた通りある事を知らない客には、今が
>空く予定があって帰ってほしくない、待っててほしい場合
なのかどうか、ある程度の説明がないと理解出来ないよ、っていう話をしてるのw
「満室」表示の時に、スタッフからわざわざ声をかけられた経験のある客なら、
なおさらそうだろうと思う。
0282名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 13:15:47.96ID:???
なるべく仕事減らしたいから
「いちいち聞くな!」って言ってんだろ?
説明したら仕事減らねーじゃねーかよ?
おまえバカ?
0283名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 13:32:51.89ID:???
>>281
だから満室って言葉辞書で調べてみろよ
すべての部屋がふさがって空きがないって意味なの
その場合そこで帰るよね?空きがなくて入れないってことなんだから
そうじゃないときだけ声かけなり表示なりなんなりしてて
何の案内もないときにはおまえはそのホテルにとって客じゃないわけだけど
それをおまえに知らせたところでこっちにはなんの得もないわけ
つまり>>282が言うように案内がない場合は黙って帰れってこと
わかる?
0284名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 14:10:51.02ID:???
だから、現実に「満室でも声かけてくれ」っていうホテルもあるって言ってんじゃんw
わからんバカどもだなあw
0285名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 19:06:05.04ID:???
ラブホ従業員の超上から目線を誰も突っ込まないところが凄い
世間から見たらラブホ勤務or経営って最上級の底辺だよw
0286名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 21:28:29.43ID:???
その最底辺に必死こいてセックス部屋の世話していただいてるのはだーれだwww
0288名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 22:35:00.37ID:???
>>282-283みたいな大バカな従業員がいるラブホには当たりたくないねー
そういう事は、外から見分け利かんからつらいよなー
0289名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 23:03:05.02ID:???
最底辺の客が店選べるとか思ってるの?
どこの店いったっておまえはこの扱いだから勘違いしないでね
0290名無しさん@ピンキー2011/10/31(月) 23:06:27.72ID:???
ここ読む度に思うんだけど、
ラブホって店によってシステムとか方針とか結構違うじゃん?
働いてる人は、自分の所のが絶対だと思うんだろうけど、
客はいろんな店に行くから、いろんなシステム経験してるじゃん?
なのに、>>283みたいに自分の所のやり方以外にないみたいな言い方する人いるじゃん?
この問題なんか典型だけど、現実には283が言ってる「案内がなければ黙って帰れ」と違って、
満室でも客の方から声かけてほしい、って言う店、結構多いわけじゃん?

システムの違いとか多いから、いろいろ行き違う事ってあると思う。けど、
客が馬鹿だ阿呆だ何も知らない理解出来ない、と愚痴言ってるだけでは、
必要な事が余計に客に伝わらなくなって、結果としては
自分でストレス作り出してるだけのような希ガス。
自分のやりかた押し付けるばっかりじゃなくて、
客はなんでこんな事を疑問に思うのか?なんでこんな事で迷うのか?っていう事を
こういうスレの中から拾い上げて行った方が、自分の仕事のためにもなるんじゃないの?
0294名無しさん@ピンキー2011/11/01(火) 18:20:27.47ID:???
上から目線の従業員が居るホテル

やっぱトラブル多い

トラブル自慢したい

ここに終結

でOK?
0295名無しさん@ピンキー2011/11/01(火) 21:23:16.95ID:h18QnPUb
沿岸の被災地は、ラブホの客も従業員も流された所あるんだから、あまり騒ぎたてるなよ。
気になる人は、震災直後の震災板みれば書いてある。
0297名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 14:15:25.17ID:???
>>279
それくらい書いてるよ。
さすかに「完全満室」の4文字だけ表示されてるわけじゃないw
待って空きそうな時は「〇分待ちです」って出るしね。
0298名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 14:30:55.73ID:???
>>296
じゃあ、世間で一般的じゃない自店ルールを押し出してくるホテルを
客が「迷惑ホテル」と言ってもいいんですかい?w
0299名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 14:47:10.49ID:???
>>298
二度と行きたくないホテルだかなんだかのスレがあったと思うから
そっちでやるなり新しくスレ立てるなりすればいいと思うよ。
0300名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 14:53:14.56ID:???
自店ルールに合わない客は、正直そのホテルが
ターゲットとしている客層ではないということだろうから
迷惑ホテル認定で二度と来てくれなくていいと思う。

出入り禁止と言っても文句言いながら何故か来る奴多いけどw
0302名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 15:04:51.30ID:???
何度も同じことアンケートに書く奴とかもいる。
来るたびに毎回苦情・意見として書いてるけど、それ変わらないから諦めて他行ってくれと思う。
0303名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 15:15:17.70ID:NIXltheV
変える気がないのなら何故にアンケート用紙を置く?!
0305名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 15:26:44.13ID:???
変わるものもあるから。
ただ少数意見を毎回書かれても変わらないだけ。

スレに客が混じるとこんな風に一から十まで説明しなきゃならん。
0306名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 15:34:47.48ID:???
従業員なら普通分かるけどね。
アンケートがまともな意見ばかりじゃないことくらい。
0307名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 15:48:15.04ID:???
そらマトモな意見ばかりでないのはどんな業種でも同じだろWアンケートはオーナーの意思で設置した物であり、それをめんどくさがってるのはお前ら従業員だろW
0310名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 16:07:35.39ID:???
いいな。
うち全部PCに入力しないとダメだよ。
でもフロントが入力するだけで後は誰もそれ見ないで放置だから無駄すぎる。
0311名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 16:19:46.71ID:???
自分がよく利用するところはアンケート書くと1ポイント。
1回行っても1ポイントで15ポイント貯まると1回の利用が無料にしてくれます。
皆さんのところはアンケート書くと特典はありますか?
0313名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 16:31:54.65ID:???
>>296
オレは客だけど、「非常識な言動をする客」ならDQN認定はわかる。
けど「大多数の客がしない事」をしただけでも即DQN認定なの?
0316名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 16:46:52.21ID:???
揚げ足じゃねーよw
マジで聞いてんだよ。

もし大多数の客がしない事でDQN扱いになるんだったら、
よっぽど突発的な事で困った時にもフロントには何にも頼めねーじゃん。
0319名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 16:55:50.12ID:???
はあ。
たとえば、ヒール壊れたりして、車まででいいのでスリッパかサンダル貸して下さい、とか
紙袋の底が抜けちゃったんでガムテありませんか、とか。
いろいろあるじゃん、突発的な困りごとって。
でも客から言うと、別に迷惑かけるつもりでかけてるわけじゃなくて、
頼めるところがフロントしかない状況、っていうのがあると思うんだど…。

まいいや。ラブホは「ホテル」とは思わなければいいって事なんだな。
中の人たちもホテルに勤めてる気はないようだし。
ありがと。それがわかれば、答えとしては十分だわ。
0320名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 16:57:03.63ID:???
何度も言わすな。
ラブホのフロントにホテルマン並みの対応を求める方が馬鹿。
0322名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 18:02:20.15ID:???
>>319
紙袋ほしいなんてよくあるから用意してるけど
こんなくだらん揚げ足取りでゴネる客は迷惑だな
0323名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 18:21:56.05ID:???
マンドクセー客だなコノヤローとか思われるなら
もうラブホでは何も頼みませんw
0326名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 19:30:39.46ID:???
>>319
ここにいるラブホの従業員なんて負け組の落ちこぼればかりだからマトモなこと言っても無駄だよ!
オーナーは可哀相だね。こんなロクでもない奴らしか来ないんだからねW
0327名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 20:10:30.28ID:???
突発的な何かを起こす奴はしょっちゅう突発的な何かを起こす上に
いずれ出入り禁止級のことをしでかす確率が高い。
なんでかは分からんが。
0328名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 20:13:08.77ID:???
すごい。さすがに偉い店員さんは
見えない物でも見通す超能力をお持ちでいらっしゃるw
0329名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 20:15:22.59ID:???
しかも
>なんでかは分からんが。
これと言った根拠はないwww
0330名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 20:26:04.24ID:???
突発的なトラブルで困ってる客に…
「お前はこの先、きっとまたここで突発的トラブルを起こすであろう!」
「しかも、いずれそれらが元で、立入禁止を命じられる事であろう!」
「何で困っているのかは知らんが、今日のところはなかった事にしてやろう!
 そして二度と当館には現れるでないぞ!」


へへ〜〜〜〜っ! 店員さまあ〜〜〜〜〜っ!
な、なんで助けてもらえない上に謝るのかよくわかりませんが、
も、申し訳ございませんでしたぁ〜〜〜〜っ!

0331名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 20:43:31.31ID:???
そういうのはメンバーズカード持ってたら要注意マーク入れてるようちは。
0332名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 21:49:10.47ID:???
メニューにないような要求してくる奴は遅かれ早かれ問題起こす。
とっとと切り捨てるが吉。
0333名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 22:25:52.35ID:???
ラブホがホテルじゃなくて風俗店だというのが、
何となくわかった希ガス

お客様の立場で考えるのじゃなくて
リスク回避主義なのね
その発想は確かに風俗店の客扱いと同じだわ。。。
0334名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 22:41:03.33ID:???
風営法改正で今ラブホは風営許可取れたところは
警察につつかれても痛くない、偽装ラブホじゃない勝ち組だから
煽りのつもりで風俗風俗言ってるならすげー間抜けだぞ
03353332011/11/02(水) 22:43:20.63ID:???
法律的な事はもち理解してる
そうじゃなくて、商売の心構えの事ね
0336名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 22:49:25.21ID:???
いつまでもスレ違いの従業員スレで曲解と揚げ足取りやってる奴が
まともで常識的な客のわけがない。
03373332011/11/02(水) 22:53:45.62ID:???
いや、俺はこれがお初
従業員スレは別にあるから
ここは専用じゃないと思ってた
それはすまん
0338名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 23:06:48.94ID:???
ラブホじゃない普通のホテルは「こう言ってきたらこうする」というマニュアルが
ラブホより多少多く想定されてるだけで
それでもやっぱりイレギュラーな言動をする客は要注意だよ。
ラブホのようにユルい業界じゃない分ある意味ラブホより厳しいかもしれん。
0339名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 23:19:31.75ID:???
うちビジホのフロントの人が時々研修にくる。
デリがエレベーターでフェラしてるくらいで一々どよめいて面白いw
0340名無しさん@ピンキー2011/11/02(水) 23:28:35.56ID:???
去年のクリスマスの時、満室で待ち切れなくなったのか
エレベーターでおっ始めたDQNカップルがいたよ・・・。
部屋空いてないのにエレベーター乗ったからどこ行くつもりかと思えば。
さすがにマズいんでエレベーター内に繋がってるマイクで止めた。
0341名無しさん@ピンキー2011/11/03(木) 00:48:14.47ID:???
駐車場からなかなか出てこない客は要注意
見に行くと車内で腰振ってるバカどもがいる
窓を叩いて、入らないなら出てくださいと言いながらガン見するとそそくさと出て行く
金がないなら来るな、貧乏たれが!
0342名無しさん@ピンキー2011/11/03(木) 09:45:21.68ID:???
以前レンタルのヘアーアイロンをパクって帰った奴が来た。
そんでまたヘアーアイロン頼んできたから
「前回お貸しした分をお返しいただいてませんが?」って言ったらガチャ切り。
その後すぐチェックアウトしてフロントに来たから謝罪でもすんのかと思ったら
「私が持って帰ったと分かるのはおかしい」とイミフなゴネ方を始めた。
いやおかしくねーよwお前に貸してなくなったんだからw
名探偵コナンの少年探偵団でも分かるレベルだよwww
0344名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 12:05:23.70ID:3F+X3wrm
他のスレでも話題になってたけど、うちは有線でカメラつけてるから、追い込む事にしている。
0346名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 13:44:19.36ID:???
いるいる逆ギレする奴w
でもその方がサクッと出禁にできるからいいかも。
言われたら持ってきて返すけどまた持って帰る、みたいな
何が悪いのかも分かってないような宇宙人みたいなのが一番困る。
0347名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 13:53:43.19ID:???
>>344

カメラなんか大抵のホテルに付いてるだろ?
どの部屋に入った奴が持って帰ったかはハッキリしてるんだから
映像の中からその部屋選んで入った奴を特定するくらい簡単だ。
0348名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 14:20:10.72ID:???
>>347
他スレによると、>>344の言う「カメラつけてる」は
「客室の中に」という事らしい
現行犯の動かぬ証拠狙いって事だろう
0349名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 20:17:51.85ID:???
いや動かぬ証拠もクソもないだろ。
この人が部屋に入って物がなくなった。壊された。
警察は普通に動く。
客が帰る前にその場で確認しないなら室内にカメラがあることに何の意味もない。
顔を撮るなら部屋を選ぶパネルやエレベーター内の方が
よっぽど至近距離かつ正面から撮れるし。
0350名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 20:40:35.74ID:???
ホテル名出しちゃってるから
偽計業務妨害で訴えれば勝てるんじゃないの
0351名無しさん@ピンキー2011/11/05(土) 21:42:29.11ID:???
リスクに比べて使い方は室内カメラなくてもできる犯人の特定だけとかショボすぎるw
ないわーw
0352名無しさん@ピンキー2011/11/06(日) 06:57:34.36ID:???
>>349
でもさー防犯カメラ越しの顔と警察が持ってくる写真を一致させるのって
かなり難しいよな。
警察ってそういう確認取るのに絶対一人の写真だけ持って来るんじゃなくて
何枚か見せて「この中にいますか?」ってやるし。
映像渡したんだからそっちでやってよと思う。
0353名無しさん@ピンキー2011/11/07(月) 12:07:33.76ID:???
「この人来ましたか?」とかな。
全然知らない人の写真と実物を一致させるのって難しいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況