ラブホで働いている人、挙手でお願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2012/10/03(水) 04:24:04.74ID:???
ラブホで働いている人、
職場での同僚関係の悩み、お客様への苦情、給料、時給、
「実はこんな事を○○┗( ̄□ ̄;)┛」
等、ホテル名を明かさずに色んな事を語りませんか?

人種差別や投稿に執拗に絡んで来たりする人にはスルーか、あぼーんでお願いします。
0002名無しさん@ピンキー2012/10/03(水) 04:29:24.03ID:???
私の働いているラブホは掃除のチェックが半端ないくらい厳しいです。
髪の毛下の毛1本、あったら大変な事なので、ガムテープで這いつくばって確認します。
なのに、時給が法が定めた最低賃金で安いです。

今のラブホ従業員の時給の相場はいくらなんでしょうか?
ちなみに関東です。
0003名無しさん@ピンキー2012/10/03(水) 04:35:51.43ID:fm5bKQJC
スレたてた私は深夜勤務専門で、ラブホで9年間働いています。

私の勤務先はフロントと清掃を従業員同士で交代でします。
ですので、フロント係、清掃係共に苦労は分かります。
0004名無しさん@ピンキー2012/10/03(水) 16:44:13.16ID:NcR1rdD8
あげ
0005名無しさん@ピンキー2012/10/04(木) 02:06:13.80ID:UjDgkBeX
おはよう
0006名無しさん@ピンキー2012/10/05(金) 07:09:41.75ID:fw9A0g0m
はーい!
0007名無しさん@ピンキー2012/10/05(金) 12:05:42.67ID:xpK2PKZ9
ほい
0008名無しさん@ピンキー2012/10/06(土) 15:16:03.75ID:zi7vyTNZ
最低賃金があがったな。
深夜割増も計算に入れて、ちゃんと支払われているか確認しとけ
0009名無しさん@ピンキー2012/10/06(土) 16:31:23.09ID:Z2SP7Mmd
>>8
入店から今まで深夜割増が一度もついた事が無いのですが。
時給も一度もあがった事がありません。

以前、違う班の人が昇給について上司に尋ねた所「不満があるなら辞めて貰ってもいいから!」と云われたそうです。
0010yes2012/10/06(土) 21:05:37.11ID:???
ことし、今のラブホに入ったばかりなのに、いきなりマネージャーが替わるし 半分の人が、辞めてそのマネージャーに付いてった なんでも給料が安いからが原因らしい
辞めて移った人たちは今いくら給料 もらってるのか気になる
0011名無しさん@ピンキー2012/10/10(水) 02:55:54.08ID:TA9XKR1r
>>10
移って行った先のホテルに電話して聞くとか?
「今募集していませんか?時給はおいくらですか?」とか。
それかネットで検索は?
0012名無しさん@ピンキー2012/10/10(水) 03:41:54.11ID:???
>>9
うちは全員が半年に1回昇給あるけど、何年もやってて時給高くなってくると
露骨にシフト減らされてやめるように仕向けてくる。
こんなことするくらいなら昇給ない方がいいって皆言ってる。
0013名無しさん@ピンキー2012/10/10(水) 06:00:33.03ID:EdHCrLmJ
>>12
なるほど。
そういう見方もあるんですね。
下手に昇給あっても、長い目で見たら損をするみたいな。
長く勤めたいなら昇給無しでも我慢するしか無いのですね。
0014名無しさん@ピンキー2012/10/12(金) 08:22:21.56ID:aSeiTsXv
\(・o・)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況